プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:173
  • 昨日のアクセス:192
  • 総アクセス数:137072

QRコード

ノーバイトの向こう側

  • ジャンル:釣行記
どうも。
デカソイ狙いで行って来ましたよ。
ビューティーに用があって連絡したら
出れるの23時とか
それまでまったりやろうと
考えてたポイント行ったら先行者あり。
次のポイントは誰も居ない、
風も無い、波も穏やかな
珍しい好条件(笑)
タックルは
レラカムイ90H
レアニウムC3000HG
PE1.5号にフロロ16lb
5インチ以下の…

続きを読む

地元リベンジ

  • ジャンル:釣行記
宮城遠征で残念な結果に終わってしまい
地元でリベンジ戦へ。
まあ、安定の爆風、うねりまくりの大時化。
本当に御祓い受けた方がいいんじゃないんだろうか(笑)
外海でデカソイ狙いのプランは早々に中止。死ねるし
外したくはないのでビューティーにお願いし、おんぶに抱っこの釣ったじゃ無く釣らせて貰う釣行へ。
一カ所…

続きを読む

持ってる男(宮城遠征記やっぱりタフコン編)

  • ジャンル:釣行記
どうも
新年度からなかなか釣りに行けず
たまの休みは荒れたり、体調崩したり。
そんな中せっかくの3連休。
風邪を咳だけにまで気合いで治し、
ラインを巻き替え、フックを交換し、
行って来ました宮城県。
しかも、ガイドはこれ以上は考えられないくらい贅沢な人。しかも一日。
ただ、心配なのは前日まで2日間続いた雨…

続きを読む

たまには

  • ジャンル:釣行記
デカソイ空振り
20有る無しの黒ソイに癒やされ
ムラソイ狙いでドン。
41cm。
いい引きしました。
Android携帯からの投稿

続きを読む

ひと段落

  • ジャンル:釣行記
1時間一本勝負で川へ。
年券買ってるので使わなきゃ…
しっかし地元の川は工事で石がなく、
水深もなく、両岸護岸。
イワナは昔に比べて激減し、
ヤマメのアベレージも秋でも20cmを超えず。
20cmあればいいサイズ。
カジカは源流近くまで行けばまだ生息してるし、カワシンジュガイもいるので
自然は残ってる方なのかもしれ…

続きを読む

2日目

  • ジャンル:釣行記
2日目
久しぶりに北三陸が誇る変態
ビューティー大沢と。
時間も無いし、ガソリン無いし、
潮回り悪いし。
近場ででかいの出るポイントへ。
平日なのに人が多い。
とりあえず入ったとこでロリソイ。
先行者帰ったので移動。
浜も悪い。
上から探るもいまいち。
ボトムでちょこちょこやるとロリソイ。
が、根が荒いのでテ…

続きを読む

鮭稚魚とアミ

  • ジャンル:釣行記
最近には珍しく2日続けて釣行
初日
潮回りはあまり良くない。
鮭稚魚がメインベイトの漁港が運良く空いてたのでエントリー
時間経てば経つほど潮位下がるので
水深ある所を撃てるのはありがたい。
がしばらくノーバイト。
夜光虫凄いし何時もの付き場で反応なし。
あれこれやって反応あったのは敷石の上
水面直下
潮位低…

続きを読む

  • ジャンル:釣行記
のウグイが釣れました。
しかも3連発…
唯一生命感ある場所はウグイでした。

あとは10cm位のが…
なかなか難しいですね
Android携帯からの投稿

続きを読む

タモ不要

  • ジャンル:釣行記
そろそろ無理かもと思いつつエントリー
サイズは30あるかな?
ってのがMAX。
鮭稚魚見えてたので
クレイジグ波動スイム5g
グラスミノーM
ワンシャ3インチ
ダックフィン3インチ?
コン!
でフッキングせず。
嫌われてるのか口に入ってない気がして
唯一持ってたバークレーのスプリットテール
波動が駄目かも、と5gテキサス

続きを読む

モンスターはお留守

  • ジャンル:釣行記
どうも。
先日のバラしで
自分の甘さを痛感し、悔しくて悔しくて
休みなんで今日リベンジに行く予定が、
天気予報みたらあまり浜がよろしくない。
昨日は遅番で仕事終わるのが22時。
帰って着替えてポイント着は頑張って
日付変わる直前…
ただ、浜は釣りできる。
仕事しながら悩み続け、強行。
まだ、タモもロッドも買って…

続きを読む