プロフィール
キャナル隊長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:5336
QRコード
▼ 2023年12月14日塩浜シーバス(ライトタックル編)
- ジャンル:釣行記
12月初の陸っぱりシーバスに備えて昼休みにポイントチェック
塩浜2丁目~木場まで見てまわったが、
11月末日にいたチヌの群れ、シーバス達、ボラの姿が全く無くなっていた
満潮潮止まりの17時30分に釣り開始。
とりあえず橋の明暗部に入り、時合が来るまでは明部の壁沿いをアップにキャストし巻いてくるを繰り返す。
ルアーローテーションはガボッツ65→ラザミン→K-1ミノー50→マリブ68→スネコン50→月下美人シラス→アミコン
潮が流れがはじめベイトっ気が出てきたのでガボッツ65をアップに投げて明暗部を流す(無反応)
次にスネコン50をキャスト1投目でヒット、アワセを入れドラグを出しているとルアーがスッポ抜けバラシ
その後アタリが出せず、場休めのためナレッジ65を付けてテクトロ竿が柔らかすぎて扱いにくいのでテトラーワークスビビに交換。
壁沿い無反応、10年前なら1~3本これで取れたのに…
30分くらいしてまた明暗部に戻って来たのでスネコン50をキャスト、コンっと1回アタリまた無反応
まだ早いか?徒歩5分くらいの所にある別筋の運河に移動し、30分くらい場休め。
戻って来てスネコン50無反応、ブローウィン80のジャーク無反応、ブローウィン80のスロー流しでヒット
なかなか良い引き。
ドラグを何度も出されしばらく格闘の末フックを伸ばされオートリリース
場も荒れてしまったので19時45分釣り終了


塩浜2丁目~木場まで見てまわったが、
11月末日にいたチヌの群れ、シーバス達、ボラの姿が全く無くなっていた
満潮潮止まりの17時30分に釣り開始。
とりあえず橋の明暗部に入り、時合が来るまでは明部の壁沿いをアップにキャストし巻いてくるを繰り返す。
ルアーローテーションはガボッツ65→ラザミン→K-1ミノー50→マリブ68→スネコン50→月下美人シラス→アミコン
潮が流れがはじめベイトっ気が出てきたのでガボッツ65をアップに投げて明暗部を流す(無反応)
次にスネコン50をキャスト1投目でヒット、アワセを入れドラグを出しているとルアーがスッポ抜けバラシ
その後アタリが出せず、場休めのためナレッジ65を付けてテクトロ竿が柔らかすぎて扱いにくいのでテトラーワークスビビに交換。
壁沿い無反応、10年前なら1~3本これで取れたのに…
30分くらいしてまた明暗部に戻って来たのでスネコン50をキャスト、コンっと1回アタリまた無反応
まだ早いか?徒歩5分くらいの所にある別筋の運河に移動し、30分くらい場休め。
戻って来てスネコン50無反応、ブローウィン80のジャーク無反応、ブローウィン80のスロー流しでヒット
なかなか良い引き。
ドラグを何度も出されしばらく格闘の末フックを伸ばされオートリリース
場も荒れてしまったので19時45分釣り終了


- 2023年12月15日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント
コメントはありません。