全部コンディション抜群!!下げと上げで全く異なる状況
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記), POP SEA CREW)
最近行っていたポイントで感じていた傾向は
下げはボトム、上げは表層と真逆のパターンで釣れていたこと。
今回はその上げのパターンにハマることに。
上げの湾奧河川。
すでに流れが逆流し緩やかながら流れが効き時めたタイミングでポイントへ。
まだ流れはかなり緩いけど魚が入っていれば反応が早いのが特徴。
北風が強…
下げはボトム、上げは表層と真逆のパターンで釣れていたこと。
今回はその上げのパターンにハマることに。
上げの湾奧河川。
すでに流れが逆流し緩やかながら流れが効き時めたタイミングでポイントへ。
まだ流れはかなり緩いけど魚が入っていれば反応が早いのが特徴。
北風が強…
- 11月17日 10:00
- コメント(0)
連発も、ベイト豊富すぎる湾奧河川の悩み
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
東京湾奧も河川によって毎年のようにベイト状況は様々。
この日はイナッコがたんまり入っている河川へ向かうことに。
風も穏やかな日。
下げの流れが出るとそこまで水面にはベイトっ気がないものの
時々サッパの波紋が見える。
そこに混じって水面下10cmくらいにイナッコの少数の群れがたまに見える程度だ。
ボイルやベイ…
この日はイナッコがたんまり入っている河川へ向かうことに。
風も穏やかな日。
下げの流れが出るとそこまで水面にはベイトっ気がないものの
時々サッパの波紋が見える。
そこに混じって水面下10cmくらいにイナッコの少数の群れがたまに見える程度だ。
ボイルやベイ…
- 11月14日 18:00
- コメント(0)
小型ベイトにもハマるスローピッチアクション
- ジャンル:釣行記
- (POP SEA CREW, continue (釣行記))
すでに他のSNSではアップ済みでしたが
もう少し詳細を書いてみようと思います。
先日、向かったのは秋田県。
特に撮影とかっていうわけでもなく、秋田へ行きたいなと思って
PSCオフィシャルクルーの加藤さんに連絡を取り一緒に釣りをすることに。
加藤さんと色んな話をしていると面白くて
加藤さんの器の大きさを感じさせ…
もう少し詳細を書いてみようと思います。
先日、向かったのは秋田県。
特に撮影とかっていうわけでもなく、秋田へ行きたいなと思って
PSCオフィシャルクルーの加藤さんに連絡を取り一緒に釣りをすることに。
加藤さんと色んな話をしていると面白くて
加藤さんの器の大きさを感じさせ…
- 11月13日 11:00
- コメント(0)
『ぶらりシーバスフィッシングin福岡』DAIWA×COREMAN
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
fimoロケでは久々の福岡県博多湾。
今回はコアマンのやまし~こと山下くんと一緒に
彼の地元でもある福岡の博多湾を舞台に
『ぶらりシーバスフィッシングin福岡』のロケに行ってきました♪
福岡は毎年行っているだけに博多湾内なら
エリアもポイントも地名も大体は分かる馴染みのエリア。
そんなこともあり、違和感なくロケ…
今回はコアマンのやまし~こと山下くんと一緒に
彼の地元でもある福岡の博多湾を舞台に
『ぶらりシーバスフィッシングin福岡』のロケに行ってきました♪
福岡は毎年行っているだけに博多湾内なら
エリアもポイントも地名も大体は分かる馴染みのエリア。
そんなこともあり、違和感なくロケ…
- 11月12日 18:00
- コメント(0)
投げ続けた先にあるもの
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
【前回】
ガルバストロング120S-LIの連発で思うようにサイズが出なかった
熊本河川。
帰りの飛行機の兼ね合いでレンタカーの返却などを含めると
残すところ撮影時間は1時間。
下げ始めのタイミングでまだ潮位も高めだったが
前日ベイトが豊富にいた流域でやりきる判断をすることに。
休憩から戻った鈴木さんと合流し最後の…
ガルバストロング120S-LIの連発で思うようにサイズが出なかった
熊本河川。
帰りの飛行機の兼ね合いでレンタカーの返却などを含めると
残すところ撮影時間は1時間。
下げ始めのタイミングでまだ潮位も高めだったが
前日ベイトが豊富にいた流域でやりきる判断をすることに。
休憩から戻った鈴木さんと合流し最後の…
- 11月4日 12:00
- コメント(0)
デイゲームのトップレンジでハマる連発劇!
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
大成功で終わったイベント前のダイワロケ。
イベント終わりはマズメの撮影へ挑むことに。
熊本と言えば熊本ラーメン!!
豚骨系ラーメンは撮影中は絶対食べないようにしてるんだけど
(昔から合わないとお腹こわしてしまうので・・・)
とうとうラーメン屋さんへ。
実はこの前には滞在中に熊本ラーメンをいただいたけど
美…
イベント終わりはマズメの撮影へ挑むことに。
熊本と言えば熊本ラーメン!!
豚骨系ラーメンは撮影中は絶対食べないようにしてるんだけど
(昔から合わないとお腹こわしてしまうので・・・)
とうとうラーメン屋さんへ。
実はこの前には滞在中に熊本ラーメンをいただいたけど
美…
- 11月3日 12:00
- コメント(0)
80UP,90UPが釣れる♪♪遠征ロケとその続き
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
先日は熊本の山本釣具センターのイベントもあり、
それに加えて撮影も入っていたのでかなり早めの前入りとなった熊本。
いつもニコニコと空港で迎えてくれる「くまモン」に癒されながら
まずは腹ごしらえ。
空港から近い焼肉屋さんで精肉店が営んでいるということもあり
かなり良い肉なのにかなりリーズナブルなランチがい…
それに加えて撮影も入っていたのでかなり早めの前入りとなった熊本。
いつもニコニコと空港で迎えてくれる「くまモン」に癒されながら
まずは腹ごしらえ。
空港から近い焼肉屋さんで精肉店が営んでいるということもあり
かなり良い肉なのにかなりリーズナブルなランチがい…
- 11月2日 12:00
- コメント(0)
悩ましいハイシーズンの洗礼と干潮間際の連発劇
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
湾奧河川もところどころで良い話を聞くようになってきた今日この頃。
下げの後半に湾奧河川へと向かうことに。
さすがに良いポイントには各所アングラーが入っており
やれない中、あまり釣れないポイントに潮止まり少し前に行ってみる。
さすがに誰もいないだろうなぁというようなランクの低いポイントだが
わかったように…
下げの後半に湾奧河川へと向かうことに。
さすがに良いポイントには各所アングラーが入っており
やれない中、あまり釣れないポイントに潮止まり少し前に行ってみる。
さすがに誰もいないだろうなぁというようなランクの低いポイントだが
わかったように…
- 10月21日 12:30
- コメント(0)
日に日に変わる状況とベイト豊富な湾奧河川
- ジャンル:釣行記
- (continue (釣行記))
夏の潮から秋の潮に完全に切り替わりつつある湾奥。
日替わりで状況が変わり場所によってベイトも様々。
とある河川ではイナッコの多い流域とイナッコに混ざって
サッパの群れが入り込んでいる流域に分かれている状況。
また他の河川では7,8cmクラスのカタクチイワシが
大量に入り込んでいる河川もあり
期待だけが先走っ…
日替わりで状況が変わり場所によってベイトも様々。
とある河川ではイナッコの多い流域とイナッコに混ざって
サッパの群れが入り込んでいる流域に分かれている状況。
また他の河川では7,8cmクラスのカタクチイワシが
大量に入り込んでいる河川もあり
期待だけが先走っ…
- 10月14日 19:00
- コメント(0)
『THE FISHING』次回の放送は “タフコンディションを攻略 東北・福島のリバーシーバス”
- ジャンル:日記/一般
- (continue (釣行記))
「THE FISHING」次回の放送は
“タフコンディションを攻略 東北・福島のリバーシーバス”
テレビ大阪・東京
放送日時 : 10/11(土) 17:30〜18:00
出演者・大野ゆうき 檜山敏崇
撮影地・福島県いわき市
久々のザ・フィッシングのロケ。
今回は初めて釣りをする福島県でシーバスを狙うことに。
檜山さんと挑んだロケ。
残暑…
“タフコンディションを攻略 東北・福島のリバーシーバス”
テレビ大阪・東京
放送日時 : 10/11(土) 17:30〜18:00
出演者・大野ゆうき 檜山敏崇
撮影地・福島県いわき市
久々のザ・フィッシングのロケ。
今回は初めて釣りをする福島県でシーバスを狙うことに。
檜山さんと挑んだロケ。
残暑…
- 10月7日 12:00
- コメント(0)


















最新のコメント