プロフィール

emofish

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:23
  • 昨日のアクセス:9
  • 総アクセス数:14221

1/11 平塚ホウボウジギング

  • ジャンル:日記/一般
人が少ないと思い、連休最終日に釣行です。
携帯を自宅に忘れてしまったため、写真なし。
 
 
 
思った通り、平日かと思うぐらい人が少ない。
 
ホウボウジギングは初めてです。
いまいち誘い方も分からない。
 
とりあえず28~60gのジグ、鯛ラバ、ジギングサビキ、ワーム、テキサスリグ、キャロライナリグ等・・・
あらゆる状況に対応できるよう準備しました。
 
出船前に船長からカブラのサービス。
やはり、ジグ単体では厳しいのか・・・
 
ジグの上に、持ってきたジギングサビキを付けます。
フラッシャータイプです。
 
ルアーは自分含め2人。
まずその方がサバ皮バケでゲット。
 
自分も底付近をフワフワさせてたらヒット。
フラッシャーに。
 
ここまで約1時間・・・
アタリが少ない・・・
 
なお、アタリはわからずラインを張ったら重たかった・・・。
 
 
次の魚も同じような感じで着底させてライン弛ませて張ってみたら重たかった・・・
サイズは25cmぐらい・・・
 
にしても。バイトが少ない。
エサもあまり釣れていない。
大遠投して広く探ってもダメ。
 
しまいにはフラッシャーにサバ付けてもダメ。
バイトはあったけど乗らなかった。
 
たまーにアタルのですが、乗らない。
ホウボウは口が下についていて、乗っかるようにアタックするのでモタれるようなアタリ、またはドスンという感じであたる。
これは去年エサで狙った時に経験した。
 
だから、ジグにはトレブルフックを付けて引っ掛けるような作戦にしたのだが、これがダメなのか・・・。
 
その後はジグにヒットして追加、
更にジグにヒットするも15cmぐらいでリリース・・・。
 
2:15分ぐらいまでやるも4本で終了・・・
もう一方は7本。
サバ皮のバケよくあたってたな・・・。
 
今日は船宿の釣果情報にもあるように、かなり渋い日であった。
 
釣味、サイズともに不満・・・。
これならアマダイのほうが良かったな。
 
LTウィリー船なんてイナダ大爆釣だったし、釣りもの外した感じ。
ま、明日仕事だから捌く魚が少ないのは助かるがw
そもそも、仕事があるからあまり釣れなさそうで未経験の釣りを選んだし。
 
しかしもう少し楽しめると思った(泣)

コメントを見る