検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 止め時がわからないほど…
- 3. KAGELOU MD15?Fとランカ…
- 4. 壁際の支配者
- 5. 淀川バス釣り開拓記と66…
- 6. シマノリールで壊れがち…
- 7. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 8. デフォルトでチヌがツ抜…
- 9. 真のほっとけメソッドで…
- 10. 空梅雨のデイゲームベイ…
タグで検索
- 釣りログ 湘南メッキは復活したのか!?(前編) (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> シーズン開幕当初は絶好調だった湘南メッキ。ところが10月に2週続けて到来した大型台風が過ぎ去った後は、真逆でさっぱり釣れなくなりました。<br /> 前回レビュー以降、実は1…
釣行記 [2014年11月22日] 続きを見る
- 釣りログ 失速!の湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 急に寒くなりましたね!寒がりな私には辛い季節がやってきます。そんな初冬を思わせる湘南の様子を二日間分まとめておきます。<br /> まずこの日は午前中に所用で出かけていたの…
釣行記 [2023年11月15日] 続きを見る
- 釣りログ 今ひとつ盛り上がりに欠ける湘南メッキ (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> 年末に向けて何だかんだとやることが多くなってきました。それでも隙間時間に釣りに出かけております。<br /> 今回も仕事の後の半日の釣りが中心になります。毎度おなじみの湘南…
釣行記 [2022年11月26日] 続きを見る
- 釣りログ 湘南サーフ・メッキ 復活? (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 前回まで三連敗を喫していました。前回までの潮廻りは決して悪くありません。大潮後の中潮~小潮でした。水の状態も10月末の台風以降回復して比較的綺麗。しかしメッキに関しては…
釣行記 [2013年11月13日] 続きを見る
- 釣りログ 今シーズンの復帰戦は激渋だった (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> ようやく毎年恒例の繁忙期が過ぎ去ろうとしています。まだ幾つかこなさなければならない仕事が残っていますが、山は越えました。なのでこれから少しずつですが釣りを再開しようと…
釣行記 [2016年10月17日] 続きを見る
- 釣りログ やっぱり甘くなかった湘南の海 (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;"> 前回釣行では短時間で連発させ、すっかり調子に乗りました。そして人間は調子に乗ると自分が凄い人になったのではないかと勘違いして、いつでも釣れるつもりになるわけです。とこ…
釣行記 [2014年10月25日] 続きを見る
- 釣りログ メッキのはずが二日続きのシーバス (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> ちょっとでも暇ができると釣りに出かけてしまうので、こまめに日記を更新できません^^;<br /> そんなわけで、今回もまとめて四日分の釣行記になります。<br /><br /> まず…
釣行記 [2022年11月17日] 続きを見る
- 釣りログ 湘南メッキと駄賃のシーバス (Dr.TJ)
- <div><span style="font-size:16px;"> 前回釣行ではかなり情けない釣果ながら、なんとか本命のメッキを釣ることができました。でもやはり、まともなサイズの魚が欲しいですね。</span></div> <div><span style=…
釣行記 [2015年10月16日] 続きを見る
- 釣りログ 群れを探し当てれば爆釣は堅い! 終盤のメッキゲーム (Dr.TJ)
- <span style="font-size: 16px;">ここしばらく週末に仕事をしていたので、今日は釣りと決めましたw<br /> 相変わらず無計画なのでお手軽なライトゲームです。<br /> 実は私、超が付く寒がりでして……
釣行記 [2011年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ メッキの代わりの珍客たち (Dr.TJ)
- <span style="font-size:16px;"> つい最近の釣行記です。南伊豆の遠征が中途半端に終わったため、<a href="http://www.fimosw.com/f/rakuen">極楽とんぼ</a>さんと示し合わせて地元湘南の海で鬱憤を晴らすべく出か…
釣行記 [2021年11月20日] 続きを見る