プロフィール

タケ

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/3 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アーカイブ

2021年11月 (5)

2021年10月 (3)

2021年 8月 (1)

2021年 7月 (3)

2021年 6月 (4)

2021年 4月 (2)

2021年 2月 (2)

2021年 1月 (6)

2020年12月 (5)

2020年11月 (5)

2020年10月 (2)

2020年 9月 (6)

2020年 8月 (2)

2020年 7月 (2)

2020年 6月 (3)

2020年 5月 (4)

2020年 3月 (4)

2020年 2月 (3)

2020年 1月 (7)

2019年12月 (6)

2019年11月 (4)

2019年10月 (2)

2019年 9月 (2)

2019年 8月 (1)

2019年 7月 (6)

2019年 6月 (1)

2019年 5月 (1)

2019年 4月 (4)

2019年 3月 (1)

2018年12月 (1)

2018年11月 (6)

2018年10月 (7)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (2)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (4)

2018年 5月 (1)

2018年 4月 (3)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (3)

2018年 1月 (3)

2017年12月 (7)

2017年11月 (4)

2017年10月 (2)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (1)

2017年 7月 (2)

2017年 6月 (4)

2017年 5月 (8)

2017年 4月 (2)

2016年12月 (1)

2016年11月 (4)

2016年10月 (2)

2016年 8月 (3)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (3)

2016年 4月 (3)

2016年 2月 (4)

2015年12月 (1)

2015年11月 (1)

2015年 9月 (3)

2015年 8月 (1)

2015年 4月 (3)

2014年10月 (1)

2014年 6月 (4)

2014年 3月 (2)

2013年 7月 (1)

2013年 5月 (1)

2013年 4月 (1)

2013年 3月 (2)

2013年 2月 (1)

2013年 1月 (2)

2012年12月 (2)

2012年10月 (2)

2012年 8月 (4)

2012年 7月 (3)

2012年 6月 (4)

2012年 5月 (5)

2012年 4月 (4)

2012年 3月 (3)

2012年 2月 (5)

2012年 1月 (5)

2011年12月 (4)

2011年10月 (5)

2011年 9月 (3)

2011年 8月 (2)

2011年 7月 (11)

2011年 6月 (5)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (4)

2011年 3月 (1)

2011年 2月 (2)

2011年 1月 (2)

2010年12月 (4)

2010年11月 (8)

2010年10月 (5)

2010年 9月 (4)

2000年 1月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:5
  • 昨日のアクセス:97
  • 総アクセス数:1310225

QRコード

干潟の釣り初め90

11月末?12月の頭?からどんどん調子が悪くなり、人も減り続けている干潟。







僕は12月の中ばに行ったきりしばらく行くことができておらず、次に干潟に入ったのは年末。



全然釣れてないらしい・・との情報は聞いていましたが、丁寧にやれば出るはずだと考えて出撃しました。







良さげな流れが効いているのを見つけ、ここで待てば堅いだろ・・と回遊待ちを決めこみ粘りましたが、まさかのノーバイト。



これが釣り納めとなりました。












そして釣り初め。懲りずに干潟へ。



前回とは作戦を変え、ポイントの質が違う場所を選択。








そこそこの自信を持っての選択でしたが、計算外だったのは風。




予報では、走るはずの流れと同じ向きの風が吹くはずだったんですが・・現場に到着してみると真逆の強風。。













狙っていた場所とタイミングでしばらく粘ってみるも、やはりダメダメな感じ。




釣り初めもホゲました。















条件さえ揃えば・・といった感じなんですが、揃わない条件と場所に固執していても仕方ありません。





ということで2018年、2回目の干潟アタックは目先をがらりと変えた作戦で臨むことに。




秋のハイシーズンと比較すれば、現在の魚数が圧倒的に少ないのは明白。






なので、その数少ない魚が近くに居れば確実に立ち寄るであろう変化を狙い撃ちすることにしました。








狙う場所は、ちょい深スリットと馬の瀬が絡む所。



ちょい深スリットを流れが抜けており、馬の瀬と絡んで良い感じにヨレができています。



しかしそのヨレができる時間は短い・・当日は潮位変動が大きい大潮周りなので、尚更その時間が短いことが予想できます。






その時間にそこに入り、そのヨレを狙う作戦です。


















当日、予定の時間に現地に到着しました。







準備を済ませ、エントリーできる潮位になり、入水すると自分の前にも後ろにもシーバス狙いのアングラーの方々が。






それでも12月と比較するとその数は5分の1にも満たない感じ。










やはり釣れてないんだな・・と実感しながら狙いのポイントまで歩いていきます。











位置を確認しつつ、しずしずと近づき、キャスト開始!




目で見た情報にルアーから伝わる情報も加え、ポイントとなるヨレを探していきます。













ヨレを発見し、ここは良い感じだと集中していると・・グッと押さえ込むような感触でヒット!












それにしても、ゴミ?と疑いたくなる感触のバイトであった上に合わせても全然引かない。。







しかし、竿でためて相手の出方を窺うと・・グワングワンと大きいストロークでゆっくりと首を振っている!


これは良いサイズかも!











フッキングもきちんと入ったはずだし、針は信頼のSTX-45ZN。



ドラグ緩めで慎重にやれば捕れるはず。いや、絶対に捕りたい。




ということでドラグを緩め、慎重に寄せてくる・・も、悲しくなるくらいに引きません。










アフターの長ーい魚かな?と寄せてきてライトで照らすと、予想通りガリガリの長ーいシーバス。




ライトで照らしても思ったより抵抗しなかったので、ネットを取り出しサッとすくってゲット!











重くもなく、強くもなく、産卵後とおぼしき痩身ではあるものの・・長い!













測ってみると92cmと立派なサイズ。












ルアーはレスポンダー129F。









東京湾に来て4年目、3本目の90cm超えです。











誰かに物持ち写真をお願いしようかなと一瞬思いましたが・・ヒットしてからのあの弱々しい抵抗を考えるとストリンガーに長時間繋ぐのも、これ以上水から出して窒息状態に置くのも酷な話だなと思い、さっとリリース。



幸いまだ体力は残っていたようで、オーシャングリップから離すとひっくり返ることもなくユラリと闇に帰っていきました。










リリースしてキャストを再開するも、この92cmがついていたヨレは消滅していました。



それからしばらくランガンして探索してみましたが、粘れるほどの要素は見つけることができず撤収。





防寒を家に忘れて来たので、もとから短期決戦にせざるを得なかったという事情もありますが。笑








2018年初のシーバスは90cm超えという、釣りの面では最高のスタートを切ることができました。


これから数ヶ月本業が忙しくなるのでどれくらい干潟に通えるか分かりませんが、その前に納得の行く魚をゲットできてよかったです。








タックル





ロッド・エクスセンスS903L・M/F

リール・エクスセンス3000MHG

ライン・よつあみX8 1号+リーダー16lb

ルアー・レスポンダー129F

コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

雨後の秋らしさ
3 日前
はしおさん

フィッシングショー大阪2024に…
5 日前
ねこヒゲさん

ボーマー:ディープロングA
9 日前
ichi-goさん

PEには重竿
14 日前
rattleheadさん

一覧へ