プロフィール

多田 悠真

神奈川県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:13
  • 総アクセス数:20273

QRコード

SWING WOBBLER 85s 125s Part3 LAST

4月下旬の釣行…
稚鮎を見ることが無くなり、ハクが群れで泳いでいる程度。
ボイルはないが、流れは出ている状況。
SWING WOBBLER 125sを正面にキャストし、3秒沈める。シンペンのように使い、流れに乗せながらゆっくり巻いてくると、ヌンっとバイト!
シーバスかなと思い、手前まで寄せてくると、叩く叩く!!
これはチヌ…

続きを読む

SWING WOBBLER 85s 125s Part2

Part2ということで、『 SWING WOBBLER 125s 』について語っていきたいと思います!
SWING WOBBLER 125sを使う理由。
飛距離が出る ( 60m〜80m )
85sと違いシルエットが大きくアピール力がいい!
波紋も85sと違い、よく目立つ!
など言った、魚を広範囲で探すことができます。
いざ、実釣‼️
この日はデイから始め。
風は…

続きを読む

SWING WOBBLER 85s 125s Part1

今回は『 SWING WOBBLER 85s 』について、スウィングウォブラーはただ巻で水面をドッグウォークしてくれます。それが食わせアクションになり、トップで水面爆発してくれます!
今回、稚鮎パターンとして使いました。
河川内で水面で波紋を経てながら、泳いでる稚鮎を発見!単発ボイルもあり、これはと思いスイングウォブラ…

続きを読む

増水稚鮎パターン‼️

今回は 『 稚鮎パターン 』
この日は6時に家を出て、前日の雨が残ってると思い。
自転車でポイントへ…
状況は悪くもなく、流れもある。
ベイトの姿も見える!
タックルの準備していると、早速ボイル発生!
水面直下のボイル。これは、と思い前回も誤爆で終わった、(BlueBlue)ラザミン90 を選択。
ラザミンのウエイトを…

続きを読む

去年の釣り納め。

お久しぶりです。
今回は、去年12月29日釣り納めの出来事をまとめて行きたいと思います!
この日の潮はこんな感じでした。
潮はそんなに良くなかったですが、自分はこの潮位でも行きます!
狙いは、上げ潮、
シーバス・マゴチ・ヒラメが入って来るのを狙って行きます!
地形は、自分が立ち込んだ場所からだいたい30mのところ…

続きを読む

増水パターン

久しぶりの釣りログです!
今回はシーバスの「増水パターン」に付いて話していこうと思います。
僕がデイ増水時に選ぶポイント選びです。
1つ目 川の合流地点です。
何故かというと、本流と支流が合流する所では、流れがぶつかってヨレが出来ます。そこにイナッコやその他の小魚が溜まります。それを狙ってシーバスが着い…

続きを読む

MegabassのKARASHI SWはハクパターンに半端ない…

今回は、新商品‼️
「Megabass KARASHI SW」
       
今月から発売された、MegabassさんのKARASHI SW‼️今ではめちゃお気に入りv(^o^)
カラーバリエーションは豊富で、14種類あります。その中で5gと9gがあり、5gの方がSlow Sinking 9gが Fast Sinkingとなってます!
今回、自分が使用したのは 9gの Fast Sinking の…

続きを読む

湘南ハクパターン について!

  • ジャンル:日記/一般
初めまして、この度釣りログを始めました。よろしくお願い致しますm(_ _)m
今回は「湘南のハクパターン」について!
この時期になると湘南のハクパターンは真っ最中です!!ハクの量は2ヶ月前とは比べ、量が多くなっています。
ハクの数が多くなり、流れ込みに着くハクも多くなりました!!僕はそれを狙い、流れ込みのポイ…

続きを読む