プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:98
- 昨日のアクセス:169
- 総アクセス数:1058821
QRコード
▼ ホームで大事故...
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
ホームエリアに隣接するマリノアシティ福岡。

写真右手の日本最大級(全長120m)の観覧車は台湾企業に
売却が決まっており2009年に営業を終え移設の為の解体作業
が進められていました。
そして7月7日、作業中のクレーン車2台が倒れ事故が発生。
駐車中の車4台を押しつぶすも怪我人はなく、またクレーン車の
ドライバーが足に軽傷を負っただけとの事。
ニュースをみてホッとするが集客力のある施設だけに、これが
週末だったらと思うと寒気がする。
原因を追及するとともに、もうこのような事故は
これっきりにしていただきたい。
対岸の福岡タワーは対照的に「天の川」を演出。

残ったもう1つの観覧車に、
これからもホームエリアを美しく照らしてもらいたい。
- 2011年7月9日
- コメント(39)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
びっくりしました!!
あんなに綺麗な観覧車だったんですね!!
大惨事にならなくて本当に良かったです
- 2011年7月11日
安部 和登志
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>安部 和登志 さん
ネオンがキレイなのは左の
小さい方です(^^)
しかし、危うい事故でした!
- 2011年7月11日
ニュース見ました。
ここまでの事故でけが人だけとは奇跡ですね。
もしも自分が近くにいたらと思うとぞっとします。
- 2011年7月11日
aki
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>akiさん
akiさんも良くいきますかぁ...(汗;)
わたしも、しょっちゅういきます。
気を付けましょうね!
- 2011年7月11日
こんばんは。
ニュースを見てぞっとしました。「ちゃんとしようよ」と思うことが年々増加しているように感じます。
歳をとったということでしょうか・・・。
- 2011年7月10日
rikaz
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>rikazさん
増えてますよね、実際。
特に人命に関わる大惨事は
絶対にあってはいけませんよね。
- 2011年7月11日
大事に至らなくてホント良かったですね!
佐藤さんもご無事で何より!(^^)//
- 2011年7月10日
ふと
佐藤祐二
福岡県
>ふとさん
近所なので良く買い物に
出没してます。冷や汗ものです!
- 2011年7月10日
小さな危険因子が重なると大事故を引き起こしますからね。
これは「釣り」も同じで、
いろんなことに気を配り、安全に釣りをしないといけませんね。
- 2011年7月10日
矢七
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
その通りですね。
あらゆる事を想定して万全で
釣りを楽しんでいきましょう!
- 2011年7月10日
建設業界…どんなに技術が進歩してもその作業を行うのは人間ですから ヒューマンエラーをなくさない限り事故を防ぐことは難しいですね(^_^;)
- 2011年7月10日
yoshi
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>yoshi〔チバ〕
さん
ワンミスが大惨事を招く
ハイプレッシャーの職業
も多いと思われます。
細心の注意をはらい業務を
まっとうしていただきたいです
- 2011年7月10日
大惨事に至らず何よりですね。
しかし、観覧車が2基設置されてるなんて珍しいですねぇ
何故に併設したんでしょうか!?
興味が尽きませんw
- 2011年7月9日
暗中模索
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>暗中模索さん
最初は左の1つだけだったんですけどね~
今となっては2ついらなかったと思います...
- 2011年7月10日
凄い事故なのに軽傷災害ですんだのが
ビックリです。。。
仕事も遊びも安全第一が1番ですね。。。
- 2011年7月9日
のぶ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>のぶさん
まったく同感です。
身の回りでいつ何がおきても不思議では
ない。常にそう思ったほうが良さそうですね。
- 2011年7月9日
夕方4時過ぎ位でしたかね?
夜近くを通りましたが、もう平静を
取り戻してましたね・・・・
- 2011年7月9日
ルアー
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>ルアーさん
4:20頃のようですね。
そうでしたか...
支柱がコンクリートにめり込んでましたし
これからが大変なんでしょうね~
- 2011年7月9日
テレビ付けてビックリです・・・。
結婚式場かわいそう(>_<)
- 2011年7月9日
やまし〜
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>山下大智さん
かわいそうだけど施設側でなくて
良かったよね。建設現場、解体現場は気を付けよう!
因みにホテルエバーグリーンは休館だったみたいだね....
- 2011年7月9日
友達が、ちょうどマリノアに居てカミナリが落ちたかと思ったって言ってました(汗)
死亡者を伴う様な大事故にならず良かったです(。。;)
- 2011年7月9日
ぼっこし隊長
静岡県
佐藤祐二
福岡県
>ぼっこし隊長さん
えっ、ご友人が近くにいましたか(汗)
凄い地響きだったらしいですね!恐ろしい事です。
- 2011年7月9日
ばんゎ♪
そっか!
佐藤さんのホームでしたね。
何はともあれ、人身的な被害少なくて何よりです。
ホント、これっきりにしてもらいたいですね。
- 2011年7月9日
マグ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>マグナムさん
振り向けばホームですからね~
知名度の高い施設だけに残念です。
- 2011年7月9日
ロマン非行ですね!
浪漫飛行?
ロマンチックな画像は誰と撮影したんですか?
単独って事は、ないと思いますが…
- 2011年7月9日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
吉田さんも危なかったですねタンカー爆発....
写真?
もちろん山内さんと一緒です。
- 2011年7月9日
自分もニュース見て驚いたというか呆れましたよ
あれだけ大きなモールで起きてはいけない事故ですよ
こんな事故が起きないための対策、あるいは事故が起こっても人的な被害が絶対に起きない対策…いずれかのリスクマネジメントは必須だと思うのですが
全国でこういった企業のずさんな姿勢が明らかになるニュースばかりです
- 2011年7月9日
JOKER
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>JOKERさん
たしかに年々増えてますよね。
いろいろ進歩していくのは良い事ですが
なにか大切なものが置き去りになっている気がします。
- 2011年7月9日
いつも配達していた場所なので、危なかったです。
- 2011年7月9日
santa
佐藤祐二
福岡県
>santaさん
そうなんですか...(汗)
いやいや勘弁していただきたい!
- 2011年7月9日
順調に解体がすすんでるな~
っと思ってたんですけどね・・・
ニュース見て、びっくりでした。
- 2011年7月9日
くぼけん
佐賀県
佐藤祐二
福岡県
>くぼけんさん
釣りしながら解体の進捗を
毎回見てましたからね~
残念です。
- 2011年7月9日
クレーンが倒れて大した怪我人無しなんて奇跡的ですよ
でも良かったですね!
- 2011年7月9日
山内 (kattu)
佐藤祐二
福岡県
>山内 (kattu)さん
まったく奇跡ですよね。
当時、何人かは近くにいたでしょうからね....
- 2011年7月9日
福岡、でーじ都会さー。
- 2011年7月9日
広海
山形県
佐藤祐二
福岡県
>広海さん
いや、ここはベイエリアで
繁華街からは離れています。
身の周りに危険がいっぱいです!
広海さんも気を付けて。
- 2011年7月9日
クレーンが倒れるって凄い事故ですね。
でも被害が大きくならなくて良かったです。
福岡タワーの写真、綺麗ですね。
お洒落な演出ですね~。
- 2011年7月9日
加藤 正則
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>加藤 正則さん
事故当日、対岸とこちら側では
まったく違った空気が流れていたと思います。
大勢の負傷者がでなかった事だけが唯一のすくいです。
- 2011年7月9日
仕事柄クレーンの横転はよく聴くのですが、場所が場所なだけに恐ろしいですね。
営業しながらの作業でいろいろ大変でしょうが、観覧車自体も潮風の影響で、腐食が激しく危険な作業になってるようなので、安全マージンはしっかりとってほしいですね。
- 2011年7月9日
shu-
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>shu-さん
北側に倒れたのは、そのような
理由もあったのかもですね.....
- 2011年7月9日
ほえ〜・・・
そんな事故があったんですなぁ
テレビ見てないから知らなかった
あ・・・ちなみにもうじき我が家はテレビが見れなく
- 2011年7月9日
少佐
北海道
佐藤祐二
福岡県
>少佐さん
あわや大惨事でした....
テレビヤバイっすね!
- 2011年7月9日
ニュースみてビックリしましたゾッとします
- 2011年7月9日
ゆいパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>ゆいパパさん
ニュースみられましたか...
家からすぐのところなんですww
- 2011年7月9日
クレーン倒れて 車4台の破損とドライバーの軽傷だけで済んだのは不幸中の幸いですね
週末だったらと思うと
確かにゾッとします…
- 2011年7月9日
イグジスター
佐藤祐二
福岡県
>イグジスターさん
まったくです。
博多湾が一望できるし過去に何十回と
乗ってますからね~
良い思い出だけで終わらせかったです。
- 2011年7月9日
マリノアは私の福岡単身赴任生活での土日の外出先のひとつだけに、びっくりしました。ちなみに外出先は①釣り、②釣具のP、③マリノア、以上。あとは家でウダウダ…。
- 2011年7月9日
kazumizu
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>kazumizuさん
そうでしたか...
わたしも家族で良く行きます。
稼働中の事故は無かったと記憶してますが
それだけに残念です....
- 2011年7月9日
マリノアのショッピングゾーン側に倒れなくて良かったです。
どこにでも、危険は潜んでいるもんですね
- 2011年7月9日
k-maru
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
改めて危険と隣り合わせで
生活しているんだな~と思いました(汗)
- 2011年7月9日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
10:00 | 好調!真夏のボートシーバス |
---|
9月5日 | スイミングからのフォールでナイスオオモン |
---|
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 6 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 21 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント