釣行記3本まとめ

  • ジャンル:日記/一般
あ~・・・・・・

夏休みが終わってしまいましたね・・・><
まぁ、休みがあるだけマシなのか。。。




そんな夏休み前から4日間の休み期間中の釣行を一気に記します(笑)




まずは8月11日。

仕事のお客さんYさんとオフショアへ。Yさんの所有する船、立派過ぎて
ゴムボに乗る気力が一気になくなった感がありました(笑)


i8ohc68gbsd7szp3yvjo-79671eef.jpg



そもそもの始まりは餌釣りしかやらないYさんから「ルアー釣りってのを見せてくれ」と
言われたのが始まり。なので鯛ラバとインチクを持って突撃。

前半はどてら流しでやってワタシがモアラと初見のオオスジアラをゲッチュ。


cbcviamsfkpkvvdw7dz5_480_480-99442b3f.jpg


Yさんのコマセ釣りには反応はなし・・・


後半は船を留めての釣り。こうなるとワタシのルアーじゃ厳しい・・・
Yさんのコマセ仕掛けにポツポツとサカナが掛かり始めてラスト1時間はアジアジアジ!
ワタシもサビキ仕掛けに替えてアジ堪能^^


484am87pux9wx3g6umwg_480_480-5a308fec.jpg



2匹しか写っておりませんが(笑)数えてませんが推定30~40匹はいたかな・・・
いやはや、アジがンマかった!!!!!





船が立派過ぎてゴムボに乗る気がなくなったな・・・っと思っていた2日後。
夏休み初日の13日に舌の根も乾かぬうちにゴムボ膨らましてきました(笑)

釣友のNさんと久々、というか今年最初の釣りへ。
行き先は今、全国的に注視されている桜島に・・・今思うとタイミングギリギリ・・・

「最近噴火してないみたいですよね~。いつかデカイの来るんじゃ?」などと話してたなぁ


さて、釣果は貧困の一言(笑)

Nさんがそこそこのモアラを1本、そして水深9mの岸寄りでコロダイ1本。



am8snhuavy8zkbb43uyd_480_480-94783ac5.jpg



ワタシはモアラ小サイズを1本のみ・・・
もうしばらく桜島には行かんぞ!!!!!っていうか行けないね・・・


確か桜島に行った前回も貧果で「しばらく行かね!!」と思ったっけな。。。(笑)

さておき、早く火山活動が収まって避難している方々が戻れればいいですね。





そしてその桜島の警戒レベルが上がった8月15日。

帰省してきていた弟夫婦や父母妹などと大人数でキス釣りに突撃。
ちょうど海に向かっていたときに埼玉の友人から連絡があり桜島のことを知りました。

いつものポイントに着くと先行者2人組。
んが、そわそわと帰宅の様子。話をすると「家にいる嫁さんから「桜島が大爆発する!」と
連絡があったので帰らねば!」とのこと。。。霧島市から来ているらしい。

入替りでポイントに入り竿を5本出す。できるだけ子供や両親に竿を持ってもらい
エサを付けたり釣れたキスを外したり大忙し(笑)



2whbo9rkboxy2brenxo5-e34c077f.jpg


長女が自分でキャストして釣れたので釣りバカ親父としては無性に嬉しかった(笑)


途中、エイと思しき正体不明のサカナを掛け、45分くらいバトル・・・っと書くと
アレですが、サカナが動くと無慈悲にラインを出され、止まると根掛かり状態・・・
それの繰り返しの疲れるだけの不毛なやりとりでした(笑)
ラストはラインブレイクで終了。


ゴカイは60gちょいだったので5本でやると2~3時間かな、っと思っていましたが
釣りしたり水遊びしたりなんだかんだと17時近くまで滞在。

子供も大人も楽しんでもらい、帰ってから数えると71匹の釣果。



kjgy7ahde2nrufrnsh9g_480_480-a1f82284.jpg


一番デカイキスの上に乗っているマイクロサイズのキス・・・
自己最小記録更新でした(笑)


夜はお好み焼きを焼きつつ、キス天三昧^^やっぱ旨いね~。


zsx83u35ayttt4269epn_480_480-65beebe1.jpg



ってな感じの釣行3連続でした。

さて、そろそろ磯にも行こうかな!シイラが釣れているみたいなので今年は1回は行こう。。。
と言いつつ食うための釣りをしているワタシはシイラはど~も・・・
一度アタッたこともあるし・・・(笑)

っと言いながら行ったら行ったで嬉々として釣行記を書きますが(笑)

コメントを見る