プロフィール
U-TA
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:17862
QRコード
▼ 川崎新提(2014/09/27)
- ジャンル:日記/一般
久しぶりに、岸ジギもやりたいな。と川崎新提へ。
5時出船では、堤防へ着く頃は丁度朝マズメだ。
早速岸ジギからスタート。
外側ゴツンとファーストヒットは、惜しくもバラシ。
表層はアジの群れの中、ジグをボトムまで入れてバイト。

55
ケーソン継ぎ目で2本目。

50
ほとんどサイズが一緒なので、サイズアップを狙ってみるが・・・
ここで、潮変わり。
潮が流れ始めた時、ボトム付近にて。

45
同じパターンにて。

45

40
岸ジギで反応なくなり、キャストへ切り替える。
爆風の北風に乗せてフルキャスト。
ボトムをとってからの巻上げジャークにてドン。
サイズが小さそうなので、エラ洗われてばれないようにラインテンションの維持を意識して、寄せる。


45
これだけ掛かりが良ければばれないな。
ここでタイムアップとなった。
なかなかサイズが伸びない釣行であったが、それなりに楽しめたので良しとしよう。
写真が、ほとんど同じだな…
秋のハイシーズンにはランカーを!
5時出船では、堤防へ着く頃は丁度朝マズメだ。
早速岸ジギからスタート。
外側ゴツンとファーストヒットは、惜しくもバラシ。
表層はアジの群れの中、ジグをボトムまで入れてバイト。

55
ケーソン継ぎ目で2本目。

50
ほとんどサイズが一緒なので、サイズアップを狙ってみるが・・・
ここで、潮変わり。
潮が流れ始めた時、ボトム付近にて。

45
同じパターンにて。

45

40
岸ジギで反応なくなり、キャストへ切り替える。
爆風の北風に乗せてフルキャスト。
ボトムをとってからの巻上げジャークにてドン。
サイズが小さそうなので、エラ洗われてばれないようにラインテンションの維持を意識して、寄せる。


45
これだけ掛かりが良ければばれないな。
ここでタイムアップとなった。
なかなかサイズが伸びない釣行であったが、それなりに楽しめたので良しとしよう。
写真が、ほとんど同じだな…
秋のハイシーズンにはランカーを!
- 2014年9月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント