プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:278
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:6521989

APIA Homepage

代替テキストを記述

西軍中平:3月の成果

お分かりいただけるだろうか・・・
ここにある一枚の写真に
 
映り込んでしまったモノに・・・
きっと皆さんは
写真の隅々まで目を凝らし、「違和感」を探していることと思う
そう・・・
違う・・・
申し訳ないが、そこではない・・・
本来、フィッシングにおけるブツ持ち写真及び自撮り写真とは
※濱本画像館より拝借
こう…

続きを読む

GRANDAGE試投会&展示会by平林峰彦

近所の公園では、さくらやチューリップが咲き、
さくらまつりが開催されて、大変な賑わいを見せていました。
いつも使っていた防水のデジカメが壊れてしまったので、
少し性能のいいカメラに新調してみると、
オートマなのに、いい写真が撮れる気になって、
花をたくさん撮っていました。
寒い冬から春へ変わるこの時期は…

続きを読む

富山湾の春告魚達と北陸FS by藤本

厳しい冬も過ぎ、春らしい穏やかな日が少しずつ多くなって来ている北陸地方。
テレビのニュースでは、日本の各地で、春を告げる桜の開花が伝えられているのですが、
こちらの開花はもう少し先。
桜の蕾も新入学生を迎え入れようとして、少し我慢しているのかな(笑)? お久しぶりです石川の藤本です。
最近の僕はメバルやカ…

続きを読む

サーフからのメバルプラッギング by安田ヒロキ

こんにちは!安田ヒロキです!
今年はホームエリアのバチ抜けがパッとせず、良かったよ~という日に限って仕事でタイミングに間に合わず。
 
しかし最近は他の釣りにもハマっています。それが、砂メバル。
 
永島さんの影響ですっかり砂メバル(サーフから狙うプラッギングメバル)にハマってしまい、永島さんのホームでもあ…

続きを読む

グランデージと旅釣 by 藤本昌大

過去最高のメダル数を獲得して、無事に閉幕した冬季オリンピック
北陸地方にどっさり残った残雪も、オリンピックの熱が、溶かしてくれたような気がしますね(^^)
お久しぶりです、訳あって今年初めてのブログ当番となりました!石川の藤本です
今年のAPIAのカタログに記載されている
GRAND STAGEへの招待状
この文章を読ん…

続きを読む

2018年もよろしくお願いいたします!by平林峰彦

あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。
例年ですと、そろそろアフターシーバスが湾奥に戻ってくる。
まだ、バチ抜けの話は聞いておりませんが、
気になってくるころで、準備を進めている方もいるのでは。
東京湾奥のシーバスは、すっかり抜け、
深場や南方へ移動してしまっている。
シーバスが戻…

続きを読む

河川から干潟へby平林峰彦

もうすぐ師走。
1年もあっという間ですね。
近隣河川の状況も冬へとシフトしているのを感じます。
11月中旬には、河口付近でベイトをたらふく食べた大型シーバスが多数釣り上げられていました。
そこから、冷たい雨と気温の低下で河川内にいたシーバスはどんどん海へ。
東京湾にはいくつか干潟が存在する。
南下途中で…

続きを読む

ネタあり過ぎにも注意 by 永島 規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、こんにちわ!神奈川県のアンバサダー兼営業部所属、永島・ウッカリ・ノリピーです(今回だけw)。
実際のところ、この2週間。週末土日4日ある内、3日イベント。各会場APIAブースにお立ち寄り頂きました皆さま並びに主催者さま、ありがとうございましたm( _ _ )m
しかも、それぞれ別の釣り…

続きを読む

秋のお奨めルアー陣。 献上真也

おはようございます。
献上真也です。
秋のシーズンも最盛期に突入してますので今回は、魚種別おすすめルアーとその使い方を少し紹介したいと思います。
先ずは、
★シーバス。
デイゲームで5cm前後のカタクチイワシを見付けた時の最終兵器がパンチライン45/60です。
フックサイズの関係で#10フックを搭載した60mmを入れる…

続きを読む

全ては現場に出てナンボ by 永島 規史

APIAスタッフBLOGをご覧の皆さん、おはようございます。
神奈川のアンバサダー兼名前募集中?の営業部所属、永島です。
さて、自身のBLOGでは自白済みですが…、気付いたら前回の当番をスッ飛ばしておりました
(よくよく見たら、昨日もスッ飛んでますが)
1月31日…大阪フィッシングショーへの出発を2日後に控えながらも、…

続きを読む