プロフィール
ジェネラル大澤
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:170
- 総アクセス数:431478
QRコード
/p/gr6mwvrkme9iztudmfti-8ae72a10.gif
お宝発見
- ジャンル:日記/一般
昨日WILD-1水戸店にて
アピアのオードリーがなんと3万円代で
店頭にならんでいるではないか。
他には何が有るのかとフラフラすると
おッ!!
Ζシリーズのポデローサがあるではないっすか!!
さらにはクアトロの810と91がラスト一本づつ!!
〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町1779
TEL:029-248-5571
FAX:029-…
アピアのオードリーがなんと3万円代で
店頭にならんでいるではないか。
他には何が有るのかとフラフラすると
おッ!!
Ζシリーズのポデローサがあるではないっすか!!
さらにはクアトロの810と91がラスト一本づつ!!
〒310-0836
茨城県水戸市元吉田町1779
TEL:029-248-5571
FAX:029-…
- 2011年11月11日
- コメント(2)
告知ッス
- ジャンル:日記/一般
先週の金曜日にソルスト様の
取材があり無事に終了致しました。
発売になりましたら是非皆様ご覧ください。
また、11/6日の日曜日には埼玉県川越市にある、
川越水城公園にてイベントがあります。
2011みんなで遊ぼうフィッシィング祭りin川越です。
お近くの方は是非お越しください。
imaブースにて気軽に雑談を求め…
取材があり無事に終了致しました。
発売になりましたら是非皆様ご覧ください。
また、11/6日の日曜日には埼玉県川越市にある、
川越水城公園にてイベントがあります。
2011みんなで遊ぼうフィッシィング祭りin川越です。
お近くの方は是非お越しください。
imaブースにて気軽に雑談を求め…
- 2011年11月4日
- コメント(1)
一泊二日の休日
- ジャンル:日記/一般
29日の土曜日早朝
オールドタックル限定の東古屋釣行。
北海道遠征組がホテルで寝静まって
いる頃、空港までの送りを別の方にお願い
して私は成田までひた走る。
(▲私のリール)
本日のタックルはトラウトを狙うには
オールドタックル又はオールドタックル風に
自作したタックルオンリーの釣行。
(▲ロッド)
(▲今回は奮…
オールドタックル限定の東古屋釣行。
北海道遠征組がホテルで寝静まって
いる頃、空港までの送りを別の方にお願い
して私は成田までひた走る。
(▲私のリール)
本日のタックルはトラウトを狙うには
オールドタックル又はオールドタックル風に
自作したタックルオンリーの釣行。
(▲ロッド)
(▲今回は奮…
- 2011年11月3日
- コメント(2)
北の大地からのプレデター
- ジャンル:日記/一般
27日
北海道からシーバスを釣りに中濱氏と木村氏が
が訪れた。
初日はアイランドクルーズさんにお世話になり東京湾
のボートシーバスで夜景を見ながらのアーバンフィッシィング。
同上したのはRED中村氏。
釣果は二桁は釣れたらしいのだが、キャプテン曰く渋いらしい。
とりあえず魚が捕れて一安心。
翌日の28日
どうし…
北海道からシーバスを釣りに中濱氏と木村氏が
が訪れた。
初日はアイランドクルーズさんにお世話になり東京湾
のボートシーバスで夜景を見ながらのアーバンフィッシィング。
同上したのはRED中村氏。
釣果は二桁は釣れたらしいのだが、キャプテン曰く渋いらしい。
とりあえず魚が捕れて一安心。
翌日の28日
どうし…
- 2011年11月1日
- コメント(4)
S-1 GP
- ジャンル:日記/一般
10月23日にフィッシャーマンさん主催の
SEABASS FESTIVAL IN TOKYO BAY
にてimaもブースを出展いたします。
皆様も是非起こし下さいませ。
詳しくはフィッシャーマンさんのHPをご覧ください。
あっ
そういえば森テシターが来るらしいです。
SEABASS FESTIVAL IN TOKYO BAY
にてimaもブースを出展いたします。
皆様も是非起こし下さいませ。
詳しくはフィッシャーマンさんのHPをご覧ください。
あっ
そういえば森テシターが来るらしいです。
- 2011年10月21日
- コメント(3)
川アメ鱒
- ジャンル:日記/一般
先日のキャスティング品川店さんでのイベントはとても楽しく
過ごさせて頂きました。
日差しもあり少し汗ばむ程の陽気。会場の熱気は
有名アングラーが集結しうなぎ上り。
数多くの出店ブースがあり各メーカー様もここぞ!と
いう目玉商品が出そろい人だかりができていましたね。
こんな感じで各都市で開催して欲しいな。…
過ごさせて頂きました。
日差しもあり少し汗ばむ程の陽気。会場の熱気は
有名アングラーが集結しうなぎ上り。
数多くの出店ブースがあり各メーカー様もここぞ!と
いう目玉商品が出そろい人だかりができていましたね。
こんな感じで各都市で開催して欲しいな。…
- 2011年10月19日
- コメント(5)
サーーーーーーモン!! ツレタ。
- ジャンル:日記/一般
デカイ!!
広くてデカイ!!
土地、空、海岸線、道路、全てのスケールがデカイ。
そして何より人情が厚くてデカイ。
今回…というか毎回に近い位トラウト釣行は
RED大隊長との行動が多くなってきた。
しかし、コレがまた毎回のように楽しい。
RED大隊長殿が紹介してくれる方々は
個性もさる事ながら釣りに対して真剣…
広くてデカイ!!
土地、空、海岸線、道路、全てのスケールがデカイ。
そして何より人情が厚くてデカイ。
今回…というか毎回に近い位トラウト釣行は
RED大隊長との行動が多くなってきた。
しかし、コレがまた毎回のように楽しい。
RED大隊長殿が紹介してくれる方々は
個性もさる事ながら釣りに対して真剣…
- 2011年10月14日
- コメント(7)
北の大地
- ジャンル:日記/一般
最近、トラウト熱が上昇し
ついに北海道へ行くことになった。
自分はトラウトにはハマらない
だろうと決めつけていたが、何のことはない
ドップリと漬かっている。
大海にむけルアーをフルキャスト
する爽快感。
打ちつける荒波の音や匂い。
全てが新しく新鮮でたまらなかった
ソルトの世界感。
しかしトラウトというか、…
ついに北海道へ行くことになった。
自分はトラウトにはハマらない
だろうと決めつけていたが、何のことはない
ドップリと漬かっている。
大海にむけルアーをフルキャスト
する爽快感。
打ちつける荒波の音や匂い。
全てが新しく新鮮でたまらなかった
ソルトの世界感。
しかしトラウトというか、…
- 2011年10月8日
- コメント(4)
最新のコメント