プロフィール
うっちー
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:35813
QRコード
▼ ヒラスズキ&シイラゲットー♪
7月4日
ええ加減シイラ釣れるっしょ。
美味い食材ゲットしに行くべ!
前日プール行って疲れたので、磯歩きはサボって渡船屋へ。
港内まで小さな波が入っている。沖は少しうねっているのか?
そして沖へ。渡しの際に船頭さんより波あるから下に降りたらあかんでとの声。
船頭さんの注意は厳守です!!!
降りた磯の周囲はサラシが!これは磯際チェックしなきゃでしょう♪
高台からサラシ打ち開始。
ミノーをサラシの払い出しに乗せてふわーっと流すとカカン!
軽くアワせるとすぐにファーストラン!
引きに合わせてドラグを少し弱く調整し、後はロッドでさばく。
何度かジャンプの後、無事ネットイン♪
よく肥えたヒラスズキをゲットー!
これでもう半分満足です♪

日が上がってからはシイラ&青物の回遊待ち。
時々居眠りしながらのーんびり待ちますが反応無し。。。
10時に磯上がり予定なので、9時半にプラッキングロッドだけ残して帰り支度を済ませる。
帰りの船を待ちながらポップクィーンをフルキャストしポッピングしているとカン?、、、カン?
ん!?!?!?今のアタッたよね?
もう一度フルキャストからのポッピングでシイラのチェイスを確認!
しかし、本調子では無いようで、なかなかバイトには至らない。
波の上下に合わせて最高のポップ&ダイブを組み合わせるとヒット!
派手なジャンプとランを十分に楽しみネットイン♪
振り返ると帰りの船が見えたので、急いで血抜きと神経〆をして完全撤収。
最初と最後に魚の反応があって満足できました♪
今回魚をゲットしたタックル↓
ロッド メジャークラフト ソルティック ST-1102HIRA
リール シマノ ツィンパワー5000PG
ライン PE1.5号
リーダー ナイロン30ポンド
ルアー マリア:スカッシュ125F
ポップクィーン105
最後にシイラの画像↓携帯電話で撮影したら失敗しました↓↓↓

ええ加減シイラ釣れるっしょ。
美味い食材ゲットしに行くべ!
前日プール行って疲れたので、磯歩きはサボって渡船屋へ。
港内まで小さな波が入っている。沖は少しうねっているのか?
そして沖へ。渡しの際に船頭さんより波あるから下に降りたらあかんでとの声。
船頭さんの注意は厳守です!!!
降りた磯の周囲はサラシが!これは磯際チェックしなきゃでしょう♪
高台からサラシ打ち開始。
ミノーをサラシの払い出しに乗せてふわーっと流すとカカン!
軽くアワせるとすぐにファーストラン!
引きに合わせてドラグを少し弱く調整し、後はロッドでさばく。
何度かジャンプの後、無事ネットイン♪
よく肥えたヒラスズキをゲットー!
これでもう半分満足です♪

日が上がってからはシイラ&青物の回遊待ち。
時々居眠りしながらのーんびり待ちますが反応無し。。。
10時に磯上がり予定なので、9時半にプラッキングロッドだけ残して帰り支度を済ませる。
帰りの船を待ちながらポップクィーンをフルキャストしポッピングしているとカン?、、、カン?
ん!?!?!?今のアタッたよね?
もう一度フルキャストからのポッピングでシイラのチェイスを確認!
しかし、本調子では無いようで、なかなかバイトには至らない。
波の上下に合わせて最高のポップ&ダイブを組み合わせるとヒット!
派手なジャンプとランを十分に楽しみネットイン♪
振り返ると帰りの船が見えたので、急いで血抜きと神経〆をして完全撤収。
最初と最後に魚の反応があって満足できました♪
今回魚をゲットしたタックル↓
ロッド メジャークラフト ソルティック ST-1102HIRA
リール シマノ ツィンパワー5000PG
ライン PE1.5号
リーダー ナイロン30ポンド
ルアー マリア:スカッシュ125F
ポップクィーン105
最後にシイラの画像↓携帯電話で撮影したら失敗しました↓↓↓

- 2016年7月6日
- コメント(0)
コメントを見る
うっちーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント