プロフィール

ゼッペケ

島根県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:100
  • 総アクセス数:114181

検索

:

QRコード

秋の河川

久々なので、ポイント探しも兼ねて
釣り半分で夜の河川を転々としてみる
カゲロウ155 明暗スレスレで水面シャポッと
60後半くらい
別の場所で
ストリームデーモンで着水して巻き始めた直後に、ガツって これまた60後半くらい
サイズはともかく釣れたし、ベイトが固まってる場所も何ヵ所か見つけたので良し( ・∇・)

続きを読む

久々の釣り

10月は土日は全て潰れ、平日も講演の準備なんかであまり釣り出来ず( ´△`)
週末に一晩だけ時間取れたので釣り(( ゚ー゚)
スズキのつもりが、アジフライ食べたいってことで、漁港巡り
しかし、豆アジしかいない(ーдー)
が、合間に嬉しい外道が
30cmちょいのキジハタ
ギリ塩焼きサイズのクロムツ
25cm位のカサゴ
酒の肴( ・∇・)

続きを読む

ショア ブリ? バラス

ライトショアジギ
日の出と共に磯に立つ
フォルテン40gで
30ちょいだがキジハタ( ・∇・)
水面をイワシが逃げ惑う
テンションアップだが・・
ダツの子供が群れてる様子で×4
そこから3時間音信不通( ´△`)
満潮過ぎで、目の前に良い感じの潮目
足下にはいつのまにやらアジやイワシの群れ
市松40gで底取って
ゆっくり目のワンピ…

続きを読む

最近良くバラス

10月に入って、急に忙しくなったので、平日に小一時間の釣行を何度か
行けば必ず掛けているが、ことごとくバラしてたという( ´△`)
6日にようやく
瀬の中でコモモ145をダウンクロスから引いてきて一匹
今日の一時間一本勝負で
カゲロウ155をクロスにキャストして
流れの強いとこでルアーがターンした刹那、水面爆発( ・∇・…

続きを読む

磯でのんびり

月末からシーバスのデカイのバラシまくってまして、
二回の釣行で7本掛けて6本バラシてるという( ´△`)
この休日は、午前中は忙しく、
午後に磯で短時間
青物は
音沙汰なく
リライズにイカが
引っ掛かったり(エギ持ってくれば良かった)
リライズやジグにカマスがジャレツイテ来たり
ミニカサゴポツポツが絡んで来たり
まあ…

続きを読む

掛けまくる&バラシ倒す

fimoに復帰した所、あんまり凄腕が盛り上がってないのが寂しくて、参戦してみることにした。
夕方に用事の帰りに小河川で一時間、やる気満々のセイゴを集めてリミット達成
そして夕食後の夜
ホーム河川
コモモ145でガツンとデカイの掛けてバラス
ニーサンでガツンとデカイの掛けてバラス
移動して
コモモ145でガツンとデカ…

続きを読む

秋らしく

昨夜は本気でスズキ
テンポ良くランガン予定
最初は前回連発した場所
正面にキャストして、デッドスローに巻いて来たコモモ125カウンターが下流側から帰還。目の前5m位で引き波の後がモワンとしたと思った刹那ガガッといきなりランカー(゜ο°;)
岸に連れていって計測→84cm 
数投後、ブローウィン125にチェンジ
アップクロス…

続きを読む

朝から磯へ

日の出前に磯に立ち、ライトショアジギ&スーパーライトショアジギ
朝まづめ幸先よく、ショアスキッドジグ40gのワンピッチジャークでガガッとヒット
60は超えてそうだったが目の前でフックアウト( ´△`)
そこから数時間泣かず飛ばず( ´△`)
合間にメタルマル19gでボトムからジャーク×5~7からのテンションフォールで25cm超…

続きを読む

連発

華の金曜日。明日磯に行くか悩んだが、雨も降り、いい感じの水量になった夜河川を選択
先ずは河口、流れはトローン
4番手のブローウィン125
今年初めて買って、この時期にここで使おうって思ってた一本
アップクロスにキャストして、軽くテンション掛けながら流して行く。頭が上を向いたであろうタイミングでガガッとプリ…

続きを読む

短時間釣行

平日の一時間釣行
自宅から7分で清流域に
開始5分 BMC120をアップクロスで瀬に落とし、ライン先行で深場に。
60cm位の細身の一本(^_^)
ラムタラで同じようにして
・・・
すると、下流から舟に乗った鮎漁師が迫って来て、夜網漁開始( ´△`)
開始から20分にして、水面を叩く音と共に終了
・・・バーン パーン

続きを読む