プロフィール
佐藤祐二
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:169
- 昨日のアクセス:311
- 総アクセス数:1051611
QRコード
▼ 凄腕失格の烙印
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
凄腕公式ルール2011
第4章 6-e
「 同一魚の重複ウェイインをしてはならない 」
最も悪質で卑劣な行為。
過去に前例はなく失格者のほとんどは
キーアイテムとヒットルアーのレイアウト相違によるもの。
ソル友の誇大魚さん、城善さんより慰めの言葉をもらう。
「 そこまでして勝ちたかったのですか? 」
www ち、ちがう!
落ち込み肩を落とす私に2つの仮説を話してくれた。
1つ目、リリース直後に興奮状態にあったシーバスが再び威嚇バイト
をしてきた。
2つ目、同じ親の卵から生まれたシーバスが同じ群れで同じものを
食べて同じ環境で育ち、この瓜二つの個体を釣りあげた。
前者については100%ない...とは言い切れないが
リリース後、泳いで帰る速度と再度ヒットした位地から
推測すると、それは考え難い。
また、仮にそうだとしてもそれは紛れもなく
「 重複ウェイイン 」 となってしまう。
2009年秋、
師匠の勝さんとエリアFWを攻め群れに遭遇。
ダブルヒットを2回、計4尾のシーバスを釣りあげた事があった。


この4尾の内訳は61cm☓1、62cm☓3
そしてこの62cmの個体は非常に酷似しており
ウェイトもすべて2.6kgであった。
このような事例からも、今回は後者の仮説で
あってほしいと願うばかりである。
しかし、ここで大切な事がある。
凄腕とは、
「 今、手元にある結果(写真)が全て 」
そう、後からExifデータ等で説明が必要なウェイイン自体無効。
更に言えば、酷似していると気付いた時点でウェイインを取り下げるべき。
今回、第7戦で初出場ながら見事凄腕を勝ち取った「タケちゃん」
そして過去にも凄腕に輝き常に上位を脅かす「ぽんきちさん」
福岡と熊本にてフィールドは違うが
彼らのウェイインには共通するものがある。
それは、常にマイナス1cmの謙虚な申請である。
どうやら凄腕とはただ単に大きな魚を並べるだけでは取れないようだ。
厳しく武装されたレギュレーションを克服するには
この謙虚で清らかな心が必要不可欠。
凄腕の称号とは真にその人物の人格に与えられるものだと思う。
今回、凄腕第7戦九州ブロックに参加された皆様。
とても不愉快な思いをさせてしまった事をお詫び申し上げます。
「 同一魚の重複ウェイインをしてはならない 」
違反した場合は悪質な違反行為による失格処分とし、
その年の大会成績の全てを無効とし、当該年度における
GP参加の権限を剥奪する。
今年はもう凄腕に参戦することはできませんが
凄腕での失格という汚名は凄腕で合格し返上する他はないと考えます。
その時がくるまで下記罰則にて反省をし、けじめとさせていただきます。
年内の現在チームで参戦中の大会、または今後参戦予定の大会
(夕マヅメGP、GPファイナル他)への参加の自粛。(清掃活動、
拾腕は除く)
以上、誠に申し訳ございません。 佐藤祐二
- 2011年8月8日
- コメント(51)
みんなからのコメント (ログインが必要です)
お疲れ様です。村岡です。
今回はすごく残念な結果となりましたが、佐藤さんが不正をするとは考えにくいというのが僕の考えでもあり、本部でもその考えだったようです。それは過去の釣りログなどを見れば一目瞭然です。
が、きちんと審査要請があり、本部も相当な時間と手間を掛けて写真を見比べても、同一魚であるとの判断になったようです。(僕も見ましたが同一としか言いようがない)
となると、画期的な再捕獲をしたのではないかと僕は考えたのですが、実際の現場ではそんな感じでもなかったようですね。
ただ、僕はボートシーバスで釣り上げた魚を写真に撮って、まだ元気だったので蘇生をしないで水面にボチャンと落として逃がした時があるのですが、その時、横で釣っていた人のルアーにそのままバイトしてまた釣り上げられたんです。あれが僕の中の100%再補の最短記録です。そのようなことが起きたんではないかと思います。
ただ、今のルールですと同一魚はダメということは再捕獲もダメなんですね。再捕獲といって不正をする人がいっぱい出てきてしまいますし・・
なお、年間GPはGPの権利がないだけで毎月の参戦はできますし、おそらく今回GPの対象から外れた措置になってないと思います.(本部も佐藤さんとの過去のやりとりから、佐藤さんの人間性をとても信じておりました)
ということで、今回の件は過去に流して、気を改めてまたぜひ参加をして欲しいというのが僕の思いです。
また何かあったらいつでもご相談ください。
それではよろしくお願いいたします。
- 2011年8月11日
村岡昌憲
東京都
佐藤祐二
福岡県
>村岡昌憲さん
お疲れさまです^^
お気遣い、ありがとうございます。
先日も本部の尾形さんより、心暖まる
励ましのメッセージをいただいたばかりです。
お言葉に甘え、気分も新たに参加させていただきます。
お盆前のご多忙の中、コメント感謝しております。
これからもfimoを存分に楽しませていただきます。
ありがとうございましたm(_ _)m
- 2011年8月11日
凄腕って厳しいのですね・・・
でも写真だけの判定だと
そんなふうになるのかな?
でも納得いかない部分も多いのでしょうね・・・
私は、凄腕は全く興味ないので
知りませんでした・・・・・(笑)
- 2011年8月10日
ルアー
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>ルアーさん
Webトーナメントには
これくらいの縛りが必要でしょう。
めげずに頑張りますよ^^
コメントありがとうございます!
- 2011年8月10日
今ログ見ましたよf^_^;
エライコトになってたんですな(-.-;)
そんなコト言われたって同じサイズの魚がたて続けに釣れるコトなんてザラじゃねぇすか!
俺一昨日ヒラメ釣ったのが45cmでしたが今日釣れたヒラメも45cmでしたぜ?
あんまりでしょそれは(−_−#)
- 2011年8月9日
少佐
北海道
佐藤祐二
福岡県
>少佐さん
いやいや少佐もウェイインはfimoスケール
をあてないとダメでしょうww
いつもありがとうございます^^
- 2011年8月10日
そんな事あったんすか自分釣りログ楽しみにしてるんでバシバシ魚出しちゃって下さい
- 2011年8月9日
ゆいパパ
北海道
佐藤祐二
福岡県
>ゆいパパさん
ありがとうございます^^
ログは支障なく普通にあげさせていただきますww
- 2011年8月10日
あんまり深く考えない方が良いかと思います
私も疑いを掛けたらた事がありましたよ(笑)
瓜二つの魚なんて幾らでも存在します!
同じサイズのイワシやヒイラギ…
見分け付きますか?笑っ
- 2011年8月9日
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
佐藤祐二
福岡県
>吉田 隆(ヨッシー)さん
ありがとうございますww
めげずに頑張っていきます!
イワシやヒイラギは........厳しいかもです^^
- 2011年8月10日
自分が7月の凄腕にウェイインした1本目と3本目のシーバスも酷似しています。
釣った日にちが違い、後から釣った方がやせ細っていますが、釣った場所、釣り方も全く同じです。
ウェイインした後に気がついたのですが・・・。
審査依頼があった以上、本部もルールにのっとり白黒つけなければならず、非常に悩んだのではないでしょうか。
不正が有るからルールが増える。
その結果、融通のきかないルールとなってしまう。
凄腕のルールだけではなく、法律、その他全て同じですね。
佐藤さんが不正をするような方ではないと言うことを自分は知っています
(^^)
今回はルールに泣いたということで、気持ちを切り替えていきましょう!!
(^^)
ただ、今後凄腕に参加する限り、この件の対策を考えないといけませんね。
一緒に知恵を絞りましょう!!(^^)
- 2011年8月9日
フクちゃん
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>フクちゃんさん
ありがとうございます^^
フクちゃんの釣りスタイルは楽しさを感じさせる。
ここ最近ずっと置き去りにしていたものを....
- 2011年8月10日
自分も佐藤さんを疑う気持ちは微塵もありません!
疑う人が居ない事、応援するコメントの多さ逆に佐藤さんの存在の大きさを感じました
尊敬します(*^o^*)
- 2011年8月8日
アルタ
大分県
佐藤祐二
福岡県
>アルタさん
ありがとうございます^^
コメント不可設定を忘れてました(汗)
いつか大野川で1尾釣らせてくださいね!
- 2011年8月10日
結果論で言えば仕方ない事かもしれませんが・・・自粛までの必要は無いと個人的意見として思います。
世の中似た様な魚なんて当然居ますし・・・
佐藤さんが、そんな事するとはソル友さん誰しも思ってないと思います。
あまり上手な事言ええませんが気を落とさずに夕グラ参戦期待してます。
- 2011年8月8日
ぼっこし隊長
静岡県
佐藤祐二
福岡県
>ぼっこし隊長さん
おおっ、これは静岡の隊長ww
落ち付いた?まだだよね~
応援ありがとうございます!
リベンジまではしばし時間を^^
- 2011年8月10日
ある意味写真投稿の大会の限界を感じました。
見た感じ同じか?っておもいましたが・・・
また佐藤さんが不正するなんて事は考えなくても判る事です!
来年、必ず雪辱を晴らしてください!
応援してます。
- 2011年8月8日
暗中模索
大阪府
佐藤祐二
福岡県
>暗中模索さん
いつも楽しいログ、それからコメントありがとうございます^^
続、浮気の代償楽しみにしてますよ!
リベンジ、燃えてます。
- 2011年8月10日
残念でしたが、あまり気を落とさずに!
みんな信じてますよ。怪しんだりしませんから。
大体、シーバスなんてよほどの特徴がない限り
サイズが近ければ写真では同じに見えちゃいそうな気がします。
どういった基準で同一と判断されたんでしょう...???
- 2011年8月8日
k-maru
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>k-maruさん
ありがとうございます^^
湾奥に鰯、まだですかね~
目視できたらメッセージお願いしますね。
是非その時はご一緒に!
- 2011年8月10日
そういう事だったんですね。私のすぐ後ろにいたはずなのに消えていたんでどうしたんだろうと思ってました。
失格扱いになってたなんて・・・
間違いは誰にでもあると思います。
腐らず新たな気持ちで出発できると言う事は立派な事だと思います。今後も頑張ってください。復活待ってます!(●'д')bファイトです
私も何度か同じ魚を釣った事があります。
次の日とか1週間後とかに。不思議と同じポイントで同じメゾットで釣れてます。学習能力に欠けたシーバスなのかもですね(;^ω^)
- 2011年8月8日
ぽんきちZ
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>ぽんきちさん
ありがとうございます^^
ぽんきちさんをマークしてチェイスしてましたが
逸れてしまいましたww
BCNR33の立ち上がり、ハンパないですね~
- 2011年8月10日
群れに当たればそんなの日常茶飯事。
ウェブ大会なんて、あとは参加者を信じるしかないですから。
ボクは祐二さんを信じます。
- 2011年8月8日
矢七
神奈川県
佐藤祐二
福岡県
>矢七さん
ありがとうございますww
復帰戦はオレンジカップの打ち上げになりそうです^^
- 2011年8月10日
凄腕で返上する! かっこいいです^^
是非、楽しみにしてます^^
それにしても、2匹目から心配になりますね。。。
帰るまでストリンガーで捕らえて、、、
でも2匹別々にウェイインするので、結果OUT食らうんですね・・・
- 2011年8月8日
みやもん
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>PeaLighさん
ありがとうございます^^
リベンジにむけて始動します!
- 2011年8月10日
自分もテツノリさんと一緒に群れを狙って釣っているときに、4本見た目の区別がつかない個体を釣ったことあります
並べて見比べてもさっぱりでした。
それに同一個体としても、釣ったことに代わりないので問題無いと思います
今回のは、事故的なものですし、あまり気にせず、他の大会は参加してもいいかと思いますが。
今度、またご一緒させてくださいね♪
- 2011年8月8日
お宮
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>お宮さん
ありがとうございますww
いつでも待ってますよ、しかし鰯は北から差してますね^^
- 2011年8月10日
せっかく釣ったのに・・・喜べないなんて。
悪質な輩がいるからとか関係なく、そういった人も含めて、気持よく釣りをさせればいいのにと思います。
誰が凄腕を名乗ろうと誰にも影響のないことですし、自己満足の世界ですから・・・。
規制緩和すべきですよね。その人がそうだというのなら、運営は真実を知る術などないから、疑うより信じるべきです。
個人の見解ですみません・・・。
いままで通り、釣り自体を楽しみましょうね!
- 2011年8月8日
santa
佐藤祐二
福岡県
>santaさん
お疲れさまです!
楽しい釣り、これからも続けていきます^^
今後もよろしくですww
- 2011年8月10日
同一魚種の重複ウェイイン、
じつは前例はありますよ。
でもその方は今も凄腕参加されてます。
参加資格に問題があるならFIMOから指示があると思います。
まあ、気を落とさずに。
参加はく奪は、あくまで[故意に違反した場合]となってるはずですから。
- 2011年8月8日
もんじゃ五平
東京都
佐藤祐二
福岡県
>もんじゃ五平さん
ありがたきお言葉、
有難うございます^^
- 2011年8月10日
なんだか、やり切れませんね、
言っても仕方ないですが歯がゆいです。
サーフで群れに当たると当然なことですよね。
- 2011年8月8日
テツノリ
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>テツノリさん
ありがとうございます^^
テッちゃん、最近はいつも合格だね。
- 2011年8月10日
凄腕参加してないんで良く分かりませんが
今後も釣りログ楽しみにしてます。
- 2011年8月8日
aki
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>akiさん
ありがとうございます^^
そろそろ肩すかしログを期待しててくださいww
- 2011年8月10日
まあ凄腕だろうと釣り大会だろうと趣味の世界ですよ^^
別にこれで食ってるわけじゃないのでストイックになることは
ないですよ・・・(^_-)-☆
所詮は非日常を求め、明日への活力になる為の趣味の世界・・・
ガンガン逝っちゃって下さい!!!
- 2011年8月8日
ベック
佐藤祐二
福岡県
>ベックさん
ありがとうございますww
ガンガンいかせてもらいますね^^
- 2011年8月10日
まぁ・・・
ルールはルールとしても・・・
最終的には、自分で 「 天地神明 」 に
誓えればいいんじゃないか・・・???
といつも自分は思っています。
「 凄腕 」以外は別に参加してもいいんじゃないですか・・・?
ねぇ・・・
- 2011年8月8日
筑紫次郎
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>筑紫次郎さん
その通りです^^
ありがとうございます。
いつかは私も有明鱸を釣らせてくださいww
- 2011年8月10日
この問題、参加者の誰にでもあり得ることです、でもどうやって
違う魚なのかを第三者に証明出来るのか?を問われると
解りません、同日に釣れた物なら2匹並べて1枚の写真に収めれば可能
ですが違う日時となると難しい・・・・。
いずれにせよ佐藤さんそんなことしてないですよね?
「信用してます」とかしか言えません。
- 2011年8月8日
水口一夫
鹿児島県
佐藤祐二
福岡県
>水口一夫さん
ありがとうございます!
またいつか同じ土俵に立てれればと思ってます^^
その時は宜しくお願いしますww
- 2011年8月10日
画像拝見しましたが、私にも同じ魚のように見えます。ただこれが同じ魚であったにせよ、実際に2度釣ってるんだから、謝ることはないでしょう。
これは一昨年の夏のことですが、私が取り込み寸前にラインブレイクして、その後、ラインシステムを組み直している最中に、従兄がその魚を釣って、ルアーが戻ったというエピソードもあります。
同じ魚が食ってくることは、よくある事とは言わないが、滅多にないという程の奇跡でもない。それを知らないfimo本部じゃないでしょうにね~。
もしこれが、佐藤さんのような人格者ではなく、幼稚な人だったなら、「凄腕の為に、釣った魚は纏めて撮影して証拠にしてやる」と残念なことになっていたところでしょう。そう考えると、佐藤さんでよかった(爆)
厳正なルールは遊びを楽しくしてくれますが、もう少しフォローしてくれれば...と思います。ただ“失格”ってだけでは、ちょっと惨酷過ぎる(怒)
同情します。
- 2011年8月8日
城善
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>城善さん
Team イボンヌも解散になりますが
また新しいリアクションを考えていきましょう!
いつもありがとうww
- 2011年8月10日
今頃二尾の兄弟シーバスが話してますよ。
「俺たちバイブに弱いな~。これから気をつけよう」って。
私もエントリーにはより一層気をつけようと思います。
また、仲間同士での声かけも必要だと学びました。
ありがとうございます。
- 2011年8月8日
誇大魚
佐藤祐二
福岡県
>誇大魚さん
お互い気を付けましょう^^
いつもありがとうございます、感謝してますww
- 2011年8月10日
同じサイズの群れに当たった時によくありますよね…
2本どころか3本4本同じ魚に見える事もありますから…
- 2011年8月8日
リュウチョウ
熊本県
佐藤祐二
福岡県
>流人リュウチョウさん
お疲れさまです(^^ゞ
流長さんの場合は釣り過ぎです!
今年は是非そちらへ...
ありがとうございます^^
- 2011年8月10日
う〜ん…こんなことがあるんですねぇ…。
皆様おっしゃられてますが、同じ群れの魚なら同じような魚が釣れるのはよくあることです。
これを画像だけで判断するのは無理な話しなので、運営側も苦肉の策なのでしょうねぇ…。
しかし佐藤さんの心意気は素晴らしいです。そんな心意気の釣り人だけならもっと楽しい大会になるんでしょうけどね。
- 2011年8月8日
お菊
福岡県
佐藤祐二
福岡県
>お菊さん
ありがとうございます^^
大会は楽しまないといけませんねぇ(喜)
- 2011年8月10日
佐藤祐二さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 1 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 1 日前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 2 日前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 6 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント