検索

:

:

:

:

:

スポンサーリンク

タグで検索

釣りログ 鶴見川釣行59 (くらんく)
<p> 風邪を押して鶴見川へ。<br /> <br /> バチ抜けは去年経験済みだが、いつも下げ3分頃を狙っていた。<br /> <br /> 今年は冷静にベストのタイミングを把握したい。<br /> <br /> よって、満潮少し…

釣行記 [2011年1月22日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行43 (くらんく)
<p> 秋シーズンのためか夜はいつものポイントに入れない日々が続いている。<br /> <br /> 前回の投稿以降、朝夜<span _fck_bookmark="1" style="display: none">&nbsp;</span>織り交ぜて4回ほど釣行したが、1…

釣行記 [2010年11月12日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行61 (くらんく)
<p> 潮回りは中潮、日の入り後に満潮を迎える。<br /> <br /> タイミングとしては上々だ。<br /> <br /> 期待大で鶴見川へ。<br /> <br /> なぜか今までやってなかったソフトルアーのノーシンカーか…

釣行記 [2011年2月5日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行58 (くらんく)
<p> 本日はDIALUNA S803L-STの初陣。<br /> <br /> 満潮からかなり時間が経過してしまったが、鶴見川へ。<br /> <br /> 案の定、水位が低い。<br /> <br /> 岸の近くは底が見えてしまっている。<br …

釣行記 [2011年1月19日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行57・ロッド購入 (くらんく)
シーバスを本気で狙い始めて10ヶ月。<br /> <br /> そろそろ新しいロッドが欲しくなってきた。<br /> <br /> これまで使ってきたのはMajorCraft Crostage 962PE/L。<br /> <br /> 選んだ理由は<br /> <br />…

釣行記 [2011年1月16日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行66 (くらんく)
昼間は昨日に比べて暖かかった。<br /> <br /> 期待度大で鶴見川へ。<br /> <br /> バチの姿は今日も見えない。<br /> <br /> でも、5分に1回くらいのペースでライズは発生している。<br /> <br /> しかし…

釣行記 [2011年3月5日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行48 (くらんく)
<p> 先週末バイオマスター2500をオーバーホールに出したので、嫁さんのレガリス1500を拝借して鶴見川へ。<br /> <br /> リールはネットで見積もり後、上州屋に持ち込んだのだが、「05バイオマスターはサポー…

釣行記 [2010年12月1日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行50 (くらんく)
<p> 2日連続、晩飯前に鶴見川へ。<br /> <br /> 昨日に引き続き、実績がないルアーを中心にキャストする。<br /> <br /> そして、いつもと変えるという意味でただ巻きオンリーから、アクション多めに変更…

釣行記 [2010年12月5日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行45 (くらんく)
<p> 昨晩は雨だった。<br /> <br /> 最近よく降ってる気がする。<br /> <br /> 濁りがおさまる頃が狙い目らしいのだが、いつおさまるのかが分からない。<br /> <br /> 朝には既に雨はあがっていたの…

釣行記 [2010年11月23日] 続きを見る

釣りログ 鶴見川釣行54 (くらんく)
<p> 大晦日。<br /> <br /> 釣り納めをしようと思っていたが、生憎の若潮で夜は干潮だ。<br /> <br /> 行かなければ、前回の釣行が釣り納めとなる。<br /> <br /> なんか気持ちが悪い。<br /> <br …

釣行記 [2010年12月31日] 続きを見る