プロフィール

sekiguchi

岩手県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:63
  • 総アクセス数:134590

QRコード

風邪の向こう側

  • ジャンル:釣行記
どうも。

昨夜未明が11℃
本日未明が-1℃

予定通り風邪引いたみたいで
一日中寝込みました、
こんばんは。



昨日はビューティーと待ち合わせて
デカソイ狙い。

が、ビューティーが遅れるというので
1人でキャスト練習。
メタニウムをなんとか使いこなすために投げ続けますが
バックラしないヽ(^0^)ノ

なぜなら今まで逆に覚えてて
遠心OFFで投げてたから( ´艸`)
いや~ブレーキは大事ですね(笑)

しかし飛ばない…
そして間違って釣れてくれないかと
チャター波動チヌで
表層~中層を探るも
干潮潮止まり&ライト無しでも歩ける月夜

釣れる気がしない(笑)

で、ボトムでリフトしてからの
テンションフォール。
ボトムでステイ。

hta5o8gw9wwvctcu56jc_920_690-ce0259ca.jpg

チャターでドン!ちゃん

ドンコもデカければ美味しくいただくのですがこのサイズだとお帰りいただきます。

その後危うくロストしかけたので
テキサス組んで投げたらチャターの後なんで何やってるかイマイチわからん。

で根掛かりして外すときにラインがティップ絡んでて巻けなくなりクラッチ切ったらバックラ(笑)

飛ばないし、まだこういうトラブルがねー。

ビューティーから待ち合わせ場所着いたって連絡来たので向かおうとしたらカーナビがもげるし(笑)

と、本日の釣行に不安だらけでスタート。


一カ所目。
お互いにバイト、しかもドンちゃんらしい、のみで終了。
移動前にビューティーにメタのメカニカル調整してもらったらびっくりするくらい飛距離伸びた!
ただ、かなりギリギリのセッティングなんで油断したら即バックラしそう…
しばらくは練習するしかないですね。

で釣れないので前日と同じ漁港へ移動。
まず一カ所目はノーバイト。
二カ所目

8dji27ok36swhf9y4xki_920_690-09ee3b9f.jpg
46d9yv44ponefdsp4wo8_920_690-33c0c3c8.jpg

サイズ伸びず

三カ所目

vs8a2rn7xes6c8c6374n_920_690-c9d79439.jpg
今日一サイズ。

で本命の四カ所目へ。
根掛かり多いし、ブイとロープが嫌な所に入ってて釣りにくい。
同サイズがポツポツ。

ビューティーはビックバイトを連発も
場所が場所なんで取れず。

俺も勿論取れず。つーかデカいのがこない(笑)
二人で粘って粘って
やっと重量感あるファイトをする奴をかける!

死闘を制して上がってきたのは

vhick8jojsza5tzm43v8_920_690-03370a8e.jpg

親分(゚Д゚)


ビューティーにイールしか喰ってこない
奴があたるも取れず。

ロッドがゴーン!ゴーン!ゴーン!
ってなってたからテールくわえて首振ってるんだろうけどフックまで食い込まず。

正体なんだろ?
親分やソイなら丸呑みするだろうし、
ドンちゃんならあんなあたり方しないし。
たぶんアブラメなんだけど
2~4インチは俺も散々投げてて全く反応しないのにイールだけは好反応。


ワームによって反応違うから粘って色々試してっていう苦手な展開。
数はそこそこ釣れたけど尺は出ず。


次は磯アブですが、そろそろデカいの釣れてくれ(笑)

Android携帯からの投稿

コメントを見る