プロフィール
がいこつめがね
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:31909
QRコード
涸沼で釣れず、地元で釣れた
- ジャンル:日記/一般
先週もYさんに誘って頂き、茨城県の河川へ!
夕マヅメに着き、川の様子を見てみる。
Yさんいわく水が少ないそう。
とりあえず準備して、まずは落ち込みの流れの強い場所へ!
先発は二人ともミノーから探り、反応ないのでバイブにシフト。
時折コイやハヤらしき小魚が跳ねるので魚っけはまぁまぁ!
と、バイブに替えてすぐ…
夕マヅメに着き、川の様子を見てみる。
Yさんいわく水が少ないそう。
とりあえず準備して、まずは落ち込みの流れの強い場所へ!
先発は二人ともミノーから探り、反応ないのでバイブにシフト。
時折コイやハヤらしき小魚が跳ねるので魚っけはまぁまぁ!
と、バイブに替えてすぐ…
- 2016年8月12日
- コメント(0)
夏の川遊び
- ジャンル:日記/一般
相変わらず川に住んでるがいこつめがねですw
いまだ川原の雑草達の花粉に苦しめられ中( ノД`)…
草が伸びるのも早くなり、
川原はクモの巣や蚊、
でかいアブや羽虫がわんさか♪
でもスズメバチだけは勘弁(;´∀`)
そんな雨後の河川に夕方ちょろっと
様子見だけw
イナッコがかなりの数いて
追っかけられてる!
でもほとんどが…
いまだ川原の雑草達の花粉に苦しめられ中( ノД`)…
草が伸びるのも早くなり、
川原はクモの巣や蚊、
でかいアブや羽虫がわんさか♪
でもスズメバチだけは勘弁(;´∀`)
そんな雨後の河川に夕方ちょろっと
様子見だけw
イナッコがかなりの数いて
追っかけられてる!
でもほとんどが…
- 2016年7月27日
- コメント(0)
gdgd
- ジャンル:日記/一般
7月ももう半ば!
夏休みの序盤wはなかなか結果を出せず。。
雨はそこそこ降っているものの、
河川はまだまだ渇水傾向。
中流域は水が少なく昼間はコイだらけで釣りにならず泣
しかも茶濁りの悪い水でイナッコも少ない。
下流域、水の動きがあり水深もある場所は濁りはあるものの水は死んでいない。
でもイナッコなどのベイ…
夏休みの序盤wはなかなか結果を出せず。。
雨はそこそこ降っているものの、
河川はまだまだ渇水傾向。
中流域は水が少なく昼間はコイだらけで釣りにならず泣
しかも茶濁りの悪い水でイナッコも少ない。
下流域、水の動きがあり水深もある場所は濁りはあるものの水は死んでいない。
でもイナッコなどのベイ…
- 2016年7月21日
- コメント(1)
トップばればれ。
- ジャンル:日記/一般
随分と間が空いちゃったけど、実際釣りしたのは前のログの翌日!w
前日にいいサイズが捕れたので調子に乗って連日行ってみることに。
初っぱなからいい引きで楽しませてくれたのは、ここでお馴染みのフッコ!
スレないようにルアー変えて一発!
同じくらいのフッコ。
こいつもよく引いた(*´∀`)♪
そして反応悪くなりチビが…
前日にいいサイズが捕れたので調子に乗って連日行ってみることに。
初っぱなからいい引きで楽しませてくれたのは、ここでお馴染みのフッコ!
スレないようにルアー変えて一発!
同じくらいのフッコ。
こいつもよく引いた(*´∀`)♪
そして反応悪くなりチビが…
- 2016年6月27日
- コメント(1)
初夏 深夜の河川
- ジャンル:日記/一般
火曜日の夜はバイトが早く終わったので、ふと水位を見てみるとびっくり!!
今年入って初くらいのめっちゃいい感じ(*´∀`)♪
去年なら6月前からバッコバコだったけど、今年はずーっとダメダメ。
この水位なら魚がたくさん居るかも…
早速準備して、現場入り!
水の流れもちょうどよく、雨後でいい濁りも重なって魚っけムンム…
今年入って初くらいのめっちゃいい感じ(*´∀`)♪
去年なら6月前からバッコバコだったけど、今年はずーっとダメダメ。
この水位なら魚がたくさん居るかも…
早速準備して、現場入り!
水の流れもちょうどよく、雨後でいい濁りも重なって魚っけムンム…
- 2016年6月17日
- コメント(1)
ちょび遠征!
- ジャンル:日記/一般
今回は久々の休み!
地元を離れ、河川でランカー狙い(о´∀`о)
金曜の夜中2時に出発!!
出だしから"ひょう"が降って来たり、虫がバンバンぶつかって来たり…
これがアウェイの洗礼…なかなか厳しいぜよ。
向かう途中で日の出。
そんなこんなで約2時間半掛けて現場に到着!
早速釣り開始!
が、一向にアタリなし。
先行者も…
地元を離れ、河川でランカー狙い(о´∀`о)
金曜の夜中2時に出発!!
出だしから"ひょう"が降って来たり、虫がバンバンぶつかって来たり…
これがアウェイの洗礼…なかなか厳しいぜよ。
向かう途中で日の出。
そんなこんなで約2時間半掛けて現場に到着!
早速釣り開始!
が、一向にアタリなし。
先行者も…
- 2016年6月13日
- コメント(1)
河川でわいわい♪
- ジャンル:日記/一般
ご無沙汰な感じのログ!
地元河川には昼と夜にちょこちょこ出向いてはいるものの、魚は少ない感じ?
ホゲまみれな日々w
でもって先週の日曜日は久々にYさんと河川へ。
自分は初場所なのでドキドキ!
流れはほとんどないが、Yさんとバイブからスタート。
早々にYさんに反応があったが小さいらしい。
しばらくして鯉のもじ…
地元河川には昼と夜にちょこちょこ出向いてはいるものの、魚は少ない感じ?
ホゲまみれな日々w
でもって先週の日曜日は久々にYさんと河川へ。
自分は初場所なのでドキドキ!
流れはほとんどないが、Yさんとバイブからスタート。
早々にYさんに反応があったが小さいらしい。
しばらくして鯉のもじ…
- 2016年5月31日
- コメント(1)
雨が上がったら川へ。
- ジャンル:日記/一般
先日は久々な川へ。
未明まで降り続いた雨が止み、昼間は穏やかな陽気。
そして晩御飯の頃には綺麗な夕焼けに少しもわっと、生暖かい南風。
何だか良く解らないけど、「今日釣れそう」な感じがしたので早速準備。
場所は去年のこの時期にいい釣りが出来たところ。
幸い雨後にしてはゴミは少な目なものの、
少し水位が高め…
未明まで降り続いた雨が止み、昼間は穏やかな陽気。
そして晩御飯の頃には綺麗な夕焼けに少しもわっと、生暖かい南風。
何だか良く解らないけど、「今日釣れそう」な感じがしたので早速準備。
場所は去年のこの時期にいい釣りが出来たところ。
幸い雨後にしてはゴミは少な目なものの、
少し水位が高め…
- 2016年5月10日
- コメント(0)
GW南伊豆 ~ダメダメ釣行記~
- ジャンル:日記/一般
最近は知り合いの方に車でサーフや涸沼などに連れて行って頂くが、遠征は難しい。
涸沼はまだ季節が早かったみたいだけど、人生初の憧れの地。
巨大シーバスの聖地に立てただけでも嬉しかった!
サーフ釣行では連れて行ってくれた方がスズキを釣り、初めて食べた外洋の魚はめちゃくちゃ旨かった(自分はバラシのみ、周りで…
涸沼はまだ季節が早かったみたいだけど、人生初の憧れの地。
巨大シーバスの聖地に立てただけでも嬉しかった!
サーフ釣行では連れて行ってくれた方がスズキを釣り、初めて食べた外洋の魚はめちゃくちゃ旨かった(自分はバラシのみ、周りで…
- 2016年5月7日
- コメント(0)
最新のコメント