プロフィール

ピーナッツ

熊本県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/5 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:38
  • 総アクセス数:218198

QRコード

料理ログ「初夏の鱧料理」

  • ジャンル:仕事

梅雨の雨が大地を洗い

やがて海へと注ぐ…


その栄養たっぷりの雨水をたくさん含んだ鱧!


そう今回は鱧料理!


9ii4x2np59f7c6bfmze7_646_920-260b7b94.jpg


まずは目利き


明らかに右の鱧と左の鱧じゃ色が違う


右の方が色が艶やか

そして目も違う

左の方は右に比べくすんで見える


だから右の魚を選ぶ


触ってみても弾力が全く異なる…




まずはまな板に頭を目打ちで刺し固定する
o2z8k7vfdufj4gpkw7bk_920_551-ec608f72.jpg





そしてお腹にある穴から包丁を逆さに入れていく7rvden2tgikmoy8moe3y_920_371-3587ba5d.jpg





内蔵を出す
efumdyoj8uapdafpoh4k_920_564-a0a151cc.jpg




頭を落とし

中骨の上側から包丁を入れ開く
fe8zs57pjxye9c5tzjzs_690_920-d340d491.jpg




中骨を取る
sf4v3k2953ohinhm2pud_920_690-176d8468.jpgygd7vjag6ko4jcpnwyka_920_434-d065ab25.jpg




腹ビレを切る
4p7gfvadxp3vb2ywukyv_884_920-73fcab76.jpg




そして開いた中側から背ビレに繋がる骨に
Vの字に包丁を入れ小骨を取り除く
vrwt2xcmxnk354fvyfrn_920_906-d97c3c49.jpg




逆側から背ビレを取る
cabra8uknig9r4kyoyna_690_920-643e8350.jpg




全部取れた図
cyb7vmgd57ax6sjduwre_920_548-cb35f463.jpg




ここまでが第一段階
t5y2gpi2armra6ob8tdc_690_920-b1560a20.jpg





鱧は小骨が多い為

包丁でザクザクと骨切りをしなければいけない

腹側にある骨をそいでから

今度は身に
数ミリ感覚で包丁を入れる



皮一枚で寸止めしなければいけない
8mrehncdb6hkitmcdupu_690_920-1b680717.jpg




完成図
x7u7zm7bag376jr3t4ij_690_920-c01cc29d.jpg





今回は鱧しゃぶに



季節の野菜を盛り込んで

goudppseooe8b5d2v2hj_690_920-3a744863.jpg


出しは昆布を入れた薄口のあっさりスープ




締めの雑炊
z4mk8z3yaau38o7vcspo_690_920-e7d83612.jpg




暑い夏には鱧を食べるという風習は関西では
よく聞く

鱧は生命力が強くそれにあやかり
食される様だ

もちろん栄養価も高く

元気がつく!



内陸部にある京都では海までが遠い為


昔はこの生命力のあるハモは重宝されたと聞く


今でも京都の祇園祭りや大阪の天神祭などでは
鱧料理はなくてはならないものだという



iPhoneからの投稿

コメントを見る