プロフィール
ヒッター
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:34
- 総アクセス数:52021
QRコード
▼ 鬼釣行 ver10月『完』
- ジャンル:日記/一般
10月は台風、大雨以外はほぼ毎日、相模川へシーバスを狙いにいきました。
22回は釣行したのに!!
なんと、シーバス0!
やばい(涙)
ルアーロストしまくっただけという。。。
色んな場所へ移動したりしてみましたけど。。。
ふーむ。
台風前は新規開拓したところで、
めっちゃ当たりましたが乗らず。。。。
その後はどこもノーバイト。
相模川って半端なく難しいらしい。
らしい、というのは、相模川以外でシーバスを狙ったことって五回くらいしかないので、
他でどれだけ釣れるか知らないw
なので、自分の中でのシーバスは、
ほぼ釣れない魚であり、
そして、お金がかかる(涙)
GENMA110Sとバイブレーション。
シーバスのいるレンジが低いような気がして
ボトムを狙うから……
いくつロストしたかな。
10個以上はロストしてる。
環境破壊ですよね。。。
心が痛みます。。。
そこまでして、釣りをしていいのだろうか。。。
でも、やっぱり釣りたい!
ロッドも2本新調してるし、
釣りたいから頑張る!
↑↑勝手ですよね。。。
しかも、アユを食べに来る産卵前のメスのシーバスを
仕留めようってんだから。
みんなやってるけど。
そりゃぁ、相模湾の個体数もどんどん減るわけで。
アングラーってやっぱり
責任の重い遊びをしてるって気がします。。。
なので、可能な限り、
1度ロストした場所のレンジだけでも把握して、
配慮せねば。
根掛かりしたところにはシーバスが着く可能性がある!
とくに流れが太いところではチャンス。
……らしい(笑)
釣れてないから自信ないですけどね(-_-;)
なんでこんなに釣りにいくのか。
単純に釣りそのものが好きだからです。
魚も釣れれば最高ですが。
自宅から5分で相模川です。
そんなところでメーターが釣れるっていったら
夢がありますよね(笑)
そして、投げるという動作が子供の頃から好き。
野球でもなんでも。
フォアボール出しまくっても
連打されまくっても、
マウンドから降りたいって思ったことない(笑)
なので、釣りも釣れなくても、
体力が続く限り、
フィールドに居続けることができますw
釣りバカ最高↑↑
さて、11月です。
そろそろ水温が下がります。
増水によって清流域での釣りはまだ、
難しいとは思いますが、
シーバスフィッシング2年目の私にとって
心待ちにしてた季節。
自己記録の70センチは超えるでしょうか?
スズキクラス、待望の4本目は捕らえられるでしょうか?
釣れたらログに乗せます^^
さーて、三連休。
今夜から
鬼釣行 ver.11月がスタートします(笑)
仕留めますよ!!!
釣り場でお会いしましたら、よろしくお願いします^^
22回は釣行したのに!!
なんと、シーバス0!
やばい(涙)
ルアーロストしまくっただけという。。。
色んな場所へ移動したりしてみましたけど。。。
ふーむ。
台風前は新規開拓したところで、
めっちゃ当たりましたが乗らず。。。。
その後はどこもノーバイト。
相模川って半端なく難しいらしい。
らしい、というのは、相模川以外でシーバスを狙ったことって五回くらいしかないので、
他でどれだけ釣れるか知らないw
なので、自分の中でのシーバスは、
ほぼ釣れない魚であり、
そして、お金がかかる(涙)
GENMA110Sとバイブレーション。
シーバスのいるレンジが低いような気がして
ボトムを狙うから……
いくつロストしたかな。
10個以上はロストしてる。
環境破壊ですよね。。。
心が痛みます。。。
そこまでして、釣りをしていいのだろうか。。。
でも、やっぱり釣りたい!
ロッドも2本新調してるし、
釣りたいから頑張る!
↑↑勝手ですよね。。。
しかも、アユを食べに来る産卵前のメスのシーバスを
仕留めようってんだから。
みんなやってるけど。
そりゃぁ、相模湾の個体数もどんどん減るわけで。
アングラーってやっぱり
責任の重い遊びをしてるって気がします。。。
なので、可能な限り、
1度ロストした場所のレンジだけでも把握して、
配慮せねば。
根掛かりしたところにはシーバスが着く可能性がある!
とくに流れが太いところではチャンス。
……らしい(笑)
釣れてないから自信ないですけどね(-_-;)
なんでこんなに釣りにいくのか。
単純に釣りそのものが好きだからです。
魚も釣れれば最高ですが。
自宅から5分で相模川です。
そんなところでメーターが釣れるっていったら
夢がありますよね(笑)
そして、投げるという動作が子供の頃から好き。
野球でもなんでも。
フォアボール出しまくっても
連打されまくっても、
マウンドから降りたいって思ったことない(笑)
なので、釣りも釣れなくても、
体力が続く限り、
フィールドに居続けることができますw
釣りバカ最高↑↑
さて、11月です。
そろそろ水温が下がります。
増水によって清流域での釣りはまだ、
難しいとは思いますが、
シーバスフィッシング2年目の私にとって
心待ちにしてた季節。
自己記録の70センチは超えるでしょうか?
スズキクラス、待望の4本目は捕らえられるでしょうか?
釣れたらログに乗せます^^
さーて、三連休。
今夜から
鬼釣行 ver.11月がスタートします(笑)
仕留めますよ!!!
釣り場でお会いしましたら、よろしくお願いします^^
- 2019年11月1日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
5月15日 | 癒しの釣り旅 ヤマトイワナ編 |
---|
5月15日 | フラれ続けても…ここで諦めたら男が廃る |
---|
5月15日 | 【特選】釣行帰りの恐怖体験(fimoニュース) |
---|
5月15日 | 約1年半ぶりのマルスズキ 記憶に残る1本 |
---|
登録ライター
- 名称不明
- 2 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 4 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 5 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント