今年最後♪

  • ジャンル:釣行記
今年最後の釣り………


今年もなんだかんだいいながら結構釣りに行ったな(´~`;)


まず留守中、家を守ってくれている奥さんに感謝(^人^)


さて竿納めゎ何処で何を狙おうか?!


………………………………………………………………

ん~、やっぱし締めゎホームの熊野に行くか!


ってな感じで場所ゎ決定♪

狙いゎ………


そうそう、こないだ買ったグローブを使おうと青物に決定!


しかし奥さんがイカ納豆したいからイカ釣って来て!の要望でイカのち青物に(最後の最後まで二兎追ってしまった………)


この日ゎ15時過ぎに仕事を終え、急げば潮が動いてる時間に間に合いそうだが、最後くらいと、息子とゆっくりお風呂に入り、家でご飯を食べ、いざ出発!!


少し気になっていた道も一カ所だけ長い片側通行のみで、後ゎ順調♪


しかも毎年楽しみにしている下北山のイルミネーションもバッチリ見れ(できれば家族で見たいが)気分上々である(#^.^#)


イルミネーションを堪能しながら(今年ゎ富士山がテーマかな?)時計に目をやると微妙な時間…


悩んだ揚げ句、やはり最後くらいのんびり行く事に♪

久々の熊野の海ゎ穏やかで心地よい波音が聞こえるのみ、着いたらまず竿を振るのがいつもだが今日ゎひとまず仮眠し、次の上げまでの潮の動いてる時間からとする。


携帯のアラームで目覚め、浜におりたのが1時、今から地磯への入山までの三時間が勝負である!


風ゎ微風だが潮が当て潮で少し釣りづらい、暫く投げていると後ろからアングラーの姿が、投げながら観察していると網を持ち海に入って行くでゎないか?!


何やら波打際で網を何度もすくっている、どうやらシラスを捕っているようだ(後で確認したから間違いない)


暫く投げたが全く反応ないんで、浜エギングを諦め近くのi漁港へかなり潮が満ちていていい雰囲気だ♪


しかしここも当て潮で釣りづらい(>_<)


竿をさびきながら対処していると微妙にティップに重みが!?


もう少し引いてもやっぱし重い♪


そのまま竿をさびくようにスィープに合わせるとグングンと久々のイカ様の引きドラグを緩くしてあるので引きを堪能していると???


何かが可笑しい?

いやいや、おかしい?

やはり…


コロンコロンのコウちゃんo(><)o


しかしコウイカを釣ったのが2、3年ぶりだったんで結構嬉しかった\^o^/

気づくとタイムリミットが近づいていたので移動&休憩をとる。


ここの地磯も久しぶりだ♪もしかしたらソル友のコバさん来てないかなぁなど思いながら真っ暗な山道をひたすら進む事30分、汗だくになりながら着いた海ゎやたら静か(汗)


少しくらい荒れていた方が………


まぁこんな海もありか…

自然が相手の遊び♪

いつも魚が釣れて、天気が良くて、車横付けできてじゃあ楽やけど達成感っていうか面白みにかけるもんね!


しかも荒れた日がいいなんて、それこそ先入観かもしれんし(ちと強引な解釈か…)


なんし、こーして今年も無事、竿納めに来れ、釣りが出来る幸せを噛み締めようでゎないか(ノ><)ノ


さて、今回ゎ新しく加わったブリットを投げ倒し、なんとかペンシルでの初釣果で今年の最後を締めたいとさっそく暗い海に向け投げて、投げて、投げまくっていると夜が明けた(>_<)


ここで少しだけと、ウチの4番バッターのフィードポッパーちゃんを投入!(そういえば今回からなんと手で付け替えが出来るというボーズのスプリットリングを導入してみたが、馴れるまで付け替えるのに時間が掛かった寒い時期ゎしんどいかも(>_<))


いつも通りガボッ、ゴボッ、っと見ているだけで出そうなアクションだがこの日ゎモジりもしない↓↓↓


完全に夜が明け、潮止まりまで二時間程になったので気分転換にジグを投げると底の方ゎぼちぼち潮が効いていてなんだか釣れそう、扇上に探り、着底後の5シャクリくらいで待望のアタリ(>_<)

ひと呼吸おいて合わせるとググっと乗った♪
すかさず二度追い合わせを入れるとグングンと強くゎないが引いている♪


結構最後まで抵抗をみせ上がってきたのゎ綺麗なアカハタ( ̄▽ ̄;)♪


尺を少し切る大きさだが思わぬ高級魚に(´~`;)ニヤリ

さぁ二匹目のドジョウならぬアカハタを狙い潮の効いている底から中層付近を丹念に探るもアタリがないまま潮止まりを迎えた(涙涙)


このまま粘っても釣れそうにないんで山道を戻り、近くの漁港でエギングをしていたところ地元の方に声を掛けられ話しをしていると最近あるポイントで連日ナブラが立っているとのこと!?

ここゎ素直に甘えさせて頂きご一緒させてもらうことに(お兄さんありがとう(^人^))


しかしナブラが立つという夕マズメまでゎまだまだ時間あるし、今回ゎ最後までまったりしたいんで温泉に入る予定なんで今のうちに仮眠を取っておく(∪o∪)。。。


暑さで目覚めたのゎマズメにゎ少し早い15時

まだ早いがいつ起こるか分からないのがナブラ(>_<)


このポイントゎかなり浅いんでトップのみをベストに詰めいざ出撃!!


ポイントに着くとお兄さんがこと細かくポイントの説明をしてくれしかも一番釣りやすい場所まで譲ってくれた(T_T)


なんていい人なんや(涙)
またこの好意を僕もいつか誰かにしようと思わせてくれる行為だった。


さて、お兄さんや常連さんゎ投げる事なくただただ海を見ている、暫くゎアウェーという事もありポイントを荒らさない意味でもキャストせず海を見ていたが我慢出来る訳もなく(いつか誰かがルアーが水の中にないと釣れん! またゎルアーゎ投げてなんぼや!って言ってたような……)キャスト開始(^O^)/♪♪♪


やはり投げてなんぼや!
(キャストも楽しいし♪)

黙々と投げてゎ海を見るを繰り返していると、鰤ットの使い方が分かってきた♪

やはり投げてなんぼや♪


てか相変わらずお兄さんゎ投げないし気付くと後ろにゎかなりの常連さんが見ている(-_-) (まぁ僕を見ている訳やないけど少し緊張する(>_<))


何投したやろ???
辺りがすっかり暗くなりもうルアーの着水点も分からなくなったのでお兄さんにお礼とお別れをいい今年の竿納めとした。


ゆったり釣行なんで帰りに温泉まで入り終始のんびり休日を楽しむ事が出来た(メジロが釣れなかったのが心残りだが)


しかしこののんびり釣行、かなりいい感じで来年ゎこのスタイルで楽しもうかなぁなんて考える今日この頃p(^^)q


最後にまさか面倒臭さがりの自分がここまでブログを続けられたのゎソル友の温かいコメントや、このしよーもないブログを覗きに来て下さる方々のおかげやと思います。


なんとか来年も続けられるように頑張りますんで皆様来年も宜しくお願いしますm(__)m


でゎでゎ皆様よいお年を♪






コメントを見る