検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 5. 『志向思考』 その2 村…
- 6. オオニベチャレンジ
- 7. 木曽三川ランカー
- 8. BlueBlue鉄板バイブの開…
- 9. 投げ続けた先にあるもの
- 10. ハンプをナメられるルアー
タグで検索
- 釣りログ ソル友のランカーに触発され♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> ソル友のsmitchさんが翌日85センチのランカーシーバスと65センチの2本を釣り上げ,火のついたトムでした.<br /><br /><img style="width:360px;height:480px;" height="1200" w…
釣行記 [2022年2月12日] 続きを見る
- 釣りログ 真冬のメバル釣行♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 凄腕大会が開幕してシーバス狙いで釣りに行きましたが、無反応のトムです。狙いを変えてメバルを探ってみました。鳴門に釣行して流れのあるポイントに入ります。昔、二十歳の頃に…
釣行記 [2022年1月15日] 続きを見る
- 釣りログ 今朝のキビレは、食卓へ (リレイズ・トム)
- 今朝釣れたキビレですが、吉野川河口で釣れたブランドキビレなので、家に持ち帰り、いただきました。まあ、鳴門鯛みたいなもんですねw<br /> いつもは、ウロコを下ろさず、3枚に下ろして切り身を作るのですが、…
日記/一般 [2024年5月12日] 続きを見る
- 釣りログ 釣り場を1年観察した成果♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 真鯛のフリリグで気づいたことが,アマモの生態です.<br /><br /> どうも,秋に枯れているようで,それでフリリグがしやすかったことが分かってきました.<br /><br /> 今年も…
style-攻略法 [10月13日 11:15] 続きを見る
- 釣りログ メバル釣行、本命釣れず (リレイズ・トム)
- ちょっと前に1回、メバリングで釣行して渋いながらも良型も含め、7匹釣れたのを参考に、今夜は出撃しました。<br /><br /> その時は、底付近でヒットしたので、今回は、底付近から始めます。<br /><br /> しかし…
釣行記 [2025年3月21日] 続きを見る
- 釣りログ 今季初キビレ♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 釣りは全然行ってないトムです.2年ほど寝かせている釣り場に久々に行きました.中山プロもダイワを引退されたので,もう生産されていませんが,チヌ魂9g+フェネッククローで…
釣行記 [2024年4月23日] 続きを見る
- 釣りログ ソル友smitchさんとの釣り♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 久しぶりに第1号ソル友のsmitchさんが隣の香川県からやってきて釣りをしました.土曜日の昼に連絡が来て鳴門入りしたとのことで,トムの塾業務が終わる午後10時以降に待ち合わせ…
釣行記 [2020年7月21日] 続きを見る
- 釣りログ 今年は、タイ系の魚が好調でした! (リレイズ・トム)
- もう、今年も残すところ、2ヶ月を切りました。チニング9年目、今年の釣りを振り返ると、<br /><br /><br /><br />6月から8月は、デイゲームでキビレがよく釣れるようになりました。通算50匹くらい釣れました…
釣行記 [2024年11月10日] 続きを見る
- 釣りログ マダイ,なかなか渋いです.顕微鏡観察も♪ (リレイズ・トム)
- <span style="font-size:18px;"> 1匹釣れて再現性が確認できたマダイングでしたが,その後は意外と渋かったです.<br /><br /> 大潮回りに1回行って2匹目が釣れました.<br /><br /> これも粘ってやっとって感…
釣行記 [2025年6月5日] 続きを見る
- 釣りログ マダイング再現性があった! (リレイズ・トム)
- 4月から週1ぐらいで釣りに行っているトムです。<br /><br />ようやく真鯛の釣果が得られました。<br /><br />新聞ではちらほら釣果が報告されていました。<br /><br />真鯛のショアゲーム、5、6年前からチャレンジ…
釣行記 [2025年5月12日] 続きを見る



