シイラと戯れる

  • ジャンル:日記/一般
来週が休めるかビミョーなので先に休んじゃえ!
とまずは午前休み申請。

某所でネイゴが釣れてると話を聞いたのでポッパー持って突撃。

朝、暗いうちに着くと情報を仕入れた釣り師がいるいる(笑)
ホント、皆さんアンテナ張ってらっしゃるなー、、、


明るくなってから投げ始める。
総勢8人で思い思いのルアーを投げてひっとしたのは2人。

いることはいるんですねー。
ワンチャンスをモノに出来るか出来ないか。。。

地合は短そうだったのでササッと片付けていつもの磯に降りる。



一昨年散々釣って去年は一度も行かなかったアイツ!!


シイラさん。



最近ショアでまともな釣果の記憶がないし(キスは別)
腕が鈍りまくってそうなので相手に不足はなし!

駐車場にはクルマ1台で、山道にはクモの巣が2つも
張ってあったので誰もいないかと思ったら
4人組の釣り師さんがおられました。。。

今日の海況ならドコでも入れるかな。
っと挨拶して隙間に入れていただきました。

到着時に話をお伺いすると「全然!全くアタリもない」との話。

5人で投げていると来ました来ました。

右から順に掛かり、ワタシの番(笑)
ジグを表層でハイピッチアクションしつつ巻き巻きするとズドン!


久々の感触。楽しいね(笑)



icfpwctofvffggkrer8m_920_518-a64a81b7.jpg



フックは返しを潰しているのでランディングして
サッとフック外して元気なうちにリリース。

2、3回繰り返していると寄せてきたらバレるのが連発。

なんでだろ?とフックを確認すると




9v4kfj2veatogjcsiec4_920_518-920f0dd0.jpg



伸びとるばい(笑)

フック変えるのが面倒くさい&もったいなかったので
プライヤーで元に戻して継続するも一度伸びたフックはダメね。
1回掛かって強引するとまたすぐに伸びちゃう。。。


それにしても面白いのがある一定まで伸び気味フックでも
寄せられるのにその一定を過ぎるとカンタンにフック外れちゃう。。。

角度とサカナの挙動のせいかなー。


4人組さんが先に撤収し、独りになる。
気持ち良く間に入れて下さりありがとうございました!



独りでキャストを繰り返しポツ、、、と回遊してくるシイラを
掛けてはバラし掛けてはバラし(笑)サイズは80前後。


久々にジグを投げ倒して、強引ポンピングやって
なかなか疲労困憊。最後にフライ用にキープすべく気合を入れる。


、、、


、、、、、


やっぱ伸びたフックじゃダメだな(笑)

それに回遊してくる個体が急に減った気がする、、、

マジになってもダメなんだな(笑)



体力あるうちに撤収ー。

ありがとうございましたっ!!!




どーもシイラは食べる魅力が少なくてヤル気が
出ませんでしたが、行くと面白いというか練習になるな。


また行けるチャンスがあったら行こっと。。。





そして結局午後も休んじゃって甲子園決勝を見つつ
長女の夏休み課題の手伝いという、、、(笑)



hc7dsy2oaajdyxbi6hdo_920_518-20ec025b.jpg




Android携帯からの投稿

コメントを見る