プロフィール
きんにくゴリラ
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:100987
QRコード
▼ アレがシビア
- ジャンル:釣行記
週末に雨が降ったので、チョット期待して釣りに出かけた。
始めの場所は、週末の雨の影響は感じられない。
とりあえずキャストするが、シーバスの反応はなかったので、移動することにした。
次のポイントも雨の影響があるようには思えない。
風が強く、斜め前から吹きつけてていて、水面が波立っている。
一つ目のポイントを外したため、すでに時合の時間になっていた。
ダメでも、ここのポイントでやることにした。
時間に余裕がない状況。
表層から探っていては時合がおわってしまう。
直感でボトムから始める。
バイトなし。
ここは落ち着いて、表層から探ることにした。
風と波が邪魔で、表層をチェックするが反応なく難しい。
次は波立っている下をチェックする。
RBで波立っている下を流すことに。
これでバイトがこないと厳しい。
RBの2投目でバイト!
ヒットはしなかったが、レンジがわかった。
リトリーブスピードがまだわからない。
レンジに気をつけながら、少しずつスピードを変えてみる。
スピードが早いとバイトがない。
ならば、スローで巻いてみる。
これは、ショートバイト止まり。
デッドスローで巻いてみる。
ヒット!
が、バラし。
わかった!
このパターンで手前から探って行くと、
ヒット!
またバラし。
焦る。
時間に余裕がない時に、2回連続バラし。
チョット休憩して、キャスト。
風を上手く使えないと難しい。
魚は素直で、風に乗ってない時は、バイトすらない。
風に乗せて、リトリーブ。
ヒット!
ようやく、ゲット!
60UP。
次も同じパターンで
ヒット!
ジャスト70cm
釣れる時に釣る!
潮止まりで時合終了。
休憩をして、上げ潮狙いをする。
ポイントを移動。
何やらベイトはいる。
時折、ベイトが追われてる感じだが、ボイルはない。
状況はいい感じだ!
だが、表層から探るがバイトすらない。
かなり粘ったが、結局ノーバイト。
早く見切って違うポイントに行けばよかったと反省して、時間になったので終了。
今回はレンジがシビアでした。
今回はレンジがシビアでした。
- 2011年11月22日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『悪い癖が・・・』
- 3 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 6 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント