プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:67
  • 昨日のアクセス:214
  • 総アクセス数:6541108

APIA Homepage

代替テキストを記述

ドーバー46ssの使い方~この3つを叩き込もう~

  • ジャンル:日記/一般
皆さまお久しぶりです 

愛知県の鈴木達也です
 
今回のブログのお題はドーバー46SSについて解説していきたいと思います 

fc2blog_20210205165630668.jpg


このルアーは僕のメバルプラッギングで無くてはならないルアーです 
背番号を着けるなら18番 正にエースの存在です 

Fタイプでは魚を出せない 
Sタイプだと沈みが早すぎる 
そんな時はSS(スローシンキング)の出番です 

SSミノーが無ければメバルプラッギングは成立しないとさえ僕は思っています 
数あるメバルルアーの中でもドーバー46ssと言うミノーは非常に優秀なルアーで特に水深が浅い場所では強い力を発揮するので是非とも使ってほしいです

 
水深3m程だったら無類の強さを発揮します 特にまだプラグでメバルを釣ったことの無い方にもオススメしたいルアーになります 

巻いて良し 
流しても良し 

難しいことは考えなくてもいいんです では実際にどのように使っているのか見ていきましょう 

僕のドーバーの使い方の王道の3パターンを説明していきたいと思います 


パターン①…表層のメバルを探す 

着水後カウント3を数えリールのハンドルを1秒間で1回巻く 
この時は必ず潮上にルアーを投げましょう 

これはベイトフィッシュが入っていてメバルが上ずっている状況で力を発揮する方法です
この1秒間に1回転の巻き速度で反応してくれるメバルが1番簡単に釣れます 

fc2blog_202102051657143b0.jpg


要は餌を捕食するために海面まで出てきているメバルなので喰い気があります 
反転喰いするメバルが多いです 

fc2blog_202102051703323bb.jpg


バイトの出方が強いし活性が高く連発する可能性が高いと判断します 

もちろん同じ場所に投げ続ければスレるのでベイトの動きと共に少しずつ移動出来れば理想です 

ちなみに僕の使っているリールは1回転で約57cm巻き取ります 
※使っている大きさのリールのタイプで巻き取り量は変化するので参考までに 


セオリーとしてまずは表層を狙います 
表層で釣れるメバルを見つければ連発する可能性が高いので必ず探りましょう 

自分の信じたカラー3色を投げ表層で釣れる場所を見つけられれば1番楽しいです 

ドーバーは巻きで反応するメバルを釣る最高のプラグだと僕は思っています 



パターン②表層より少し下のメバルを探す 

着水後のカウントを5~8まで刻みレンジを入れます 

僕は少しレンジを入れてメバルを探る時は巻き速度を若干落とします 

2秒で1回転を目安に少し巻き速度を落とします 
ドーバーが少しプルプルしてるぐらいのイメージで巻いています 

fc2blog_20210205170411de6.jpg


要は微波動の状態です 

表層の巻きで反応しないメバルが少しレンジを入れて少し巻き遅くするだけで反応がまた出ると言う場面を何度も経験してきました 


常に活性の高いメバルに有り付けるは中々難しく地合いは一瞬なんて良くある話ですよね 

そこで少し目先を変えるためにレンジを下げてゆっくり巻く動作はメバルを連チャンさせる有効な手段になってきます 


パターン③ボトムを探る 
結構ルアーゲームでよく例えられる話なのですか 
良型=ボトム 
これって良く耳にするお話ですよね 

デカいのはボトムすれすれだった 

fc2blog_20210205170454718.jpg


デカいのはボトムのストラクチャー際に居る 
メバルでも同じ事が言えます 

なので僕も必ずボトムを探ります 
その探り方は着水したら一気にボトムへ沈める 
まずはここからです
 
後はボトムが取れたらルアーか浮き上がってこないようになるべくスローに巻きます 

イメージとしてはリールを1回転巻くのに3~4秒かけて巻きます 
ここで大事なのはラインのスラッグが出すぎないように注意します 

時々ティップをチョンチョンしてラインのテンションがどれぐらい掛かっているのか確認します
 
ティップでラインのテンションが全くゼロだとルアーが流され過ぎているので巻き速度を調整する必要があります 

3秒も4秒もかけてハンドルを巻いたらほとんどドーバーは動いていません 

だけどなぜかボトムだと反応するんです 

ボトムを丁寧にスローに巻けると釣れるメバルもデカいことが多いんです 

なのでボトムを通すことも忘れないようにいつもドーバーを投げています 

表層を狙うなら巻きの釣り 

少し下を狙うならナチュラルドリフトで 

ボトムを狙うならドスローに 

イメージはこの3種でドーバーを使っています 

ドーバーが好きすぎてこんなカラーをショップさんに協力していただき作ってもらいました 

fc2blog_20210205170519976.jpg


間違いないカラーです 
まさかのFirst Hitはオチヌ様でしたがww 

fc2blog_20210205170541547.jpg


もちろんメバルも 

fc2blog_20210205170602f0f.jpg


使い方は無限大 

楽しく安全に釣りを楽しめる世の中にしていきましょう(^^) 

 

コメントを見る