検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. シマノリールで壊れがち…
- 3. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 4. 止め時がわからないほど…
- 5. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 6. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 7. 15年ぶりのリニューアル!
- 8. 表層でハマる超スローピ…
- 9. 雨雲レーダーの間違った…
- 10. カタログ用写真
タグで検索
- 釣りログ 大橋川シーバス 第2明暗のポテンシャル (西村)
- とある日。<br>僕が水辺に立つと十中八九大風が吹くのだが、たまたまこの日だけは風が吹いていなかった。<br>気温も16℃ほど、非常に過ごしやすい日の夜に大橋川へと出掛けた。<br><br>まあ、こんな日は人も多いわけ…
ニュース [2021年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ TDジリオンとジリオンTW HLCの比較 (西村)
- さて、クロソイネタが続いていたのですが、そろそろ打ち止めっぽいので道具の話なんぞ。<br><br><br>僕のメインリールとなっているダイワのジリオンTW HLCと、サブになっている初期型ジリオンHLC(スプールだけ替え…
ニュース [2022年3月11日] 続きを見る
- 釣りログ かめやシーバスバトル参戦記(プラ編) (西村)
- 毎年恒例となったかめやさんのシーバスバトル2019。<br>参加者は総勢202名だったそうだ。<br>協賛各社も多くの会社があり、いずれもかなりの高額商品を提供されている。<br>この力の入れようからして、全国的にシー…
釣行記 [2019年11月25日] 続きを見る
- 釣りログ 約束の魚 (西村)
- 随分と長らく放置して居たのだが、僕は元気です(笑)<br>まあ、色々と有って、49日の禁漁期間だったわけです。<br>その1週間半前位から釣りに行けるような状態でもなかったので都合2ヶ月くらいは釣りに行けてなかっ…
日記/一般 [2021年9月23日] 続きを見る
- 釣りログ 大橋川シーバス タモの無いときに限って(笑) (西村)
- タモの無いときに限って良い魚が掛かる、それは誰しもが経験すること(笑)<br><br>とある月曜日。<br>珍しく早く仕事から帰れたので市内の方に向かう。<br>とはいっても21時は回っていたので2流ポイントにしかエント…
ニュース [2020年7月6日] 続きを見る
- 釣りログ 夏恒例 朝トップのススメ (西村)
- 梅雨入りしたのだが雨が降らない空梅雨の日々。<br /> 久しぶりのまとまった雨が降ったのを期に朝方の流入河川を狙う。<br /> <br /> <br /> 折しも大阪からMITSUさんが来られた週末。<br /> 夜明け前2時位か…
釣行記 [2017年7月8日] 続きを見る
- 釣りログ 3つめの原点 (西村)
- 大橋川でシーバスをやりきった後。<br>大阪のyasさんとMITSUさんととりあえず家に向かう。<br>シャワーを交代で浴びて、とりあえず10時起きってことで就寝。<br>気が付けば朝の5時。<br>布団をかぶると同時に気絶す…
釣行記 [2018年9月27日] 続きを見る
- 釣りログ ベイトの飛距離とか、ジリオンHDの感想とか… (西村)
- 何となくここ2年、クロソイに始まりキジハタと根魚を狙う比重が増えてきた。<br>そこで使用頻度が上がってくるのがベイトリール。<br>正直根がない場所ならスピニングでいいと思うのだが、磯場からだとふたヒロとか…
ニュース [2024年4月30日] 続きを見る
- 釣りログ 中海シーバス デイランカー (西村)
- めっきり朝晩が冷え、霧が出たりする今日日。<br>この頃になるとシーバスののエサの追い回し方が徐々に加速し始める。<br>通年のパターンだと大橋川のナイトゲームの実績が上向き出す時期となる。<br>だが、今年は…
ニュース [2021年11月18日] 続きを見る
- 釣りログ シーバスって意外とナイロンラインと相性が良いなあと思った (西村)
- いつも車に積んでいるはずのリールが無い。<br>それに気がついたのは釣り場に着いてからだった。<br>ロッドはHRFしか積んでいなかった。<br>トランクの床下を漁ると、冬場にナイロンを巻いて使っていた旧ジリオンが…
ニュース [2022年5月27日] 続きを見る