プロフィール

ゆう

山形県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:55
  • 昨日のアクセス:40
  • 総アクセス数:612502

QRコード

試投&試投

NEWタックルを試したくてウズウズの日曜日
まずは、Beams 7.6L
まー釣れないだろうけど、出ればシーバスかサクラマスってトコにw
あのヨレに・・・
あの泡のトコに・・・
面白い!慣れると近・中距離なら狙ったとこにズバズバ入る!
風が強くて遠投はちょっとアレだったが・・・
あれ?苦手だったバックハンドキャストが簡…

続きを読む

Beams 7.6L到着

いまだ本命シーバスはパッとしない庄内
青物は小さいが日によっては好調?
まだ全域でいろいろ釣れる訳じゃないので釣り場は人が集中、そんな春はやっぱり苦手
と、ちょっとテンション下がり気味でしたが、ようやくテンションアップするモノが到着!
Fishman Beams 7.6L !!
2ピース、7.6ft のベイトロッド、相変…

続きを読む

遠投特化型スピニングリール

遠投特化型のリールといえば、前回のキス釣り用のリールだが、
ルアーキャスティングゲーム用では?
ということで、シマノからルアーゲーム遠投用として満を持して(なのか?ww)発売の
AR-C AERO CI4+ 4000XG
カタログで見てコレはかなりいいかも?と気になっていたので、初期ロットの不安はあるが、さっそく注文して…

続きを読む

そしてNEWリール

Abu REVO ALT-HS さっそく実釣!
普段スピニングでしている釣りをベイトタックルでやっただけですが、
ラインが太い分、強引にやりとり出来る!
これがベイトフィネスってヤツか!?(ちょっと違うww)
スプール径大き目のスピニングで太めのライン使えれば同じことが出来そうだけどね
メバル狙いのはずがソイしか釣れ…

続きを読む

優良コスパベイトリール

最近、ベイトリールを色々と物色していた
ちゃんと飛距離が出てw、海水対応モデルで、中~小型で軽量で、ハイギヤで、
流行に乗る訳でなないが、ミニプラグでも遊べるようにフィネスも対応で・・・
値段も安いに越したことは無いモノww
Beams 7.6Lに組合わせて、淡水・海水を気にせず楽しめる用に!
場合によっては、Be…

続きを読む

気になる新製品2013

また雪積もったな~
さて先日、釣具店で2013年のカタログを頂いてきた
TIEMCO SHIMANO DAIWA の総合カタログ
個人的に気になったモノをピックアップしてみると・・・
DAIWA編
やはり今年のダイワ新製品イチオシの
13CERTATE(セルテート)
ZAIONエアローター、本体だけでなくラインローラーにもマグシールド搭載…

続きを読む

使い勝手の進化

冬です。
週末は好天でサクラマスアングラーも結構出動してたらしいですが出たのかな?
自分は、サクラマスの準備どころかシーバスタックルの整理も終わってない
完全なオフモードになってますが・・・
そろそろ魚信欠乏による禁断症状が出そうな今日この頃ww
さて、釣行ネタもないのでタックルネタでもw
昨年、久々に…

続きを読む

ラストimaモニター

あれ? 『 ima 』 から何か届いた
あ、まだ終わりじゃなかったのね
2011年11月の凄腕、imaカップの地区優勝景品
新製品モニターのラスト、コレが最後との知らせも入ってました
見てみると、何か小さいのが2個、
『 アルデンテ95S 』
・・・コレは、アレですね、バチパターン用ルアーってヤツですね
ベ…

続きを読む

秋はどこ行った? / オチアユカラー

冷え込み、連日の雨・アラレ・雷・強風・・・
あれ?晩秋はどこ行った?
晩秋通り越していきなり初冬状態、荒れた状況が続きますね~
秋の広範囲イワシ沸きの無い年なんて今まであったか?
少ない釣行チャンス、なかなか仕事とタイミングが合わない。
そんな中、一度 『ゴンッ!!』 と明確なアタリがきたが針掛かりせず

続きを読む

koume∞28

残暑で気温が35℃超・・・
なんて言ってたのがウソの様に急激に秋になりましたね。
雨も降ったし、
さて、シーバスはまだか?
しかし、夏の暑さ疲れと夜勤再開で眠い眠いww
とっくに発売され店頭に並んでますが
なぜか遅れていたコレが来ました!
『 koume∞28 』
80㎜  28g
imaの鉄板バイブです。
夏のパター…

続きを読む