プロフィール
ゆーじ
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:175615
QRコード
▼ 初モノ2回
- ジャンル:日記/一般
雨天確率午前80%という予報だった昨日。
カツカツせずにゆっくり行こうと次女を幼稚園に送って行ってから出発。
その頃には雨も完全に上がり、晴れそうな気配がしていました。
途中、湾内は凪ぎに近い感じで思ったより荒れてない?っと思いましたが
釣り場に着くと良い感じで荒れておりました^^

これは未だ釣ったことのないヒラスズキが出そうだな・・・っと
普段はほとんど投げないミノーをチョイス。
ホントは前日の月曜に休みとってソル友さんとヒラ狙いに行く予定だったので
ネットであれこれ調べたヒラの釣り方?を試すいい機会(笑)
・・・月曜は仕事が入り休めなかったのです><
3投目、磯際まで引いてきてサラシに漂わせていると下から黒い影が突っ込んできた!
ショアジギングロッドでは全く相手にならず何の緊張感もなく捕獲(笑)

人生初のヒラスズキ。
50cmくらいの小さいのだけどお土産確保で一安心。
それにしても初めてマジマジと見ましたがカッコいい魚ですね。
その後、いつものジグメインでキャストを繰り返すも反応なし・・・
晴れているのに海の色がスゴい濁っている気がする。。。
雨の影響が多少はあるのかな~???
なんだか釣れる気がしないのでまたミノーに替えてサラシに向かって
投げていると得意技の・・・
バックラッシュ><
バックラッシュしたPEラインは私は信用性がなくなると思っているので
いつも切るんですが、購入1ヶ月なのにもう3回もやらかしており
今回は結構下のほうのラインを巻き込んでいるので意地でも解こうと10分かけて解決。
ミノーはやめてジグミノーにして2投目、アクションいれた途端にPE高切れ。。。
ほらね・・・やっぱ信用度ゼロだわ。。。
ラインも痛いけど、UZUウータンのロストが痛すぎる・・・あれ高いんだよねぇ。
やっぱジグだな、っとジグをシャクる。
場所替えしてヒラの拾い釣りでもするかな~っと思いつつやっていると
ボトムから5シャクリくらいのとこで何やら違和感。ん?小さいアラカブでも食ったかな?
っと巻くと確かに重みは感じるけど生体反応はなし。
やがてジグが見え、何も掛かっていない・・・潮の抵抗!?
んが、ジグの動きが変だ。なんだろう?っと回収するとジグにラインが絡んどる。
!!!!!!!
もしや!!!この先には!!!っと慌てて絡んできたラインを手繰ると・・・

わーいヽ(=´▽`=)ノ
ラインゴミとウータン回収!すっかり忘れてたので嬉しさ激増(笑)
ちょっとヤル気が出てその後小一時間シャクるもやっぱ反応なし。
よし!撤収しつつ場所替えかな、っと撤収。
途中、山登りの始まるトコで海を眺めているとフト思う・・・
これだけ潮が引いてたら海ルートで帰れるのでは!?

行けるか行けないか分かりませんが何事もチャレンジ!!っと海沿いを歩く!
ここに通って3年目ですが、初めてのチャレンジ(笑)
大潮の下げいっぱいで何か海の幸でも採れないかなどとそわそわしつつ(笑)
山ルートの1.5倍くらい時間が掛かりましたが、なんとか踏破!!

最後のここは蛇が居そうでドキドキでした(-_-;)
そして味噌汁の具を確保(笑)

場所移動案は疲れてしまったので却下。
いつものコロッケ20個買って帰宅でございました。。。
さて、今までヒラはイマイチヤル気がせずに敬遠でしたが
ちょっとまじめに狙ってやってみようかと思い初めた昨夜でした(笑)
何故ならば!!
とてもンマかった!!!!!(笑)
カツカツせずにゆっくり行こうと次女を幼稚園に送って行ってから出発。
その頃には雨も完全に上がり、晴れそうな気配がしていました。
途中、湾内は凪ぎに近い感じで思ったより荒れてない?っと思いましたが
釣り場に着くと良い感じで荒れておりました^^

これは未だ釣ったことのないヒラスズキが出そうだな・・・っと
普段はほとんど投げないミノーをチョイス。
ホントは前日の月曜に休みとってソル友さんとヒラ狙いに行く予定だったので
ネットであれこれ調べたヒラの釣り方?を試すいい機会(笑)
・・・月曜は仕事が入り休めなかったのです><
3投目、磯際まで引いてきてサラシに漂わせていると下から黒い影が突っ込んできた!
ショアジギングロッドでは全く相手にならず何の緊張感もなく捕獲(笑)

人生初のヒラスズキ。
50cmくらいの小さいのだけどお土産確保で一安心。
それにしても初めてマジマジと見ましたがカッコいい魚ですね。
その後、いつものジグメインでキャストを繰り返すも反応なし・・・
晴れているのに海の色がスゴい濁っている気がする。。。
雨の影響が多少はあるのかな~???
なんだか釣れる気がしないのでまたミノーに替えてサラシに向かって
投げていると得意技の・・・
バックラッシュ><
バックラッシュしたPEラインは私は信用性がなくなると思っているので
いつも切るんですが、購入1ヶ月なのにもう3回もやらかしており
今回は結構下のほうのラインを巻き込んでいるので意地でも解こうと10分かけて解決。
ミノーはやめてジグミノーにして2投目、アクションいれた途端にPE高切れ。。。
ほらね・・・やっぱ信用度ゼロだわ。。。
ラインも痛いけど、UZUウータンのロストが痛すぎる・・・あれ高いんだよねぇ。
やっぱジグだな、っとジグをシャクる。
場所替えしてヒラの拾い釣りでもするかな~っと思いつつやっていると
ボトムから5シャクリくらいのとこで何やら違和感。ん?小さいアラカブでも食ったかな?
っと巻くと確かに重みは感じるけど生体反応はなし。
やがてジグが見え、何も掛かっていない・・・潮の抵抗!?
んが、ジグの動きが変だ。なんだろう?っと回収するとジグにラインが絡んどる。
!!!!!!!
もしや!!!この先には!!!っと慌てて絡んできたラインを手繰ると・・・

わーいヽ(=´▽`=)ノ
ラインゴミとウータン回収!すっかり忘れてたので嬉しさ激増(笑)
ちょっとヤル気が出てその後小一時間シャクるもやっぱ反応なし。
よし!撤収しつつ場所替えかな、っと撤収。
途中、山登りの始まるトコで海を眺めているとフト思う・・・
これだけ潮が引いてたら海ルートで帰れるのでは!?

行けるか行けないか分かりませんが何事もチャレンジ!!っと海沿いを歩く!
ここに通って3年目ですが、初めてのチャレンジ(笑)
大潮の下げいっぱいで何か海の幸でも採れないかなどとそわそわしつつ(笑)
山ルートの1.5倍くらい時間が掛かりましたが、なんとか踏破!!

最後のここは蛇が居そうでドキドキでした(-_-;)
そして味噌汁の具を確保(笑)

場所移動案は疲れてしまったので却下。
いつものコロッケ20個買って帰宅でございました。。。
さて、今までヒラはイマイチヤル気がせずに敬遠でしたが
ちょっとまじめに狙ってやってみようかと思い初めた昨夜でした(笑)
何故ならば!!
とてもンマかった!!!!!(笑)
- 2015年5月20日
- コメント(5)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 10 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント