プロフィール
きしかわ@自由人
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:23
- 総アクセス数:104088
QRコード
▼ 解禁。初釣り。入魂式。
- ジャンル:釣行記
- (アジング)
なんとか昨日祖父の納骨も終了し、釣りも解禁になったんで解禁&2011年の初釣りでアジングに行ってきたんすけど、いやはや久々の釣りは感覚がちがいますねえ(汗)
場所ははずれはないだろうといつものホームに!!
潮周りも個人的にはそんなに悪くもなく風も気になるほどは強くなかったんで期待してたんすけど思いのほか潮が動かない(涙)
しかも久々でキャストもやたらとへなちょこになってるし操作もへたくそになってました(涙)
上げから狙ってみるも反応がなく時間だけだらだらと過ぎていき気づくと満潮まであと少しってとこでやっと群れが入ってきたみたいで少しずつバイトが出始めてなんとかフッキング!!

サイズはともかく2011年の一発目のお魚様です。
ありがとうございます(笑)
ここでホゲを脱出できたんで初売りで購入していた「ソアレ 803ULT30」を実践投入!!
予定通りMキャロで使用してみることに・・・
といってもMキャロも今回が初めて使うんで勝手が全くわかんないっす(汗)
ただこのロッドは思った以上にイイっすね!!
ウエイトキャパは10gまでみたいっすけどまだまだ余裕でキャスト出来ますってくらい強い!!
7~9g台のウエイトをフルキャストしても爽快なフィーリングでぶっ飛びますねえ・・・
硬さもいい具合でMキャロをしゃくってみてもぜんぜん余裕でストレスなしっす(笑)
しかし慣れてない分なかなかバイトがあるもフッキングまで持ち込めないヘタレ野郎で数回目のバイトで何とか掛けられました(汗)

なんとか入魂も出来て一安心(笑)
しかしその後は続かずMキャロはいったん封印(爆)
んでJHスプリットに帰るとポツポツ釣れるもサイズが安定せずなぜかバラバラ、これといったパターンらしきものもなく満潮の潮止まりで終了(涙)
ここでメバル狙いにシフトするかアジに執着するか迷いに迷ってアジに決めて移動!!
第一候補のポイントと見ると人が多かったんで第二候補のポイントでやってみるもノーバイト(涙)
やっぱりホームにと思い戻る途中の漁港でサダさんを発見し状況を聞いてみると微妙らしくどこも変わらないってことでやっぱりホームで撃沈する覚悟を決めて移動(笑)
期待していた下げも潮がさらに動かなくなってもうダメダメ(涙)
なんとか数匹を追加してアジを諦めてメバルと遊ぼうとやってみると小型ながらけっこう楽しめましたねえ(笑)

とりあえずキープできそうなやつだけキープしてあとはリリースでしたけど飽きない程度に楽しめましたね~。
まあなんやかんやで2011年もマイペースにやってみようかなあ・・・
場所ははずれはないだろうといつものホームに!!
潮周りも個人的にはそんなに悪くもなく風も気になるほどは強くなかったんで期待してたんすけど思いのほか潮が動かない(涙)
しかも久々でキャストもやたらとへなちょこになってるし操作もへたくそになってました(涙)
上げから狙ってみるも反応がなく時間だけだらだらと過ぎていき気づくと満潮まであと少しってとこでやっと群れが入ってきたみたいで少しずつバイトが出始めてなんとかフッキング!!

サイズはともかく2011年の一発目のお魚様です。
ありがとうございます(笑)
ここでホゲを脱出できたんで初売りで購入していた「ソアレ 803ULT30」を実践投入!!
予定通りMキャロで使用してみることに・・・
といってもMキャロも今回が初めて使うんで勝手が全くわかんないっす(汗)
ただこのロッドは思った以上にイイっすね!!
ウエイトキャパは10gまでみたいっすけどまだまだ余裕でキャスト出来ますってくらい強い!!
7~9g台のウエイトをフルキャストしても爽快なフィーリングでぶっ飛びますねえ・・・
硬さもいい具合でMキャロをしゃくってみてもぜんぜん余裕でストレスなしっす(笑)
しかし慣れてない分なかなかバイトがあるもフッキングまで持ち込めないヘタレ野郎で数回目のバイトで何とか掛けられました(汗)

なんとか入魂も出来て一安心(笑)
しかしその後は続かずMキャロはいったん封印(爆)
んでJHスプリットに帰るとポツポツ釣れるもサイズが安定せずなぜかバラバラ、これといったパターンらしきものもなく満潮の潮止まりで終了(涙)
ここでメバル狙いにシフトするかアジに執着するか迷いに迷ってアジに決めて移動!!
第一候補のポイントと見ると人が多かったんで第二候補のポイントでやってみるもノーバイト(涙)
やっぱりホームにと思い戻る途中の漁港でサダさんを発見し状況を聞いてみると微妙らしくどこも変わらないってことでやっぱりホームで撃沈する覚悟を決めて移動(笑)
期待していた下げも潮がさらに動かなくなってもうダメダメ(涙)
なんとか数匹を追加してアジを諦めてメバルと遊ぼうとやってみると小型ながらけっこう楽しめましたねえ(笑)

とりあえずキープできそうなやつだけキープしてあとはリリースでしたけど飽きない程度に楽しめましたね~。
まあなんやかんやで2011年もマイペースにやってみようかなあ・・・
- 2011年1月9日
- コメント(8)
コメントを見る
きしかわ@自由人さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
22:00 | 名は体を表す ルアーを創作していく上で… |
---|
20:00 | エギングは足場の高さで釣果が変わる |
---|
16:00 | 今回の釣行は落鮎パターン下流域調査 |
---|
14:00 | コノシロガッツリポイント ビッグベイトシーバス |
---|
登録ライター
- アイザー160の間違った使い方
- 13 時間前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『今年、初ランカー降臨!』 2…
- 4 日前
- hikaruさん
- どろんこジョイクロ
- 14 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ
-
- 今日は長潮
- Satochan
最新のコメント