プロフィール

APIA

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:241
  • 昨日のアクセス:294
  • 総アクセス数:6521952

APIA Homepage

代替テキストを記述

『バグる』~パターンのおさらい編~

バグる!でおなじみ?の安田ヒロキです。
足がハマって抜けない、でおなじみの、か?笑
【バグる】パターンが公開されて数日、その反響は大きく、動画を見た方が続々とバグラチオンを使ってバグってくれている。
BOXには入っていたけどあまり使ったことがなかったルアーがいきなり一軍になったという声があったり、釣具屋…

続きを読む

『バグる』とは一体どんなメソッドなのか?

APIAアンバサダーの安田ヒロキがお伝えする今回のブログ。テーマは『バグる』パターン。バグるとは?一体何なのか?
 
神奈川や東京の都市型河川をメインにナイトゲームを楽しむ僕ですが、去年一年間で急激に使用頻度が上がったルアーがある。
それが、バグラチオン。
 
◆バグラチオンとは?◆
皆さんはバグラチオンという…

続きを読む

バグラチオンに頼る秋 by安田ヒロキ

みなさんこんにちは!安田ヒロキです。皆さん秋の寝不足ハイシーズンを楽しんでいますか?
僕も仕事終わりに22時頃からポイントに行き2時頃に帰るというスケジュールで毎日のように釣りに行っています。
前回の僕のAPIAブログでも紹介しましたが、その時間からだと先行者が散々打った後なんですよね。
そこで最近はバグラ…

続きを読む

切り札にバグラチオン by安田ヒロキ

みなさんこんにちは!安田ヒロキです。
最近僕のホームエリアの横浜川崎エリア河川の明暗ポイントは大人気で平日でも潮が良い日は暗くなる前から場所取りで人が居る状態。
僕は仕事が終わりポイントに着くのは22時頃の打たれた後のタイミング。
大体満潮から下げを打ったアングラーと干潮間際で入れ替わりになります。
流…

続きを読む

「新涼の候。」 梶谷傳則

 お盆も過ぎ新涼の候、この頃になると朝晩に涼しさを感じられるようになりました。それでも日中はまだまだ残暑が残りますが皆さん体調を崩されてはないでしょうか?個人的には少し夏の疲れを感じ、お盆という事もあり、連休中はしっかり身体を休ませる為にも釣りは休憩させて頂いておりました。
さて、そんな連休前、地元…

続きを読む

知多半島の春。by内田聖

お疲れ様です。ウッチーダ@愛知です。
 
新しい年度になって最初のAPIAブログです。4月は年度初めという事で子供たちの進級や、職場の体制変化など、ちょっとした環境変化に追われる時期です。と同時に毎年変わらない「桜」を見る事で癒される時期でもあります。今年の愛知の桜満開シーズンは雨続きでしたので、花見スポ…

続きを読む

夏色過ぎて、蒼の世界へ by 藤本昌大

中秋の名月も過ぎ、人も魚も過ごしやすい時期になって来ましたね!
こんにちは、石川のテスター藤本です
今週発売の!APIA DOVER82S
もう、皆さんの手元に届いた頃でしょうか?♪
Megabass 仕込みのカラーリングは、言うまでもなく、
小場所壁打ちのルアーに求められる性能は、
アングラーの意思とルアーの動きがリンクする…

続きを読む

梅雨前の釣り by内田 聖

お疲れ様です。ウッティーダ@愛知です。
 
久しぶりのブログ当番です。GWも終わり、次の大型連休である「お盆休み」を目指して、相変わらず仕事に多忙な日々です。この前、釣りに目覚めてきた娘のリクエストで釣り堀へ出掛けました。名古屋にある鯉の釣り堀で、たまに「ウキ」を眺めたい時に行っている場所です。
娘に…

続きを読む

釣りガールのヒゲ by吉田隆

やあ、ハンター君、元気かな!
穴はバグラチオンがお勧めだよ~ん♪
http://www.fimosw.com/u/ty043278/wsnqbg69yb2ybc
↑前回の続編です
「ミヨシ」にて若いカップルがシーバスフィッシングを楽しでいる様はとても気持ちが良く、船上も賑やかな雰囲気になりますね。
その船ですが、アンカーは打っていないので潮の流れに乗…

続きを読む

春のいろいろパターン。 by 内田 聖

お疲れ様です。ウッティーダ@愛知です。
 
新しい年度が始まりました。娘が今年から小学生になり、いろいろと準備でバタバタとしていた日々でしたが、何とか時間を見つけて家族で花見に出かけました。近場の花見スポットですが、公園の中に池があって鯉が泳いでいます。最近やんちゃになってきた長男は花よりも池の魚が気…

続きを読む