プロフィール
やまちゃん
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:122
- 昨日のアクセス:102
- 総アクセス数:198779
QRコード
▼ 気になること。
- ジャンル:日記/一般
たまにスーパーの魚コーナーで気になる事が。
結構魚の名前を間違って表記してあること。
カサゴをメバル、甲烏賊を水烏賊って書いてあったり。
メジナ(グレ)にクロダイって書いて置いてある横にクロダイが置いてあって表記はチヌ。
クロダイとチヌは同じ魚やろって思ってしまいました。
更に横にあるキビレにはちゃんとキビレって表記してありました。
うちの嫁さんにここの間違い分かる?って聞いたら良くは分からんけどこのクロダイって書いてあるヤツはメジナやろって釣ってくるから解るって言ってました。ただチヌとキビレは全く同じやんって言ってました。
釣りする人以外は区別つかないでしょうね。
ただ知らない人がスーパーで買ってみて美味しかったから違う所で注目したら全く別の魚が出てきたら困るでしょうね。
釣りをしない人には一般的な魚しか区別がつかないでしょうから売る側はちゃんと魚の名前を表記してもらいたいものです。
もしかしたらスーパーとかだったら売る側も魚の名前を知らないし区別がつかないのかもですが。
結構魚の名前を間違って表記してあること。
カサゴをメバル、甲烏賊を水烏賊って書いてあったり。
メジナ(グレ)にクロダイって書いて置いてある横にクロダイが置いてあって表記はチヌ。
クロダイとチヌは同じ魚やろって思ってしまいました。
更に横にあるキビレにはちゃんとキビレって表記してありました。
うちの嫁さんにここの間違い分かる?って聞いたら良くは分からんけどこのクロダイって書いてあるヤツはメジナやろって釣ってくるから解るって言ってました。ただチヌとキビレは全く同じやんって言ってました。
釣りする人以外は区別つかないでしょうね。
ただ知らない人がスーパーで買ってみて美味しかったから違う所で注目したら全く別の魚が出てきたら困るでしょうね。
釣りをしない人には一般的な魚しか区別がつかないでしょうから売る側はちゃんと魚の名前を表記してもらいたいものです。
もしかしたらスーパーとかだったら売る側も魚の名前を知らないし区別がつかないのかもですが。
- 2016年7月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『君は誰?』 2025/10/8 (水) …
- 1 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 3 日前
- はしおさん
- マサカド:アローシュート
- 7 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 29 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント