プロフィール
yoyoyoji
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:11
- 総アクセス数:22750
QRコード
▼ 残すべき風景
どどーん




自分、ナチュラリストではないですが、やはり雄大な大自然に身をおくと考えさせられる。
地球における人間の存在意義や役割。
登山や釣りなどの自然のあそびは少なくとも対象物にダメージをあたえる。どんな細心の注意をはらっても無理。
釣りしたいし、山も登りたいしw
やりたいのはしょうがないw
人間なんてそんなもの。
だから、なるだけ相手にダメージが少ないように自然と共存できるように心がけている。
その為にやってる事は、釣って食べるなら食べる分だけ釣る、山に登るならなるべく傷つけないように、また、それを息子には感じて、自分の感覚にしてほしい。
言葉で教わるのではなく、感じて考える事が大事。
こんな切り立った岩山を。


ただ体一つで登り


途中の鎖場は足場が30センチ程度。
下は崖、落ちたら死ぬねw
さすがに写真はムリ。
高所の恐怖心に打ち勝ち

頂上、2931メートル。


息子、さすがにこれにはビビッたらしいw
写真では伝わらないが、高度感バリバリw
アドレナリンが体中を駆け巡る。
体1つで大自然にぶつかり、何を感じたか?
それは登った者にしか味わえない風景。

こんなすばらしい地球を


すばらしい風景を


次の世代に残すために、、、。


これは素敵な出会いでいただいた風景
おまえは残すべき風景を心に刻んだのか?
つっか、おめー中間テストの勉強しやがれやwww





自分、ナチュラリストではないですが、やはり雄大な大自然に身をおくと考えさせられる。
地球における人間の存在意義や役割。
登山や釣りなどの自然のあそびは少なくとも対象物にダメージをあたえる。どんな細心の注意をはらっても無理。
釣りしたいし、山も登りたいしw
やりたいのはしょうがないw
人間なんてそんなもの。
だから、なるだけ相手にダメージが少ないように自然と共存できるように心がけている。
その為にやってる事は、釣って食べるなら食べる分だけ釣る、山に登るならなるべく傷つけないように、また、それを息子には感じて、自分の感覚にしてほしい。
言葉で教わるのではなく、感じて考える事が大事。
こんな切り立った岩山を。


ただ体一つで登り


途中の鎖場は足場が30センチ程度。
下は崖、落ちたら死ぬねw
さすがに写真はムリ。
高所の恐怖心に打ち勝ち

頂上、2931メートル。


息子、さすがにこれにはビビッたらしいw
写真では伝わらないが、高度感バリバリw
アドレナリンが体中を駆け巡る。
体1つで大自然にぶつかり、何を感じたか?
それは登った者にしか味わえない風景。

こんなすばらしい地球を


すばらしい風景を


次の世代に残すために、、、。


これは素敵な出会いでいただいた風景
おまえは残すべき風景を心に刻んだのか?
つっか、おめー中間テストの勉強しやがれやwww

- 2013年10月4日
- コメント(5)
コメントを見る
yoyoyojiさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 5 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 11 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 12 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント