プロフィール

うっほい

福岡県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:6
  • 総アクセス数:44798

QRコード

7/9 隅田川下流

20:00~
以前行った場所に到着、自転車でダラダラ行って20分くらい

いつも人が入っている所が今日は空いていたのでちょっと投げてみたくて入ってみる

潮がとまってるね~雨降ったけどあまり濁ってませんね?

もう少し下流に移動・・・

30分色々投げてみるけど反応無し。

もとの場所に戻って人が居たらあきらめて帰ろうと思ってましたが何故だか誰もいない・・・

FISHING STATIONで村岡昌憲さんがスーさんの使い方を説明していたのを思い出し、足元で、多分こんな感じにラインスラックで、ちょーん、ちょーん、動きもチェックできたので実践!!

スーさんを投げてみる・・・
ちょーん、、、ちょーん、、ちょーん、、、ちょーグググ・・・

おおー釣れたよ~。

まさか釣れるなんて思ってなかったのでタモをまったく準備してなく・・・40cmくらいの魚・・・タモを準備してタモを出したら枠にスーさんが・・・

バレました。

再度、同じ感じでちょんちょん動かしてみる。またかかった!

今度はタモをしっかり準備していたのですが、どお見ても小さいので抜き上げました。

on4tbdknsvdk9yyhc3p4_920_554-20f3395d.jpg

しばらく反応が無くなり。

足元にいたドブネズミが3匹くらいカラス貝をたべていたので、ちょんちょんしながら観察してると、2匹目ゲット!

gesx2w4w3izc369o4gzc_920_554-2d976945.jpg

ガッツリ背中にスレで掛かっていたので、最後まであきらめないシーバスさんでした。

足元まで着てからの下に潜る引きがとても好きです!!

スーさん、ビジュアル的にあまり好きじゃなかったので最近までもっていませんでしたが、動かし方覚えて釣れると好きになりますね。

こうやって少しずつ釣ったことの有るルアーが増えて色々なシチュエーションでも釣れるようになるんだろうな~とか思ってたりします。


知ってました?ドブネズミって潜ったりもするんですよ?
潜るというか泳ぎながら少し潜水する?見たな感じでしたが・・・
始めて見た時は驚きました。。。どうでもいい話しですね。

23:00頃帰宅

 

コメントを見る

うっほいさんのあわせて読みたい関連釣りログ