プロフィール
もも
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:90092
QRコード
▼ バックラッシュの原因
- ジャンル:style-攻略法
- (釣り全般)
普通に投げていれば
フォアのバックも
バックラッシュせず投げられるのに
どーして
大バックラッシュを起こしたか?
その原因は
スキッピングの練習
(笑)
清原君には

『2日目で
生意気!』
って・・・
分かってるけどさぁ~
スピニングの時から
実は時々
釣りに飽きると
練習していた私。
ベイトにしたら
楽々出来てしまった。
ま
バックラッシュしますけどね。

でも
やっぱ
出来ると嬉しい訳ですよ。
で
バックラッシュしても
懲りずに
やり続けていたら
大バックラッシュした訳です。

頭の向きが
気になるけど・・・
練習用に
フックを外した
DAISOミノー君
崖から投げて
巻き上げる時に
ガツガツ石に
当てるものだから
すっかり
禿散らかってしまったょ。
重さも12gと投げやすい重さ。
練習にはもってこいです。
別に
ブラックバス
釣りたいわけじゃないから
スキッピングなんて
練習する必要ないんだけど・・・
まともにやっても
到底私には
シーバスなんて釣れそうにないしさ。
せっかくベイト買ったしさ。
出来る事を増やしたかった訳。
誰に何と言われようと
釣果もないくせに
生意気な!
って笑われようと
気にしない
気にしない
いつか釣ってやるんだもん。
バックラッシュも怖くない!!!
- 2016年7月14日
- コメント(5)
コメントを見る
ももさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント