プロフィール
シノビー
秋田県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:89
- 総アクセス数:659579
QRコード
▼ 大雨攻略。②
- ジャンル:日記/一般
寒すぎたので、夜中(もう夜明け)にカップラ・・・・・・
これが、真冬の「ホルモン鍋」のように幸せな感覚になるほど、体は芯から冷え切っていました。
暖かいものを食べ、就寝。
気づくともうあたりは明るい・・・・というか、騒がしい

時計を見るともう午前9時。
どこの河川の水位を見ても、”警報レベル”で水は出ている様子。
という事で、いつものように「温泉タイム」

天然温泉ホテルこまち
いつも癒されている空間です
温泉タイムの後は、「魔界」の探索。
色々と見て回ったが、namiさんも私も無くしたルアーの補充を行う程度の買い物となりました。
さてさて、こんなに時間を掛けたのだから・・・・・・・
と、水位をみると、所々まだ集中豪雨が降っており、殆ど減っていない。
しかし、一本の河川がどうしても気になる
こんな水位と濁度で、スーパーランカーを仕留める可能性がある河川。
前日幸運にも”数”は釣っている私は、実は「そこ」に行く頭しか有りませんでした
「河見に行こうよ」
とnamiさんが言うので、見に行くとやはり流石の”ドロ濁り”。
「少しでも水質の良いエリアへ行こう」と言う事になり、移動
移送してみると、ドロ濁りと若干回復している水がきれいに筋になっている場所を発見
もう一人の釣友とも合流して、3人で竿を振る。
しかし、振れども振れどもアタリすらない時間がただただ過ぎて行くのでした・・・・・
暗くなった時間に、回遊が有ると信じていましたが、反応無く諦める事に
これを機に思い切って場所移動
釣友と別れ、またnamiさんと一緒に朝から気になっていた場所に移動
やはり、ゴミはまだ凄いようだったのですが、濁りは釣りになるレベル
「これはイケル」
そう確信し、キャスト開始
開始して4時間・・・・・
全く反応ナシ。
てっぺんを過ぎて、namiさん帰宅
私は、同じような状況で、昨年、90アップのバラシがずっと頭に残っているのと、目の前で数本のスーパーランカーが釣り上がっている光景を目の当たりにしているので、諦めるわけにはいきませんでした。
釣れるタイミングは、大体つかんでいるつもりなので、次の時合いまで、少しの仮眠を挟むこと1時間半。
このタイミングは、90アップのラストチャンス
気合を入れキャスと開始しますが、仮眠前より濁りがきつく、ゴミも遥かに多い
すると、狙っていたタイミングで「ゴン」とバイト
良いアタリだったのと、エラ洗いの豪快さから少しはサイズが良いかと思いましたが、残念。
普通サイズの鱸でした
しかし、きれいな魚体で入りたてそのもの
良い魚でした
このタイミングで、この魚が来るという事は若干期待が薄れる感じがしていましたが、その後やはり反応無くすっかり明るくなったタイミングで、92センチの「巨ゴイ」を釣り上げここは終了となりました
スーパーランカーシーバスではなく、スーパーランカーコイ
どうやら、神様が宛先間違えたようです
大物を狙いすぎた私。
最後は、少しでも癒されたいと、河川を変えました
水位はベスト
後は魚が溜まっていてくれる事を願いつつ、途中合流した「ライダー」さんと向かう事に
到着すると・・・・・・・・・
「何という事でしょう~」
モリモリ釣れそうな雰囲気
まだ、釣っていないライダーさんにファーストキャスト&セカンドキャストをさせ様子を見ると、反応が無い感じ。
そこで、私がトップで軽ーく流した後、「フランキー」でピンを攻めると、下から大きな口
フランキーを咥え、反転した所を見計らい”フッキング”
色々と厄介なポイントのため、強引にファイト
「おおイッタかな
」
残念イッテませんでした

しかし、グッドコンディションの良型は非常に楽しませてくれました

ここで、「ライダー」さんの釣りをしばし見学。
惜しい場面が何回か・・・・・・

ふと後ろを見ると、見覚えのある車。
地元の釣友「レジェンドKくん」

Kくんは若干違う所に入り、数投でヒットに持ち込んでました

流石ですね

しかもサイズが良い
78センチ
その後、スレきったポイントから、極小ミノーでセコく追加
すっかり最近数釣りシノビーになってますね
でも、最後はバイト&ヒットが、連発したので興奮した短時間の釣りが楽しめました
私のバラシは誰も見ていなかったのでナシという事で・・・・・(笑)
次回あたりはサイズアップした、「クオリティーフィッシュ」獲りたいですね
おしまい
着用ウエア(以下全てアングラーズデザイン)
・ソルトウェーディングレインジャケット
・ハイブリットチェストウェーダーII
・ラッシュガード
・ストレッチウォーマーグローブⅡ2切
・ロックショアベスト
・ダメージメッシュキャップ
- 2014年6月18日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント