検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. 沈み蟲研究、重いネイル…
- 3. シマノリールで壊れがち…
- 4. 【5th.DIVE.】鱸魂2025…
- 5. 【NEW PRODUCT】 RECTER …
- 6. よく使われる言葉‥
- 7. BORN TO EAT 9月号-グロ…
- 8. ジョルムーアはこんな感…
- 9. 東京湾奥シーバスのポイ…
- 10. 潮止まりに5分だけやって…
タグで検索
- 釣りログ シマノ21モデルについて期待すること (wnwny)
- 21モデルが発表されました。<br /> まさかのアルデバランなし、メタニウムDCなし。という事で意外すぎました。<br /> メタニウムDCはコンク100と同じブレーキシステムとスプールで出るんじゃないかと思っていました…
日記/一般 [2021年1月23日] 続きを見る
- 釣りログ アンタレスDCMDスプールブランキング途中経過4 (wnwny)
- ブランキングスプールのアンタレスを試投してきました。<br /> 最近寒かったので、ブランキング前のエクスセンスユニットの飛距離を確認していなかった為に、最初からブランキング+エクスユニットの結果です。<br …
日記/一般 [2020年12月19日] 続きを見る
- 釣りログ KTFメタニウムメモ書き3 (wnwny)
- 飛距離テストをしました。<br /> 前回と同じく、バリスティック810にKTF、夢屋、19アンタレス。<br /> スピニングはブルーカレント85TZ。ルアーは激アツチヌーク10g。<br /> 風は斜め向かいから多少の横風。<br /> …
日記/一般 [2021年5月5日] 続きを見る
- 釣りログ アンタレスDCMDスプールブランキング途中経過2 (wnwny)
- ようやく片面終わった。<br /> 穴径を5まであけたところで、最終の6を開けるときに位置度修正をして見た。<br /><br /> まず、内径から遠い穴と、近い穴を分類してマーク。<br /> 中央にいるのはマークしないで最後…
日記/一般 [2020年12月16日] 続きを見る
- 釣りログ アンタレスDCMDグリスアップついでに色々調査 (wnwny)
- アンタレスDCMDのギアグリスアップに際して…<br /> 1カルカッタコンクエストDC201のドラグクリッカーが入るかどうか。<br /> 2カルカッタコンクエストDC201のスタードラグがメタニウムにつくかどうか。2つを確認し…
日記/一般 [2020年12月30日] 続きを見る
- 釣りログ ベイト練習の再開メモ② (wnwny)
- 久しぶりの無風状態だったので、アンタレスのセッティングに向けた現状分析をしにキャスト練習をしてきた。結果すぐに高切れして飛んでいきましたが。<br /> 今日投げてみたのはスイッチヒッターLV12g。パッケージ…
日記/一般 [2022年12月20日] 続きを見る
- 釣りログ スプールの重量 (wnwny)
- <p>アンタレスのスプールの糸巻き調整の前に、流石に無いといけないので秤を買ってきた。<br /> 折角なので、スプール重量を確認。<br /><br /><img alt="c2jnp9ctvwnsgin8imop_480_480-3372fee2.jpg" height="1200…
日記/一般 [2020年12月21日] 続きを見る
- 釣りログ タクティストTT感想 (wnwny)
- 渓流用のベイトロッドはどれがいいのか?ということで、もともと持っていたテンリュウレイズRZ542B-Lとの比較で、2本のロッドを使ってみました。<br /> 行っている川が熊が出る心配のないところしか行っていない、…
日記/一般 [2023年5月30日] 続きを見る
- 釣りログ スティーズA TW HLC (wnwny)
- 遠投向けリールの中で今年恐らく最も注目されていないであろう、スティーズAを昨日受け取ってきました。<br /> 生憎の強風で、(10mくらい)ちゃんと試投が出来ていないのが残念ですが、自分の行っているフィールドで…
日記/一般 [2021年3月13日] 続きを見る
- 釣りログ KTFメタニウムメモ書き2 (wnwny)
- KTFメタニウムの飛距離確認しました。<br /> 使用ロッドはバリスティック810、ルアーは激アツチヌーク10g。<br /> 比較はスピニングロッド代表 ブルーカレント85オールレンジにヴァンキッシュ2500SHG。<br /> そし…
日記/一般 [2021年5月3日] 続きを見る