プロフィール
がいこつめがね
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:19
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:31906
QRコード
▼ 涸沼で釣れず、地元で釣れた
- ジャンル:日記/一般
先週もYさんに誘って頂き、茨城県の河川へ!
夕マヅメに着き、川の様子を見てみる。
Yさんいわく水が少ないそう。
とりあえず準備して、まずは落ち込みの流れの強い場所へ!
先発は二人ともミノーから探り、反応ないのでバイブにシフト。
時折コイやハヤらしき小魚が跳ねるので魚っけはまぁまぁ!
と、バイブに替えてすぐにYさんにヒット!
竿がブチ曲がるが惜しくもバラシ。
魚が見たかった(T0T)
その後は反応なく下流へ釣り下り、
以前にYさんが魚を捕った場所へ。
開けたシャローにはベイトがうじゃうじゃいるが、暗くなるまで捕食音も無し。
魚が入って居ないと見切り、今度は涸沼へ移動。
二人でウェーディングして、探るもイナッコが少ない。
ここでも序盤でYさんにアタリがあったが乗らず!
俄然やる気になり、ミノーからシンペン、バイブも試したが全く触りもなーい!
ここでYさんのお仲間のOさんが合流、三人でしばらく同じ場所で投げるが何もなし。
少し離れた場所でイナッコがざわつき、時折水音も聞こえたので終盤はそちらへ移動する。
移動した先には小さいベイトがたくさん!
ボイルもまばらに起きていたが、なにをやっても食ってこない!
これが涸沼クオリティ(´Д`|||)
Yさん、Oさんは何かしらの触りはあったものの自分はまた完全ノーバイトwww
悔し涙をこらえて涸沼を後に。。。
また出直しだ!!
でもって朝方、地元に戻ってきたが不完全燃焼の自分はいつもの河川に立っていたw
イナッコがざわつき、突き上げられてる!
これはもらったでしょとトップを結ぶ。
水位が低く、プレッシャーをかけたくないので浸からずに川岸に座って投げるスタイルwww
ちょーんちょーんと一定のスピードでドッグウォークさせるが日の出とともにイナッコの数が激減!
これはもう終わりかなぁと思っていたが、着水させて波紋が無くなるまで待ち、一発アクションを入れるとボゴッ!
っと出たが乗らず!
止めずにちょーんとアクションさせるとすかさずゴボッ!
今度は乗った!けど引かねぇwwwww
ぬるぬる~っとした引きであっけなくランディング!

眼に映る朝陽が綺麗なスズキ。
でも体には白い水カビみたいなのが生えていて弱っている感じだったのですぐにリリース。
このあと完全にイナッコが消え、日が登ってスズメバチが飛び出したのでたまらず退散!!
夏、秋の川釣りで何が一番嫌ってスズメバチ!
絶滅するか毒針無くなって欲しいw
Android携帯からの投稿
- 2016年8月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
22:00 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
20:00 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
18:00 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
16:00 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント