短時間勝負!

  • ジャンル:釣行記
昨日の晩、金曜日の心残りがあった河川に下げ限定で釣行。


昼間は仕事(一人っきりで)だったのでホントは夕方からガッツリしたかったのですが、自宅に帰り、嫁サマの機嫌を伺いつつ、煙草買ってくると偽って(タバコを買うのは本当だ)短時間勝負となりました。


ポイントに到着するとそこはやはり日曜日の晩とだけあって誰もいねぇ!自分は翌日は代休だからこれたが(笑)

まずはポイントをよく観察。
暫くはボイルもなく、流れのヨレも殆どみえなく、今日はダメかな?とも思ってたが、せっかく来たのだからやるしかない!



短時間勝負と決めてたのでもう最初から×10(バッテン)をいきなり投入!

10数投したらやっとシーバスの反応があった。
その時はまだホントにコツンと触れる程度のショートバイトだったのだか、
これが高活性の始まりだったのか、ショートバイトの嵐。もうワンキャストワンバイトって感じで暫く続いた。


その頃にはしっかり流れのヨレもクッキリと見えていたのでこれはチャンス!とばかりにおもいきりフルキャストして流れのヨレの向こう側に着水。

自分の思い通りのキャスト、着水点が全て一致し、いざドリフト…


リールの巻き速度はデッドスロー、それを数巻きしたら…



ガツン!




ヒーット(`・ω・´)ウッシャー




ドラグもそんなに鳴らず、レッドラインフライハイはいい仕事して、無事ランディング!

バッテンのベリーフックにガッツリとフッキング、追い合わせ時のテールフックもフッキングしてました。


感触的には70あるかと思ってたのですが、いざ計測してみると…



ジャスト60センチ!



なんとかスズキと言えそうな個体に逢えてヨカッタ!



そして写真を撮り優しくリリース。



時間をみるともう23:30に近い。タイドグラフみると下げ終わってるぢゃん(-_-#)

一応、上げ少々やってみましたが、逆に活性は低くなっておりアタリも全くなくなり、流れのヨレの筋め見えなくなりこれにて納竿。



高活性時は下げが1番いいとハッキリとわかった釣行。
いい収穫できたと実感出来ました!




ホントは60上げた後の数投で70以上あると思われる奴をヒットさせたのですがエラ洗い一発でバラシたのは内緒の話(爆)






釣れたよメールをozouzoサンに送ったら羨ましがってました(-ω-)

大丈夫でっせ!


まだまだシーバスいるとわかったのでまた誘いマッセ!


コメントを見る

登録ライター

用語説明ページへ

『DIY系アングラー?』
1 日前
hikaruさん

ふらふら泳ぐサヨリを模して
3 日前
濵田就也さん

潮待ち時の過ごし方
11 日前
papakidさん

霞ヶ浦シーバス
14 日前
BlueTrainさん

一覧へ