プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:35
  • 昨日のアクセス:43
  • 総アクセス数:234841

QRコード

摂氏40℃ 灼熱無風の沖磯地獄

  • ジャンル:釣行記


聞くだけで 暑くなりそうなタイトル(爆


摂氏40℃は言い過ぎかもしれないが


遮る物のない磯場で真夏の太陽をまともに浴びながら



キャストし続ける…


シャクり続ける…


焼け付く磯場に立てば体感温度は40℃と言っても過言ではない。


拷問か!?



いやいや 好きでやってる。


( ̄▽ ̄)



楽しみにしていた久しぶりの沖磯釣行!



ソル友のいとちゃんさんとも久しぶりのコラボ♫





事前情報では、ヤズ、ネリゴなどがちらほら釣れ出しているとの事であった…


しかし、最近は雨も降らず凪が多いせいか海の状況は良くはないと船長が言う…



ま、海なんて博打みたいなもんだ。


状況は行ってみんとわからん



てな訳で期待を胸に出船!

skjxwu9rgwddg8y9ts22_920_690-b92c3372.jpg




てか




足痒(かゆ)〜



ubzywhyrr7wt9y77hag3_920_690-f34a15c8.jpg



えっ!?



機能を果たしてないぢゃん…(−_−#)



早くも集中力切れる(爆




港を見るとたくさんのベイト



mhj7kaaz4jmezy4fee5k_920_690-7655e65e.jpg




ここでいっか(爆



心中そんな思いをよそに


いざ船は沖磯へ



g2br9ajegrp7gk6jyg8p_920_690-b5fda15c.jpg





多少のウネリあり




船長いわくサラシがあればヒラも期待できるかも!?との事…




例え別に釣れなくてもいい(嘘


久しぶりに沖磯に来れただけで(嘘


そんな事を思いながら沖磯上陸(笑




サラシも確認!



pnbnr6ces6yxxjrwfonx_920_690-474a475e.jpg


いざ準備をすませ戦闘開始!



先ずは美味しそうなサラシをブローウィンで探る



タイミングを見計らい瀬際を通すと



早速ヒット‼︎




引きからするとヒラではないが…






ruiwhwh9ir3otd27fmcb_920_690-a24f9082.jpg




オオモンハタゲット‼︎


幸先の良いスタートを切る




その後もポイントを変えながらサラシを撃ち続けるが時間だけが過ぎていく…



8時を回ると陽もだんだん高くなり



あ゛つ゛〜



岩場のほんの少しの日陰で休みながら海を眺めるが
ベイトの気配も少なく


もちろんナブラらしき変化も無い…



時折ベイトも接岸するがナブラは発生しない



じゃあとばかりにジクでボトムからシャクり上げる作戦!




ボトム着底後、3回ほどシャクった地点で


ズシッと


ロッドに重みが乗ったところで一気に巻き上げると


途中でスカッ´д` ;


最後のチャンスも痛恨のバラシで終了〜




もう昼前で体力の限界…




干からびた身体で沖磯とさようなら


bi6e6zyros4upie94r7z_920_690-6c65e04f.jpg





いまいち残念な結果であったが


久しぶりに沖磯で竿を振れただけでリフレッシュできた(本当




今回はお土産が少なかったので

自分の晩酌の魚が無いのを悟り



帰り途中で海鮮丼を喰らって帰ったとさ



vxhoc2u6oj35sphjbkw9_920_744-edab89d0.jpg




夏場はしばらく沖磯をお休みいたします(爆






iPhoneからの投稿

コメントを見る