プロフィール
ジェネラル大澤
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:34
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:436959
QRコード
/p/gr6mwvrkme9iztudmfti-8ae72a10.gif
▼ やっぱり苦手
- ジャンル:日記/一般
先週、フィッシングショー大阪に
私も行ってきました。

imaブースにて商品説明をしながら
ヒラスズキの話題になるとapiaブース
に行き使用しているロッドを振って
頂きました。

(▲二枚ともショー終了後に記念撮影)
来場されたお客様にロッドを持っていただき
ルアーの使い方を説明すると「成程」と
解りやすいみたいですね。
横浜もimaブースに居ますのでお声をかけて
下さい。
是非、心よりお待ちしております。
さて、バチパターンで釣果の上がっている
小櫃川に行ってきました。
今回もお金が無いのでいつもお世話に
なっている双進の伊藤さん。
しかも今回は自宅まで迎えにきたもらった。
出張から帰ってきたばかりなのに釣れているの
一言でムリヤリ決行。伊藤さんはヒラスズキに
行きたがっていたが波が立たないので強引に
河川へ。
釣り場に到着すると50人は釣り人が…
出だしから入る場所が無いという惨事に見舞われる。
周囲はチラホラ釣果があがっているようで
サイズは40~70センチ程でバラつきがあるみたい。
ソバットで底を転がしているとバイトがあるが
即行でバレる。
沈黙の時間が続いたが干潮間際に伊藤さんが
コモモ110Sカウンターで釣った魚をニヤニヤ
しながら近づいて写真を撮れ!!と。
で、コレ。

(▲はい、パチリ)
ロッドはアピアのIRIS91Lでバチパターンの
小さなアタリを拾い掛けるものをチョイス。
その後は北風が強くなり気温もグングン低下。
気が付けば潮も緩く肌寒い、っつーかメッチャ寒ーぞ。
近隣ポイントで釣りをしていた高木氏がサスケ95で
釣れたというので即マネをしてみるとあっさりヒット!!
今日のシーバスは何をメインに捕食しているのか
全くわからん。
というか河川の釣りは苦手なんですよね~
河川、河口は訳解らん!!

(▲ほ~ら、可愛いサイズ)
磯歩きに行きたいな~
私も行ってきました。

imaブースにて商品説明をしながら
ヒラスズキの話題になるとapiaブース
に行き使用しているロッドを振って
頂きました。

(▲二枚ともショー終了後に記念撮影)
来場されたお客様にロッドを持っていただき
ルアーの使い方を説明すると「成程」と
解りやすいみたいですね。
横浜もimaブースに居ますのでお声をかけて
下さい。
是非、心よりお待ちしております。
さて、バチパターンで釣果の上がっている
小櫃川に行ってきました。
今回もお金が無いのでいつもお世話に
なっている双進の伊藤さん。
しかも今回は自宅まで迎えにきたもらった。
出張から帰ってきたばかりなのに釣れているの
一言でムリヤリ決行。伊藤さんはヒラスズキに
行きたがっていたが波が立たないので強引に
河川へ。
釣り場に到着すると50人は釣り人が…
出だしから入る場所が無いという惨事に見舞われる。
周囲はチラホラ釣果があがっているようで
サイズは40~70センチ程でバラつきがあるみたい。
ソバットで底を転がしているとバイトがあるが
即行でバレる。
沈黙の時間が続いたが干潮間際に伊藤さんが
コモモ110Sカウンターで釣った魚をニヤニヤ
しながら近づいて写真を撮れ!!と。
で、コレ。

(▲はい、パチリ)
ロッドはアピアのIRIS91Lでバチパターンの
小さなアタリを拾い掛けるものをチョイス。
その後は北風が強くなり気温もグングン低下。
気が付けば潮も緩く肌寒い、っつーかメッチャ寒ーぞ。
近隣ポイントで釣りをしていた高木氏がサスケ95で
釣れたというので即マネをしてみるとあっさりヒット!!
今日のシーバスは何をメインに捕食しているのか
全くわからん。
というか河川の釣りは苦手なんですよね~
河川、河口は訳解らん!!

(▲ほ~ら、可愛いサイズ)
磯歩きに行きたいな~
- 2012年2月12日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 2 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント