プロフィール

ゆなじろう

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:3
  • 昨日のアクセス:3
  • 総アクセス数:212428

【秋真っ盛り!】明暗部攻略法【数釣り最高!】

さあ秋だ!川だ!!橋脚だ!!明暗だ!!

魚が釣りたくて釣りたくて仕方ないfimo会員の人達の為に、勝手に明暗部攻略セミナー開催(爆)


明暗部攻略法で一番大切なことは何か?
それは挨拶と言う名の厚かましさ!
コレに尽きる。

とにもかくにもまずは挨拶!
一番良い場所に入っている人に挨拶をしよう。
そこから始め、相手の出方を見ながら会話をすることが大切。
それなりに情報交換出来る人なら一歩踏み込んでfimoをやっているか聞いてみよう。
fimoをやっていてログを上げている話まで聞けたらコッチのモノ!
コチラのハンドルネームを伝え、ソル友になってもらう約束を取り付け、その日は「邪魔したら悪いから他を見てみます」
的なことを言って即撤収しよう。
まあ、良い人アピールってことで。
で、その人がログを上げたら毎回コメントを入れて、ネット上で構わないから出来る限り早く仲良くなろう!
やはりコメントは
「さすがですね!」
「今度現地で色々教えてください!」
的なモノが良いと思われる。

同時に、その人のログにコメントを入れている他の人ともソル友になっちまおう!
芋蔓式にバンバンソル友を増やして、彼らのログにもコメントを入れまくろう!

後は現地で顔見知りになったり、直メッセで一緒に釣りに行く約束を取り付ければシメたもの。

そうして各橋周りに知り合いを増やしていけば、仕事やら何やらで場所取り合戦に参加できない人達も「知り合いだから」と言う利点を生かし、明暗部が撃てる機会が増えるだろう。

コレでアナタも秋の夜長のご機嫌明暗プレイヤーの仲間入り♪

ちなみに、河原の住人に酒やら金銭を渡して場所取りをしている人なんかと知り合えたら最高だね♪
平○大橋辺りでソル友発掘してみたら知り合えるかもね。

ん?実際の魚の釣り方?
んなもん、明暗陣取ったら適当にルアー投げて巻いてりゃ釣れんだろ。
まさか明暗部なんかでウンチク垂れてるプロなんかいないよな?
明暗部でランカー釣って大喜びすんなよ?
ただの数打ちゃ当たる戦法だからな、あんなモン。
明暗プレイヤーならソコはわきまえないと恥ずかしいよ?

さあさあ!あとはもうバンバン釣っちゃって~(爆)





Android携帯からの投稿

コメントを見る

ゆなじろうさんのあわせて読みたい関連釣りログ