プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:3
- 総アクセス数:35760
QRコード
▼ 息子と磯シイラ。4本と8本。
- ジャンル:釣行記
- (シイラ)
息子と磯シイラ。4本と8本。
昨年に続き和歌山県中紀の沖磯に息子と磯シイラに行ってきました。
去年と同様、小型のシイラが多いらしい。
今年は息子も市販の磯靴Sサイズが履けるようになったので足回りを新調。
ロッドもシイラetc.用にクロステージ902Mを購入し気合い十分。
4時半頃の出船でもテンション↑↑↑です。
天候は少々雲があり東風が強め。
横風にポジションを取ると釣りにくそうなので
人気の西向きに渡礁。
子供が投げても飛距離が出て操作がしやすいポップクィーン105をセット。
潮は南から北に向けてゆっくりと流れている。
良い雰囲気とは裏腹に朝イチは反応無し。
周りでは小さなジグでイサキ狙いをしている人にポツリポツリと良型のイサキがヒットしたりダツのバイトがある程度で時間が過ぎていく。
7時頃、隣のお兄さんにシイラがヒット!が、単発。
しかしそろそろ回遊しだしたかな。
ポッピングからダイブ、水中ドッグウォークで誘う。
しばらくしてポップクィーンにチェイス!
ザシュ!っとシイラがヒット!
元気いっぱいジャンプジャンプで楽しませてくれた♪

息子も気合いでロングキャスト!ポッピング&チョンチョンと誘うとチェイス!
カツンとアタルがヒットまでなかなか持ち込めない。
そこでリーリングスピードとアクションの強弱をアレンジするように伝えると、すぐにヒット!
一年ぶりのシイラだがジャンプにもテンション掛けてきっちり対応。走ると耐える止まると巻き寄せるでシイラゲットー♪

これでホッと一安心。
それからはコンスタントにシイラのチェイス&バイトがあって、しかも見える所で水面を割ってアタックするので楽しくて楽しくて♪(笑)
しかし、何でもチェイスがあるわけではなく、周囲ではポツポツと反応があったりヒットするが、圧倒的にポップクィーンが反応良く、見えた!食った!掛からんかったー!(>_<)と2人でワイワイ楽しんで
9時半頃に休憩モード。
暑さが厳しくなってきたので、渡船屋さんに次の見回りで帰りますと告げて10時半頃に撤収しました。
子供と一緒なら暑さで10時頃までが限界ですが、
それでもシイラ50~70センチまで息子4本、私8本と楽しめ、夏休みの思い出がまた1つ増えました♪
盆休み前からここのシイラは低調の様ですが、
今後釣況が回復すれば、夏休み中にもう1回くらい釣行できたらいいなぁ。
息子のタックル
ロッド、メジャークラフト クロステージ902M
リール、シマノ サハラ4000HG
ライン、PE1.5
リーダー、ナイロン30ポンド
ルアー、ポップクィーン105
私のタックル
ロッド、メジャークラフト ソルシアSL1002PE
リール、シマノ 05ツインパワー5000
ライン、PE1.5号
リーダー、ナイロン20ポンド
ルアー、ポップクィーン105
昨年に続き和歌山県中紀の沖磯に息子と磯シイラに行ってきました。
去年と同様、小型のシイラが多いらしい。
今年は息子も市販の磯靴Sサイズが履けるようになったので足回りを新調。
ロッドもシイラetc.用にクロステージ902Mを購入し気合い十分。
4時半頃の出船でもテンション↑↑↑です。
天候は少々雲があり東風が強め。
横風にポジションを取ると釣りにくそうなので
人気の西向きに渡礁。
子供が投げても飛距離が出て操作がしやすいポップクィーン105をセット。
潮は南から北に向けてゆっくりと流れている。
良い雰囲気とは裏腹に朝イチは反応無し。
周りでは小さなジグでイサキ狙いをしている人にポツリポツリと良型のイサキがヒットしたりダツのバイトがある程度で時間が過ぎていく。
7時頃、隣のお兄さんにシイラがヒット!が、単発。
しかしそろそろ回遊しだしたかな。
ポッピングからダイブ、水中ドッグウォークで誘う。
しばらくしてポップクィーンにチェイス!
ザシュ!っとシイラがヒット!
元気いっぱいジャンプジャンプで楽しませてくれた♪

息子も気合いでロングキャスト!ポッピング&チョンチョンと誘うとチェイス!
カツンとアタルがヒットまでなかなか持ち込めない。
そこでリーリングスピードとアクションの強弱をアレンジするように伝えると、すぐにヒット!
一年ぶりのシイラだがジャンプにもテンション掛けてきっちり対応。走ると耐える止まると巻き寄せるでシイラゲットー♪

これでホッと一安心。
それからはコンスタントにシイラのチェイス&バイトがあって、しかも見える所で水面を割ってアタックするので楽しくて楽しくて♪(笑)
しかし、何でもチェイスがあるわけではなく、周囲ではポツポツと反応があったりヒットするが、圧倒的にポップクィーンが反応良く、見えた!食った!掛からんかったー!(>_<)と2人でワイワイ楽しんで
9時半頃に休憩モード。
暑さが厳しくなってきたので、渡船屋さんに次の見回りで帰りますと告げて10時半頃に撤収しました。
子供と一緒なら暑さで10時頃までが限界ですが、
それでもシイラ50~70センチまで息子4本、私8本と楽しめ、夏休みの思い出がまた1つ増えました♪
盆休み前からここのシイラは低調の様ですが、
今後釣況が回復すれば、夏休み中にもう1回くらい釣行できたらいいなぁ。
息子のタックル
ロッド、メジャークラフト クロステージ902M
リール、シマノ サハラ4000HG
ライン、PE1.5
リーダー、ナイロン30ポンド
ルアー、ポップクィーン105
私のタックル
ロッド、メジャークラフト ソルシアSL1002PE
リール、シマノ 05ツインパワー5000
ライン、PE1.5号
リーダー、ナイロン20ポンド
ルアー、ポップクィーン105
- 2017年8月17日
- コメント(0)
コメントを見る
うっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 7 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント