プロフィール

キャナル隊長

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

最新のコメント

コメントはありません。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:1
  • 昨日のアクセス:5
  • 総アクセス数:5207

QRコード

2024年3月の塩浜シーバス

  • ジャンル:釣行記
1月の最終週にコロナになり、後遺症もありしばらく釣りを辞めていましたが2月末に動ける様になりそれからボート餌釣りを堪能してました。

オカッパリシーバスに復帰したのは3月11日、
場所はまたまた仕事場から徒歩3分のポイント、
そしてタックルはいつものTIEMCOのアジングロッドにルビアスエアリティ2000番、
今回は珍しくブローウィン80Sからスタート数投して反応無し、
いつものスネコン50Sに交換、
そしていつもの様に1匹キャッチ、
更にいつもの様にその後は反応無し。

川幅が10m無いくらいで狭いポイントなので1匹橋の明暗から抜くとプレッシャーでヒットしなくなるのだろう。



昨年の夏から、3~10グラムくらいのルアーをメインで使うためのシーバスロッドを探していた。
自分の理想としては愛用していたダイコー プレミア パーフェクションイクイップメントPMPE-87Stの様なソリッドティップのウルトラライトアクションの竿だ。
いろいろ探したがアブガルシアのライトアクションのシーバスロッドがカタログスペックでは近そうだったので、ヨドバシカメラ通販で貯まったポイントを使い購入

3月18日、早速購入したロッドにスネコン50Sを付けてキャスト理想よりティップがかなり硬い(´д`|||)
今日は強風でラインが動かされスネコン50だとかなり辛いので早々にエグイドに付け替えたが、それでもキツイ3投して諦めて終了、僅か5分の釣行となりました。






コメントを見る