検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 続、デイミノー『センジュ』をコスる (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>『0の状態からミノー入門に』となると</div><div><br /></div><div>バルサ細工から始める事になると思います。</div><div><br /></div><div>マァ、ラパラさんのカウントダウン…

日記/一般 [7月13日 15:14] 続きを見る

釣りログ 妻鹿漁港は天国で、地獄でもある。『マユ・ダコール』その7 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>前々回の姫路へお邪魔の続きです。<br /><div><br /></div><div>ドライブ楽しい目の田園風景豊富な道で姫路に早く到着。 </div><div><br /></div><div>何より目指すは</div><di…

日記/一般 [8月2日 15:55] 続きを見る

釣りログ 粘土だからできた。 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>芸術とくれば絵画やデザイン的な2次元系が主流だとみうけるが、 </div><div>私たちは幼い頃から図工やお遊戯などで</div><div>粘土という三次元アートを体験している。</div><d…

日記/一般 [7月25日 16:22] 続きを見る

釣りログ 百均徘徊記 エナメル薄め液とステーショナリースタンド (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>最近買ってよかったと思うピカイチ</div><div>『フォーセップ』</div><br /><img alt="" height="690" src="/p/vymytm4ddprv84huyzyt-72da276f.jpg" width="920" /><br /><div>…

日記/一般 [8月26日 11:05] 続きを見る

釣りログ 1番サロゲート『サテライト』 その2 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>余り人の多い所で釣りをするのは好きではありません。</div><div><br /></div><div>釣り場での出会いとかそういう楽しみも無いことは無いのですけれど。</div><div><br /></div>…

日記/一般 [7月18日 16:21] 続きを見る

釣りログ ソルトルアーこそ木材を見直す。その1 (フミニイ)
こんにちは。  <div><br /></div><div>自作プラグ作りを始める時に</div><div>まず最初に手を付ける事になるのが</div><div>バルサ材</div><div><br /></div><div>水の20〜30%の比重しか無く</div><div>カッター…

日記/一般 [8月3日 07:21] 続きを見る

釣りログ 31番サロゲート 『遠雷』その5 組み立て後編 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>本来、釣り名人であれば、</div><div>お気に入りのシンペン一手とか、何ならキャスティングジクだけで、</div><div><br /></div><div>デイでもシーバスをボコボコ釣ったりするん…

日記/一般 [6月25日 17:03] 続きを見る

釣りログ 30番サロゲート『津神(ツガミ)』 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>兵庫県西宮北部在住の私。</div><div><br /></div><div>仕事も釣りも</div><div><br /></div><div>中津浜線という道を良く通る。</div><div><br /></div><div>国道176号線は関西…

日記/一般 [8月12日 11:24] 続きを見る

釣りログ  続、重心をコスる、21番サロゲート 『クロカモ』は幻の番手 (フミニイ)
こんにちは。<div>前方重心ペンシル沼にハマるキッカケになったのは・</div><div>実は初心者の時のコアマンさんがキッカケ。</div><div><br /></div><div>当初、お膝元・デイゲーム専門という事もあって、泉さんが…

日記/一般 [6月27日 17:52] 続きを見る

釣りログ 比重を小手先だげで測る方法。 (フミニイ)
こんにちは。<div><br /></div><div>この世の中、目の前にある事が現実であって</div><div><br /></div><div>過去をいつまでも自慢したり悔やんだり</div><div>その実績にもう味ないのに</div><div>いつまでも</div…

日記/一般 [7月31日 08:55] 続きを見る