プロフィール
ともや
鳥取県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:15
- 総アクセス数:23329
QRコード
対象魚
▼ 深夜徘徊
- ジャンル:日記/一般
- (中海)
夕方、入りたいポイントに向かうも先行者あり。
近くの別のところは空いていたのでそちらに。
足元にはアミがびっしりいて、バチも数匹いる。
様子を見ているとポツポツとライズが出てきたので釣り開始。
表層が良さそうな感じだったので、ハイドロアッパー100Sから探る。
油断していると1投目から水柱が立つ!!が
びっくりし過ぎて変なアワせになって乗らず。笑
再度同じコースを通すとまた食って来た!
今度は落ち着いて重みを感じてからアワセを入れると、フッキング成功。
やたら元気の良い、60センチ。
ハイドロアッパー100
しっかり飛んで、シンキングですがゆっくり巻いても水面を引き波で誘えます。ローリングの控え目なアクションなのでまさにアミとかバチとかに良さそうで、フックも#6なので安心してファイト出来ます。
流れが緩むとライズもなくなった。
水面に気配がないので、パンチライン80で少し下のレンジを探る。
時合も過ぎたかなーとまた油断していると急に食ってきて、焦りながらもおチビをゲット。
その後粘ったが、反応もなくなり場所移動。
最初に入りたかったポイントが空いていたのでそちらへ。
先行者に叩かれた後なので最初からバグラチオンを投入。
安定のこれです。笑
先行者に叩かれた後でも釣れます。
その後おチビを追加して場所移動。
いつものポイントに行くと10センチくらいの魚が追われている様にザワついていて期待大。
ベイトはイナッコかウグイとかか?
表層から探るも反応なく悩んでいると、ベイトの群れが自分の側に近づいて来た。
パンチライン80を流れに漂わせる様にスローに巻いているとバイト!
パンチラインの使い方のコツを掴んだ感じ。
ベイトの群れが遠ざかり気配が薄くなったので、クローザーでバグラチオンを。
数投できっちり答えが返ってくる。
上の写真と同じような写真ですが、ちゃんと別の魚です。笑
ルアーだけ付け替えてないですよ。笑
反応もなくなったのでここで納竿としました。
サイズは60センチ台が主でしたが、魚も段々と海から帰ってきて安定して釣れる様になってきました。
今回バチも確認出来たので、今後のバチパターンにも期待。
- 2019年4月8日
- コメント(0)
コメントを見る
ともやさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 2 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 4 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 9 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント