検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 飛ばないけど釣れるルアーの話し (山ぼうず)
台風ですが釣りしてきました。<div><br /></div><div>夜中のアジ泳がせで太刀魚ねらったのですが、あえなく撃沈。</div><div><br /></div><div>そのままデイでメッキとカマスを狙ってみました。</div><div><br /></…

釣行記 [2021年10月1日] 続きを見る

釣りログ どちゃ濁り河口スズキ (山ぼうず)
釣行日 2019/7/19<div>時間 18:30〜20:00</div><div>満潮潮止まり前釣行</div><div><br /></div><div>雨で潮が甘くなっても釣れるスズキ。</div><div>長雨で伊勢湾某造船所付近の釣果が良くないため、川に登るス…

釣行記 [2019年7月20日] 続きを見る

釣りログ プラッキングメバルvol.6 (山ぼうず)
2018/2/11<div>17:00〜19:00</div><div>場所はいつもの津市のテトラ。</div><div>潮はこんなかんじ</div><div><img src="https://www.fimosw.com/p/7s99nck75ccuemsp4dhe_270_480-6971a07e.jpg" width="270" height…

釣行記 [2018年2月11日] 続きを見る

釣りログ 自分の釣りがマイクロ化していく。。 (山ぼうず)
雨ですが朝活。<div><br /></div><div>いつもなら伊勢湾内での朝活です。</div><div>が、全く釣ることができてないので、今日は足を伸ばして湾の外へ。</div><div><br /></div><div>昼から仕事なので遠出できました…

釣行記 [2021年5月27日] 続きを見る

釣りログ 胃の中拝見 (山ぼうず)
4月5月は個人的に「シーバスが美味しい時期」。<div><br /></div><div>釣ったら食べる派の自分にとってはこの上ないシーズンです。</div><div><br /></div><div>さて、表題の胃の中。</div><div>4月の上旬の混合ベ…

釣行記 [2023年5月11日] 続きを見る

釣りログ ネッサXR B104M+ インプレ part3 (山ぼうず)
ネッサXR B104M+のインプレ続編です。<div>インプレとしてはこれで最後にします。</div><div><br /></div><div>昨夜から明け方まで岸からのアジの泳がせしてきまして。</div><div>ネッサB104M+も泳がせで使ってみ…

釣行記 [2021年9月19日] 続きを見る

釣りログ ネッサXR B104M+ インプレ part2 (山ぼうず)
台風の影響で海は荒れてますが、先日に引き続きネッサXR B104M+を振ってきたのでインプレを。<div><br /></div><div>今日はゴロタと砂地の駈け上がりを打っていきます。</div><div><img src="/p/7pi64absb4a8xdd98…

釣行記 [2021年9月17日] 続きを見る

釣りログ ネッサXR B104M+ 軽くインプレ (山ぼうず)
昨日届いた新しいロッド。<div>早く投げたくて仕事前30分だけ海に行ってきました。</div><div><br /></div><div>今回買ったのはこちら</div><div><img src="/p/tke3ovdc2hyor2iss7kr_361_480-25d294d5.jpg" width="…

釣行記 [2021年9月11日] 続きを見る

釣りログ サーフヒラメ (山ぼうず)
12/2 23時〜12/3 8時<div><br><div>干潮前から満潮後までの釣行。</div></div><div><br></div><div>ポイントは太平洋に臨む砂利浜。</div><div>50m沖に消波ブロックが並べられており、ブロックの間にキャストして狙…

釣行記 [2017年12月3日] 続きを見る

釣りログ モバイルシーバスロッドでメバル釣り (山ぼうず)
<div>今年のしめくくりとして、シーバスロッドでメバルを釣って、釣り納めしたい。<br /></div><div><br /></div><div>使うロッドは迷いに迷って購入したこちら</div><div><img src="/p/u8vo9wct3jf2zmc3trfn_360_4…

釣行記 [2023年12月31日] 続きを見る