検索
人気記事ランキング
- 1. BlueBlueプレゼント在庫…
- 2. ニーブーツで火傷をした…
- 3. 【完全ガイド】東京湾奥…
- 4. 大会リザルト【第4回】…
- 5. 道具に拘るおじさん達
- 6. 壁際の支配者
- 7. シマノリールで壊れがち…
- 8. ワールドシャウラリミテ…
- 9. 空梅雨のデイゲームベイ…
- 10. 沈み蟲研究、重いネイル…
タグで検索
- 釣りログ ゲンマ85Sとの出会い (山香巧)
- <p class="p1" style="margin-bottom:0px;font-size:17px;line-height:normal;"><span class="s1" style="font-family:UICTFontTextStyleBody;">今年初めてのブログになります。昨年のまずは振り返りから。</span><…
釣り具インプレ [2024年2月7日] 続きを見る
- 釣りログ 理想の喰わせ方で厳しい状況を打開 (山香巧)
- 前回に引き続き、自作でペイントしたルアーを持って釣行へ。<div><img src="/p/874ueuhbiay27jwoaz64_480_362-3a401625.jpg" width="480" height="360" alt="874ueuhbiay27jwoaz64_480_362-3a401625.jpg" /><br /><…
釣行記 [2022年6月10日] 続きを見る
- 釣りログ 初釣行から見えた状況 (山香巧)
- 新年初釣行は、過去この時期実績あるポイントへ。<div>潮的にはまだ早いかなーと思える時期。</div><div>開始早々バイトがあり、ミニマムサイズが釣れるもそのサイズを釣るのも容易ではない。</div><div><img src="…
釣行記 [2023年1月6日] 続きを見る
- 釣りログ 夏のデイゲーム開幕 (山香巧)
- 気温も上昇し、雨も増えてきて近づいてきた夏。<div><br /></div><div>気温が上昇する夏は、シーバスたちは涼しい所を求めて活動範囲を増やしてきます。</div><div><br /></div><div>水温が下がる特定の場所で釣り…
釣行記 [2022年7月15日] 続きを見る
- 釣りログ シーバスにとって大事な水の濁りPart2 (山香巧)
- 先日、ブログでもシーバスにとって濁りが大事だと書かせて頂きましたが、未だに僕の釣りの中では濁りが中心の釣りになってるので書かせて頂きます。<div><br /></div><div>秋になって、ベイトも沢山のポイントで見…
釣行記 [2021年10月7日] 続きを見る
- 釣りログ 釣りにも情報格差出てると思う (山香巧)
- 最近はプロトカラーのテストだったり、釣りの考えがまとまってきたのでそれの確認を実際にフィールドで行う日々。<div>プロトカラーのテストいい感じです</div><div><img src="/p/i5kevjscku9ug29yftij_480_376-54f…
釣行記 [2022年10月23日] 続きを見る
- 釣りログ バチ抜け!終盤からクルクルバチパターンへ (山香巧)
- 2月上旬から本格的にバチが抜けるシーズン<div>釣れるのは釣れるんだが、地元のイメージとして爆発するのは抜け始めてから数週間後。</div><div><br /></div><div>バチ終盤からマイクロベイト。そしてクルクルバチ…
釣行記 [2023年3月18日] 続きを見る
- 釣りログ え、めっちゃ引いたのに。。。 (山香巧)
- <div>この日はラインブレイクから始まった…</div><div>確実に自分のミス。</div><div><br /></div><div><br /></div><div><br /></div><div>ストラクチャーに擦れてたにもかかわらず焦ってパワーファイトをしすぎた…
釣行記 [2022年8月27日] 続きを見る
- 釣りログ ストロング8でシーバスゲーム (山香巧)
- リールを新調したこともあり、ストロング8をリールに巻いてシーバスゲーム。<div><br /></div><div>着いて早々ベイトを確認し、潮目をシンペンで流していく。</div><div><br /></div><div>そこでのバイトは得られず…
釣行記 [2021年8月17日] 続きを見る
- 釣りログ 新作PEレジンシェラー8を使ってみた (山香巧)
- ストロング8を愛用してきましたが、PEレジンシェラー8を新しく巻いて釣行へ<div><br /></div><div>普段から間近に山豊テグスさんのラインを使っているので詳しく書こうと思います。</div><div><br /></div><div>ス…
釣行記 [2021年9月6日] 続きを見る