プロフィール
多田 悠真
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- #シーバス
- #リバーシーバス
- #湘南某河川
- #Megabass
- #湘南シーバス
- #ハクパターン
- #湘南ハクパターン
- #KARASHISW
- #CHO-SAN
- #ジョイクロ
- #ジョイクロシーバス
- #高校生アングラー
- #BlueBlue
- #BlueBlueサーフ釣行会
- #ブローウィン
- ナレージ
- #ジョルティ
- トレイシー
- ポジドライブガレージ
- 東京湾
- くるくるバチ
- 東京湾シーバス
- サイレントアサシン99f
- 増水パターン
- Seriaワーム
- ダイソーワーム
- 月下美人
- ランカーシーバス
- APIA
- ジョルティミニ
- デイランカーシーバス
- メバル
- ビームフィッシュ
- 稚鮎パターン
- ラザミン90
- スウィングウォブラー125s
- スウィングウォブラー85s
- 夜トップ
- チヌトップ
- チヌ
- 湘南サーフ
- 西湘サーフ
- ショアブリ
- 鰤
- Zeake
- Rサーディン
- フォルテンTG40g
- ヒラメ
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- 湘南サーフ
- 西湘サーフ
- AIZER125F
- アウトスター120s
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:19833
QRコード
増水パターン
久しぶりの釣りログです!
今回はシーバスの「増水パターン」に付いて話していこうと思います。
僕がデイ増水時に選ぶポイント選びです。
1つ目 川の合流地点です。
何故かというと、本流と支流が合流する所では、流れがぶつかってヨレが出来ます。そこにイナッコやその他の小魚が溜まります。それを狙ってシーバスが着い…
今回はシーバスの「増水パターン」に付いて話していこうと思います。
僕がデイ増水時に選ぶポイント選びです。
1つ目 川の合流地点です。
何故かというと、本流と支流が合流する所では、流れがぶつかってヨレが出来ます。そこにイナッコやその他の小魚が溜まります。それを狙ってシーバスが着い…
- 2022年8月24日
- コメント(0)
MegabassのKARASHI SWはハクパターンに半端ない…
今回は、新商品‼️
「Megabass KARASHI SW」
今月から発売された、MegabassさんのKARASHI SW‼️今ではめちゃお気に入りv(^o^)
カラーバリエーションは豊富で、14種類あります。その中で5gと9gがあり、5gの方がSlow Sinking 9gが Fast Sinkingとなってます!
今回、自分が使用したのは 9gの Fast Sinking の…
「Megabass KARASHI SW」
今月から発売された、MegabassさんのKARASHI SW‼️今ではめちゃお気に入りv(^o^)
カラーバリエーションは豊富で、14種類あります。その中で5gと9gがあり、5gの方がSlow Sinking 9gが Fast Sinkingとなってます!
今回、自分が使用したのは 9gの Fast Sinking の…
- 2022年5月11日
- コメント(0)
湘南ハクパターン について!
- ジャンル:日記/一般
初めまして、この度釣りログを始めました。よろしくお願い致しますm(_ _)m
今回は「湘南のハクパターン」について!
この時期になると湘南のハクパターンは真っ最中です!!ハクの量は2ヶ月前とは比べ、量が多くなっています。
ハクの数が多くなり、流れ込みに着くハクも多くなりました!!僕はそれを狙い、流れ込みのポイ…
今回は「湘南のハクパターン」について!
この時期になると湘南のハクパターンは真っ最中です!!ハクの量は2ヶ月前とは比べ、量が多くなっています。
ハクの数が多くなり、流れ込みに着くハクも多くなりました!!僕はそれを狙い、流れ込みのポイ…
- 2022年4月20日
- コメント(0)
最新のコメント