検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ フロロを見直す (rattlehead)
先日の事、開始15分で2ヒット2キャッチと上々の滑り出し。<br /> <br /> 「今日は絶好調♪」と魚から針を外してる最中に、柵に立てかけていた竿を倒されてしまった。<br /> <br /> 相手は悪気のない子供だったし…

ニュース [2021年6月7日] 続きを見る

釣りログ ビッグベイトは汎用ルアー (rattlehead)
「ビッグベイト」というと、何か特別なジャンルの様な雰囲気を醸し出している。<br /> <br /> この業界が売り出す為に仕掛けたかどうかは不明だが、私もそう思っていたクチ。<br /> <br /> その為に敷居が高い…

ニュース [2023年11月16日] 続きを見る

釣りログ とあるフックシステムを作ってみた(笑) (rattlehead)
前回、とあるフックシステムについての考察を書いてみた。<br /> <br /> その中で幾つかの矛盾点を指摘し、「余裕で作れるでしょ」と発言しました。<br /> <br /> ええ、発言する位ですから、私でも余裕で作れ…

ニュース [2020年1月10日] 続きを見る

釣りログ ラインの限界 (rattlehead)
<span style="font-size:20px;">遂に5lbフロロで、今年初ラインブレイクを食らっちまいました&hellip;</span><br /> <br /> <br /> 先日、針を打ち換えてから(その時点でラインを1m程度カットしている)2ヒッ…

ニュース [2021年6月17日] 続きを見る

釣りログ 「魚が見えないピンクフロロ」の真の実力 (rattlehead)
前回、オブラートに包みながらもぶった切った「魚が見えないピンクフロロ」。<br /> <br /> 相変わらず通常フロロと比較しながらヘチっておりますが、やはり優位性は見られず。<br /> <br /> 釣果だけでみたら…

ニュース [2023年8月23日] 続きを見る

釣りログ 高比重PE(よつあみ・オードラゴン)の素性 (rattlehead)
ヘチチヌ用に購入した、高比重PEライン。<br /> <br /> 30m程ヘチリールに巻きましたが、多分これで数年もってしまうかと。<br /> <br /> では、残り120mをどうするか悩んでいた時に、ふと思った。<br /> <br …

ニュース [2021年5月13日] 続きを見る

釣りログ チタン=高感度という幻想 (rattlehead)
バチ専用ブルジョアロッドとして、そしてヘチ釣り用ブルジョアロッドとして昨年大活躍してくれた、ダイワの某ブルジョアロッド。<br /> (大切な事なので、3回言います(笑))<br /> <br /> コイツの特徴は何と…

ニュース [2021年1月28日] 続きを見る

釣りログ ベイトリールライン考察 (rattlehead)
これまでSVS一択だったベイトリールだが、SV機を購入した事で <s>余計な</s> 考える事が出て来た。<br /> <br /> 今回はあくまで私見ではあるが、ベイトリールのラインを考えてみようと思う。<br /> <br /> <br…

ニュース [2022年2月22日] 続きを見る

釣りログ 新たなるバチパターン (rattlehead)
かなーりご無沙汰しております。<br /> <br /> 商社という仕事上、昨今の物価上昇のせいでひたすらPC画面と向き合う日々。<br /> <br /> しかもバチシーズンという事もあり、夜な夜な川に出かけるというライフ…

ニュース [2022年6月23日] 続きを見る

釣りログ 誤爆反転対策・図解編 (rattlehead)
初めから謝っておきます。<br /> <br /> <br /> <span style="font-size:36px;">全部描写するの、無理っす(泣)</span><br /> <br /> <br /> 当初は、こういう条件ならばこう、これがこうなったらこうといっ…

ニュース [2020年5月20日] 続きを見る