プロフィール
上宮則幸
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- ナイトゲーム
- デイゲーム
- シーバス
- マゴチ
- ヒラメ
- キビレ
- 河川
- 新規開拓
- サーフ
- タックル、ルアー
- 大潮
- 中潮
- 小潮
- 若潮
- 長潮
- 増水パターン
- 渇水パターン
- ボラ付き
- コノシロパターン
- エビ、カニ、ハゼパターン
- LONGIN
- Maria
- Fishman Beams
- いいこと
- ハードコア TT
- DUEL
- 一億の夜
- BlueBlue
- BlueBlue
- Beams78M
- Fishman BRIST
- fimoフック
- カワヌベ
- SNECON
- Fishman
- BlueBlue
- 糸鳴きと軋みと
- アウルイエロー
- 磯ベイト
- TACKLEHOUSE
- ルアー開発
- ボウズメイニア
- eldorado
- FAMELL
- 平鱸
- Y'Zクラフト
- YTフュージョン
- 砂塩鱗
- 砂塩鱗
- オオニベ
- ジリオンSV TW SH
- 浜ベイト
- 因と縁
- RBB
- キョロちゃん
- キャス練
- 小林重工 小林重工
- 589本舗
- 鯉釣り
- DAIWA
- STEEZ A
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:246
- 昨日のアクセス:313
- 総アクセス数:3875873
QRコード
▼ ありがとう熊本!
- ジャンル:日記/一般
- (Fishman )
熊本イベント行って参りました!



沢山の釣り人達との楽しい時間
熊本は、比較的大型プラグが有効なフィールドらしく、ベイト使いのシーバスマンが結構多い印象。
ショップさんのご協力もあり既にユーザーさんが広がっている地域でしたが、会話の中にもやり込んでいる人らしいコメントが多々聞かれ、わたしも勉強させていただきました。
楽しい時間を過ごせました!
ちょっと長め強めのロッドを求めている方が多いように感じます。
球磨川に浸かり実釣もしてみましたが、なるほど!あれだけの潮位差と流れのフィールドでは、飛距離の面でもラインメンディングの面でも長い竿に優位さを感じますね。
う~む…以前から勝手に構想している大河川向けの98MHだよなぁやっぱり…
赤塚氏をまた口説きますかね(笑)
そして、初めての球磨川での釣り!

この人のアテンドで

まぁ、修さんがいいところを持って行く行く(笑)
わたしは初日に2バラシで2日目は完全ノーバイトを食らいました。
それでも修さんはじめ地元の猛者達との釣りは、フィールドは肝属とは違うようでその釣りの本質は実は全く同じ。
楽しく貴重な経験になりました!
ありがとう熊本!
球磨川リベンジ確定です(笑)
Android携帯からの投稿



沢山の釣り人達との楽しい時間
熊本は、比較的大型プラグが有効なフィールドらしく、ベイト使いのシーバスマンが結構多い印象。
ショップさんのご協力もあり既にユーザーさんが広がっている地域でしたが、会話の中にもやり込んでいる人らしいコメントが多々聞かれ、わたしも勉強させていただきました。
楽しい時間を過ごせました!
ちょっと長め強めのロッドを求めている方が多いように感じます。
球磨川に浸かり実釣もしてみましたが、なるほど!あれだけの潮位差と流れのフィールドでは、飛距離の面でもラインメンディングの面でも長い竿に優位さを感じますね。
う~む…以前から勝手に構想している大河川向けの98MHだよなぁやっぱり…
赤塚氏をまた口説きますかね(笑)
そして、初めての球磨川での釣り!

この人のアテンドで

まぁ、修さんがいいところを持って行く行く(笑)
わたしは初日に2バラシで2日目は完全ノーバイトを食らいました。
それでも修さんはじめ地元の猛者達との釣りは、フィールドは肝属とは違うようでその釣りの本質は実は全く同じ。
楽しく貴重な経験になりました!
ありがとう熊本!
球磨川リベンジ確定です(笑)
Android携帯からの投稿
- 2016年12月13日
- コメント(2)
コメントを見る
上宮則幸さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 8 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント